New Article-新着記事-
-
少しの間、お休みします。
皆様、お世話になります。いつもご拝読頂きありがとうございます。 私事ではありますが、家族とのお別れが近づいてきたようです。 ということで、しばしの間、ブログ投稿やYouTubeをお休み致します。 皆様、良い季節ですので、思う存分、クローラー楽しん… -
【新製品】JCONCEPTSからクローラーラジコン向けの550モーターが登場!! Silent Speed, 550 Motor, 27T
ちょっとびっくりな新製品登場がありました。 なんと!ボディやタイヤで高い支持を得ている、アメリカの名門メーカー「JCONCEPTS」から クローラー向けモーターがリリース! されたんです。 ということでチェックしてみましょう。 【Silent Speed, 550 Mot… -
【新製品】ProLineからAXIAL SCX10 I&IIを2WD デザート トラックに改造するためのキットが登場!! 〜 1/10 Twin I-Beam 2WD Pre-Runner Suspension Conversion Kit SCX10 I/II
ProLineから興味深い製品がリリースされました。 この製品はSCX10 IIか初代SCX10を所有していたら、僕的に是非とも導入してみたい製品だと感じたのでシェアさせてもらいます。 簡単に言うと SCX10 II/ 初代SCX10を2WDのデザートトラックに変換させるキット… -
【着弾】ESCとサーボを導入しました 〜 ホビーウイング 1080 G2 & JX Servo WP5318 HV
最近更新頻度が減っています。 自宅介護のステージが変わり、仕事とラジコンと介護の両立・並立が少々難しくなっております。ということで、これからしばらくの間、不定期更新になるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。 今回は着弾報告です。 今…
-
少しの間、お休みします。
-
【新製品】JCONCEPTSからクローラーラジコン向けの550モーターが登場!! Silent Speed, 550 Motor, 27T
-
【新製品】ProLineからAXIAL SCX10 I&IIを2WD デザート トラックに改造するためのキットが登場!! 〜 1/10 Twin I-Beam 2WD Pre-Runner Suspension Conversion Kit SCX10 I/II
-
【着弾】ESCとサーボを導入しました 〜 ホビーウイング 1080 G2 & JX Servo WP5318 HV
-
【セール】RC TRAIL 2周年記念!! トラクサス全製品が15%OFFのセール開催中
-
【動画】FMS 1/12 Land Rover Series II | ランドローバー シリーズ II のラジコン
-
【新製品】【PROLINEボディ紹介】1/10スケール Coyote Grande 〜 PRO362500 ■WB312mm
-
【新製品】HK Hobbies の新作ESC STFU2 AM32 Crawler
-
週間RCクローラー #28
-
【機材】DJI OSMO POCKET 3 を導入してみました。
-
【着弾】アリエクスプレスでINJORAの深リムホイールを買ってみました
-
【新製品】FMS からFCX24の新シリーズが爆誕 〜 ロックレーサー「Lemur」 1/24
-
【新製品】名機 RC10CC の復刻コレクターズ エディション キットが登場
-
【新製品】TEAM ASSOCIATED 1/7スケール SR7 Hooniganが登場!!!
-
【新製品】CROSS RC 1/8 EMO X3 〜 Xシリーズの新作は牽引機能付きのレッカー車!!!
-
CROSS RC EMO X2 1/8 クローラーの動画アップしました
-
【リアリズム】Scale Garage Systemの新作 〜 BoomRacing BRX02 ランドローバー ディフェンダー D110 & シリーズ Ⅲ ピックアップ
-
【ELEMENT】ENDURO ビルダーズキット 2にメカとボディを乗せるまで 〜 SENDEROボディ復活!!〜 HW 1080 G2はやっぱり神機。
-
【動画】ビードロックホイールにProline Trencherを組み込む
-
【復刻??】チーム・アソシエイテッド RC10 Classic 〜 40周年記念バージョン プロトタイプ
-
【LCG】ZOKU RCのLCGシャーシ for AXIAL SCX10 III BaseCamp 〜 ベースキャンプ対応製品が登場!
