New Article-新着記事-
-
製品情報
【新製品】HPI レーシングも1/18スケールクローラーに参入 | VENTURE 18 / 1985 トヨタ ハイラックス SR5
またまたスモールスケールシーンに新製品が投入されました。 しかも、あの"HPI Racing"から。 ボディはトヨタの1985年式ハイラックス SR5です。なんか、これ、実はかなり良いかも・・・? HPI-Racing VENTURE 18 hpi-racing。RCクローラー界隈での今の認識... -
製品情報
【RGT】ホイールベース355mmの1/10 ロッククローラー "PATHFINDER" 〜 FROD ブロンコ ピックアップスタイル
なにやら面白そうな1/10マシンが登場していたので紹介しておきますね。 メーカーは「RGT」。このブログでも定期的に新作の紹介をしてきたfrom Chinaの注目株の1つです。 https://rccrawlers.net/2023/06/07/rgt_lineup/ RGT 1/10 4WD PATHFINDER EX86150 ... -
製品情報
【新製品】フタバから待望の6chプロポが登場!!| FUTABA T6PV 〜 最高速レスポンス機能搭載ハイミドルモデル
ついに、というか、やっと、というか、日本が世界に誇るRC送受信機メーカー「フタバ」から6chプロポが登場しましたね〜。 って事でちょっとチェックしてみましょう。 FUTABA T6PV プロポはラジコンの楽しみを大きく左右する重要なツールです。RTRに付属し... -
製品情報
【新製品】JCONCEPTSの新タイヤ | Bossman1.9" (4.75" OD)
RCクローラーラジコン用の高いパフォーマンスを発揮するタイヤと言えば、やっぱりPROLINE、あとは入手性が悪いですがPIT BULLとかが定番ですよね。 でも、ここ1.2年のJCONCEPTSのクローラータイヤはすこぶる評価が高い印象があります。新作も続々と登場し...
-
製品情報
【新製品】HPI レーシングも1/18スケールクローラーに参入 | VENTURE 18 / 1985 トヨタ ハイラックス SR5
-
製品情報
【RGT】ホイールベース355mmの1/10 ロッククローラー "PATHFINDER" 〜 FROD ブロンコ ピックアップスタイル
-
製品情報
【新製品】フタバから待望の6chプロポが登場!!| FUTABA T6PV 〜 最高速レスポンス機能搭載ハイミドルモデル
-
製品情報
【新製品】JCONCEPTSの新タイヤ | Bossman1.9" (4.75" OD)
-
雑感
【RC4WD】名作"MOJAVE II"ボディが消えた | 今後は1982 Toyota Pickup ボディで展開となりそう。
-
メカパーツ
【メカ】良コスパのアウトランナーモーターコンボ | SEQURE 3625 & 2670 (ESCape32)
-
製品情報
【新製品】FMS FCX10に"PRO"が登場 | トヨタ ランドクルーザー LC80 RS
-
製品情報
【新製品】JCONCEPTSから低重心ボディが登場 | JCI Anvil Cab Only Body
-
製品情報
【TAMIYA】タミヤ Honda シティターボ(WR-02Cシャーシ)が再販するみたい。
-
ラジコン以外
【何してたの?】トーンダウン中にやってた事 〜 実車弄りとカーオーディオ
-
雑感
お久しぶりです
-
製品情報
【新製品】チーム・アソシエイテッド/ ヨコモ YZ-10 "ブルー” キット
-
製品情報
【新製品】REDCATから1/18スケール モンスタートラックが登場 〜 MT-18
-
製品情報
【新製品】アキシャル 1/18スケール ロックレーサー CAPRAに4WSタイプが登場 〜 AXIAL 1/18 UTB18 Capra 4WS 4WD Trail Buggy
-
製品情報
【新製品】RC4WD 1982 Toyota Pickup ハードボディセット 〜 ライセンス取得済みのトヨタ ピックアップボディ
-
製品情報
【新製品】アキシャルから新作RTRが登場! | AXIAL 1/10 SCX10 III BASE CAMP 4X4 ロッククローラー
-
製品情報
【2輪】LOSIのPROMOTOだけじゃない! バイク(オートバイ)ラジコンの魅力 〜 X-Rider CRS (Sagittarius) 1/4スケール MX Motorcycle
-
製品情報
【新製品】トラクサスの名作「MAXX」シリーズに"ミニ"が登場!〜 TRAXXAS MINI MAXX
-
PROLINE
【新製品】【PROLINEボディ紹介】1/24 スケール 1985 Toyota HiLux ハイラックス SR5 fro SCX24〜 PRO363600 ■WB132mm
-
ELEMENT ENDURO
【新製品】ELEMENTから1/10 クローラーの新作が登場! 〜 Enduro Trailwalker Portal Plus RTR
-
製品情報
【新製品】ついに"ランクル80" の1/10スケールクローラーが登場! 〜 FMS 1:10 FCX10 LC80 Toyota Land Cruiser 80
-
製品情報
【新製品】AXIAL SCX24にベースグレードのBase Campが登場 〜 1/24 SCX24 Base Camp 4WD Rock Crawler
New Article-新着記事-
-
製品情報
【新製品】HPI レーシングも1/18スケールクローラーに参入 | VENTURE 18 / 1985 トヨタ ハイラックス SR5