-
【カスタム】FMS 1/10 スケール トヨタ ランドクルーザー FJ40のサスペンションを変更する
New Article-新着記事-
-
少しの間、お休みします。
皆様、お世話になります。いつもご拝読頂きありがとうございます。 私事ではありますが、家族とのお別れが近づいてきたようです。 ということで、しばしの間、ブログ投… -
【新製品】JCONCEPTSからクローラーラジコン向けの550モーターが登場!! Silent Speed, 550 Motor, 27T
ちょっとびっくりな新製品登場がありました。 なんと!ボディやタイヤで高い支持を得ている、アメリカの名門メーカー「JCONCEPTS」から クローラー向けモーターがリリー… -
【新製品】ProLineからAXIAL SCX10 I&IIを2WD デザート トラックに改造するためのキットが登場!! 〜 1/10 Twin I-Beam 2WD Pre-Runner Suspension Conversion Kit SCX10 I/II
ProLineから興味深い製品がリリースされました。 この製品はSCX10 IIか初代SCX10を所有していたら、僕的に是非とも導入してみたい製品だと感じたのでシェアさせてもらい… -
【着弾】ESCとサーボを導入しました 〜 ホビーウイング 1080 G2 & JX Servo WP5318 HV
最近更新頻度が減っています。 自宅介護のステージが変わり、仕事とラジコンと介護の両立・並立が少々難しくなっております。ということで、これからしばらくの間、不定… -
【セール】RC TRAIL 2周年記念!! トラクサス全製品が15%OFFのセール開催中
トラクサスの日本正規販売店である「RC TRAIL」が2周年を迎え、現在記念セールが開催されています。 なんと、取扱のあるトラクサス全製品が 15% OFF でゲット出来ます!… -
【動画】FMS 1/12 Land Rover Series II | ランドローバー シリーズ II のラジコン
https://youtu.be/m5s565_sdR4 動画公開しました。 ここのところ色々な事がありまして、ブログ執筆する時間を確保することが出来ません。 なので、ストック動画からこち… -
【新製品】【PROLINEボディ紹介】1/10スケール Coyote Grande 〜 PRO362500 ■WB312mm
久々にプロラインのボディ紹介。 11月にリリースされたばかりの1/10 クローラー用 ボディ「Coyote Grande」です。 【1/10 コヨーテ グランデ クリアボディ 12.3インチ … -
【新製品】HK Hobbies の新作ESC STFU2 AM32 Crawler
1年以上前にブログで紹介した「HK Hobbies」から、新しいESCが登場しました。 https://rccrawlers.net/2022/07/26/hk-hobbies/ 【STFU2 AM32 Crawler ESC】 AM32プログ… -
週間RCクローラー #28
https://youtu.be/4twQdH1zV8Q 公開しました。 なんか収録した音声聞いてると、録音環境というか音声編集がダメダメですね。。。 マイク買おうかな・・・・ -
【機材】DJI OSMO POCKET 3 を導入してみました。
先日、撮影機材に関する記事を書きましたが、早速導入したので簡単にリポートします。 何を導入したかというと・・・ 【DJI OSMO POCKET 3】 ジンバル付きのカメラにし… -
【着弾】アリエクスプレスでINJORAの深リムホイールを買ってみました
久しぶりにアルミホイールを買いました。 今回は深リムです。 先日届きまして確認したのですが、とてもカッコイイのでシェアさせていただきます。 【Injora-オフセット… -
【新製品】FMS からFCX24の新シリーズが爆誕 〜 ロックレーサー「Lemur」 1/24
FMSの新製品リリースの勢いは留まることを知りません。もう凄いペースですよね。追いつけません(笑) 今回も興味深い製品がリリースされたので紹介します。※実際は少し前… -
【新製品】名機 RC10CC の復刻コレクターズ エディション キットが登場
先日紹介した、アソシの「RC10 Classic 〜 40周年記念バージョン プロトタイプ」ですが、早速製品化され発売されることになったようです。 https://rccrawlers.net/2023… -
【新製品】TEAM ASSOCIATED 1/7スケール SR7 Hooniganが登場!!!
アソシからリリースされた新製品の紹介です。 今回登場したのはなんと!!! 1/7 スケール 僕が知る限りアソシの1/7は初です。現行で唯一の1/7です。※過去の製品は不明 … -
【新製品】CROSS RC 1/8 EMO X3 〜 Xシリーズの新作は牽引機能付きのレッカー車!!!
CROSS RCの勢いが止まりません。 このブログで度々紹介しているチェロキーボディの1/8マシン「EMO X2」に続く新作が登場です! これ、めちゃくちゃカッコイイかも・・・… -
CROSS RC EMO X2 1/8 クローラーの動画アップしました
https://youtu.be/y-_g-lYh3sA https://youtu.be/vrmT4xFYrck イメージ映像とクローリング解説動画の2本です。チェックしてみてください。 ちなみに! 近日中に CROSS R… -
【リアリズム】Scale Garage Systemの新作 〜 BoomRacing BRX02 ランドローバー ディフェンダー D110 & シリーズ Ⅲ ピックアップ
今まで何度も紹介してきたポーランドのパーツメーカー「Scale Garage System」の新作を紹介します。 今回のベース車輌&ボディは、BoomRacginのBRX02となります。 【… -
【ELEMENT】ENDURO ビルダーズキット 2にメカとボディを乗せるまで 〜 SENDEROボディ復活!!〜 HW 1080 G2はやっぱり神機。
いつだっけ?(笑)ビルドしたまま放置していたELEMENT ENDURO ビルダーズキット2ですが、やっとこさメカを乗せてボディも乗せて、走れる状態に仕上がりました。 https://… -
【動画】ビードロックホイールにProline Trencherを組み込む
VLOG的な動画を公開しました。 https://www.youtube.com/watch?v=L_y1OBi7M7Q 僕の自己流の方法ですが、ビードロックホイールにタイヤを組み込む際の手順を紹介していま… -
【復刻??】チーム・アソシエイテッド RC10 Classic 〜 40周年記念バージョン プロトタイプ
最近レジェンドマシンのネタが相次いでいますが、今回はアソシ(Team Associated)の名機RC10に関する情報です。 アソシのRC10はRCオフロードレースの歴史上、最も象徴… -
【LCG】ZOKU RCのLCGシャーシ for AXIAL SCX10 III BaseCamp 〜 ベースキャンプ対応製品が登場!
アメリカの新進気鋭 LCGシャーシメーカー「ZOKU」 以前このブログで紹介したのを覚えていますか? https://rccrawlers.net/2023/07/26/zoku-rc/ そんなZOKUがちょいと前…
PICKUP Article-ピックアップ記事-
-
【新製品】RCeveryday の Rat Rod ラジコン 〜 限定版の塗装済みボディセットが登場しています
-
【スモールスケール】トラクションホビー 1/24スケールクローラー TANK300 (担克300)
-
【新製品】ELEMENT ENDURO Zuul 登場!! 〜 ゲートキーバー&ECTOベースの戦闘型マシン
-
【新製品】CROSS RCの1/10スケールに新作が登場するようです 〜 1/10 EMO NT4 (ウニモグスタイル)
-
【新製品】AXIAL SCX24 ダッジ パワーワゴン 〜 アキシャル スモールスケールシーンへの逆襲始まる
-
【新製品】京商 1/10 EP 4WD フェーザーMk2 FZ02L レディセット 1966 シボレー C10 フリートサイド ピックアップ ライトグリーン
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
【おフランス】HOBBYTECH – フランス発のRCクローラー “CRX”がアップデート 〜 CRX2 プジョー504ピックアップ
今年の5月に当ブログで紹介したフランスメーカー”HOBBYTECH”のRCクローラー「CRX」ですが、速くもアップデートが施され「CRX2」としてNEWボディ採用でリリースされています。 https://rccrawlers.net/2022/05/01/hobbytech_crx/ 【CRX2 プジョー504ピック… -
【ぎっくり腰】フィールドで滑って腰を痛めたみたいwww
先日の多摩川トレイル。とても楽しい時間だったんですが、どうやら腰を痛めたっぽいです(笑) いわゆる”ぎっくり腰”の症状に似ておりまして、昨日から痛みがかなり激しい。。。 動画撮影のために、こんな感じの場所を行ったり来たりしてるもんだから、ヌル…
-
【動画】ミッキーロックでの失敗集
-
【スノーライド】先日の雪走行の様子をYouTubeにあっぷしました。TOKYO SNOW RIDE
-
【タイヤ】名タイヤ PRO-LINE HYRAXにショートコース用タイプが登場!〜 Hyrax U4 2.2″/3.0″ Rock Terrain Truck Tires
-
【LCG計画】調査編 〜 シャーシの選択肢 〜 Corrupt Carbon Works
-
【新製品!!】ELEMENT RC – Enduro Utron SE Trail Truck 〜 IFS2を搭載したスポーツエディション、FJクルーザーピックアップ
-
【hpi-raching】CRAWLER KING – フォードF150と1979ブロンコ
-
【新製品】RC4WD RC4WD BFGoodrich Mud Terrain T/A KM3 2.2″ Scale Tires
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
【スーパークオリティ】LX SHOCK – Pure handmade simulation car RC FJ40
-
【AliExpress】アリエクスプレスの「欲しい物リスト」にずっと入ってる物たち
-
【TRX-4m】アフターマーケットパーツが消えることになりそうです ← 消えないみたい
-
【TV】TBS系列 「NEWSの全力!!メイキング」〜 本日夜の放送は”再ブーム到来! ラジコンをカスタマイズ!!” 〜
-
【新製品】Pit Bull RCから新しいタイヤがリリース。1.0インチです!1/24スケール用。
-
【ランクル】FMS 1/10 トヨタ ランドクルーザー FJ40 〜 ミッキーロックでの走行レビュー
RANKING-よく読まれている記事-
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 初日
-
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 2日目、3日目、4日目
-
【レート】円安がヤバイ。PayPalの通貨換算手数料と裏技
-
【散歩】秋葉原のスーパーラジコンに行ったけど・・
-
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 大注目の新製品 これは超絶気になる!!!!!
-
【考察】タミヤとその他RCメーカーの大きな違い 〜 発表から発売まで
-
【新製品】Losi 1/4スケール ダートバイク ラジコンが登場! 〜 Promoto-MX Motorcycle RTR
-
【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く
-
【新製品】Losi 1/10 RZR Rey 4WD 〜 バギーよりも楽しそうなUTV オフロード車
-
【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいです
-
【タミヤ】RC トラック – SCANIA 770 S 8X4/4 〜 スカニア 770 S ヘビー トレーラー ヘッド
CATEGORY-カテゴリー別人気記事-
-
【かっとびマシン】クローラー以外の速度域が高いラジコンがやっぱり欲しい 〜 タミヤ限定で考えると・・・〜
こないだの立川フィールドセション。 実に楽しかったわけですが、終始思っていた事… -
【カスタム】JAZRIDERのパーツでタミヤCC-02をアップグレード。〜 リンク、ブレース、その他諸々
今年初めに着弾したJAZRIDER製のタミヤCC-02用の強化パーツ、やっとインストールし… -
【タミヤ】2022年上半期 発売予定新製品 〜 ラジコン製品一覧
先日リポートした”タミヤ CC-02 2021 ブロンコ”の登場にはビックリしましたね。 こ… -
【タミヤ】CC-02の付属モーター 〜 素組みだとかなり速い。これは楽しいゾ!!!〜マブチモーター RS540-SH
タミヤCC-02。ボディ製作を前にちょっと放置プレー中です。 色々とやることが多く… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 バンパー問題に四苦八苦
タミヤ CC-02 にタミヤブロンコボディを装着する計画の続き。 前回前々回とで、ほ… -
【タミヤ】CC-02のローギア化に向けて、48ピッチのスパーギアを買いました。
年末って、なにかと忙しいですね。 仕事の山は越えたんですが、ヤボ用が色々あって… -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その3 アクスル
ビルド情報第3弾 今回はアクスル編です。 https://rccrawlers.net/2021/06/28/tam… -
【CC-02】ウニモグ406のタイヤをチョイスする。
シェイクダウンが済んで一段落したタミヤCC-02 ウニモグ406。 https://rccrawlers…. -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その5 サスペンション & サーボ取付
タミヤCC-02 ウニモグのビルドシリーズ第5弾。 https://rccrawlers.net/2021/07/13… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02の純正オプション品一覧 〜 ホップアップオプションズ
ついにやってきたタミヤCC-02 ウニモグ。アメリカ物のキットと色々と違う事があり… -
【キタ―――(゚∀゚)―――― !!】タミヤ CC-02 新モデルに新型ブロンコ!!! 〜 TAMIYA CC-02 FORD 2021 BRONCO
おいおいおい!マジか!!!! タミヤCC-02 になんと、新型のフォードブロンコボデ… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 このボディ 大好き。
ずいぶん前に塗装して放置していたタミヤのブロンコボディを仕上げていこうと思い…
LCG クローラー関連 ランダムチョイス-低重心マシン関連情報-
-
【新製品】FURITEK PYTHON PRO 40A/70A BRUSHED/BRUSHLESS ESC FOR 1/18 1/24 〜 スモールスケールクローラー用 最強ESC
-
【ビルド】G-SPEED × ELEMENT / シャーシの組立 – Part.1
-
【LCG】3DRAP FIZZYシャーシ – リビルド再開 〜 リンクの長さに混乱してなかなか進まない・・・・
-
【LCG】Corrupt Carbon Works – Hidden Ninja Chassis Kit
-
【サーボ】G-SPEED LCGのサーボをZOSKY 35kg 7.4V→ DMOND 50kg 8.4Vに載せ替え
-
【パーツ装着】SSD ブラスナックル for エンデューロ 〜 ちょっと苦戦した
-
【LCG】新作登場予定!〜 SMRC Crawlers(仙台模型) × GRRC(芸者レーシング)のコラボシャーシ “KAMIKAZE”
-
【LCG】春の御岳渓谷コンペの動画 PART3
-
【LCG】春の御岳渓谷コンペの動画 PART1
-
【LCG】IERC – V2 MERGE シャーシキット 〜 バージョンアップしてました。
-
【サーボ】良さげなサーボポチりました。6.0V〜8.4V駆動 45kg アルミケースで1つ¥3,000
-
【動画】3DRAP FIZZY のマシン紹介&登坂チャレンジ