またまたスモールスケールシーンに新製品が投入されました。 しかも、あの"HPI Racing"から。 ボディはトヨタの1985年式ハイラックス SR5です。なんか、これ、実はかな... -
製品情報
【RGT】ホイールベース355mmの1/10 ロッククローラー "PATHFINDER" 〜 FROD ブロンコ ピックアップスタイル
なにやら面白そうな1/10マシンが登場していたので紹介しておきますね。 メーカーは「RGT」。このブログでも定期的に新作の紹介をしてきたfrom Chinaの注目株の1つです。... -
製品情報
【新製品】フタバから待望の6chプロポが登場!!| FUTABA T6PV 〜 最高速レスポンス機能搭載ハイミドルモデル
ついに、というか、やっと、というか、日本が世界に誇るRC送受信機メーカー「フタバ」から6chプロポが登場しましたね〜。 って事でちょっとチェックしてみましょう。 FU... -
製品情報
【新製品】JCONCEPTSの新タイヤ | Bossman1.9" (4.75" OD)
RCクローラーラジコン用の高いパフォーマンスを発揮するタイヤと言えば、やっぱりPROLINE、あとは入手性が悪いですがPIT BULLとかが定番ですよね。 でも、ここ1.2年のJC... -
雑感
【RC4WD】名作"MOJAVE II"ボディが消えた | 今後は1982 Toyota Pickup ボディで展開となりそう。
RC4WDのボディ「1982トヨタ ピックアップ」は、今年の夏にRTRが登場し11月にボディキットが発売されました。 https://rccrawlers.net/2024/08/23/rc4wd-tf2-1982-toyota... -
メカパーツ
【メカ】良コスパのアウトランナーモーターコンボ | SEQURE 3625 & 2670 (ESCape32)
先日フランシスさんが動画でレビューをしていた"メカ"が、なかなか良さそうなので皆さんにシェアしておきます。 ESCとモーターのコンボですが、コスパが良くて性能も良... -
製品情報
【新製品】FMS FCX10に"PRO"が登場 | トヨタ ランドクルーザー LC80 RS
昨年の10月に登場したFMSの1/10 ランクル80。正規ライセンスを取得した1/10スケールの80はかなり貴重なので、気になっている人も多いと思います。 https://rccrawlers.n... -
製品情報
【新製品】JCONCEPTSから低重心ボディが登場 | JCI Anvil Cab Only Body
数ヶ月の間 RCクローラー関連の情報収集を怠っただけですが、色々と出てますね〜新製品。ニッチな世界なんで、殆ど変化無いと思ってましたが、ちょっと情報を遡るのに追... -
製品情報
【TAMIYA】タミヤ Honda シティターボ(WR-02Cシャーシ)が再販するみたい。
TAMIYAの良いところって色々ありますが、 廃番にしない(例外はあるが) っていうのが、海外メーカーと大きく違う所だと思います。 忘れた頃に再販してくれる。しかもち... -
ラジコン以外
【何してたの?】トーンダウン中にやってた事 〜 実車弄りとカーオーディオ
新年あけましておめでとうございます! もう2025年ですね。昨年は色々な事がありRC活動を再開したり再びストップしたりと、なんだか調子がめちゃくちゃ狂うちゃう状況で... -
雑感
お久しぶりです
https://youtu.be/rAc32A3bXUM どうも、みなさん、お久しぶりです。 1ヶ月半更新がストップしていました。。。。 この1年、なかなか趣味に向あう余裕がない日々が続いて... -
製品情報
【新製品】チーム・アソシエイテッド/ ヨコモ YZ-10 "ブルー” キット
元々アソシの輸入業者だった"横堀模型"(後のYOKOMO)が世界的な競技ラジコンメーカーになったのは1980年代のことだそうです。その背景には数々のビッグレースで旋風を... -
製品情報
【新製品】REDCATから1/18スケール モンスタートラックが登場 〜 MT-18
僕、REDCAT、好きなんですよね。なんか、緩いというか、こだわりを強く持ちすぎていない感じが良いんですよ(笑) ボディ、ぶっちゃけダサイやつも多いんだけど、たまにス... -
製品情報
【新製品】アキシャル 1/18スケール ロックレーサー CAPRAに4WSタイプが登場 〜 AXIAL 1/18 UTB18 Capra 4WS 4WD Trail Buggy
アキシャルから新製品が登場しました!!! 先日、1/10のSCX10 III Basecamp RTRが登場したので次はSCX6あたりか?と予想してましたが、またまたスモールスケールでした... -
製品情報
【新製品】RC4WD 1982 Toyota Pickup ハードボディセット 〜 ライセンス取得済みのトヨタ ピックアップボディ
2ヵ月前に登場したRC4WD トレイルファインダー2 1982トヨタ ピックアップですが、そちらのボディ単体がボディセットとしてリリースされました。 https://rccrawlers.net... -
製品情報
【新製品】アキシャルから新作RTRが登場! | AXIAL 1/10 SCX10 III BASE CAMP 4X4 ロッククローラー
AXIALから新製品が登場しました。これ、かなり良いと思うので、チェックしてみてください。 ところで、今年の年末商戦前のリリースラッシュですが、まだひっそりとして... -
製品情報
【2輪】LOSIのPROMOTOだけじゃない! バイク(オートバイ)ラジコンの魅力 〜 X-Rider CRS (Sagittarius) 1/4スケール MX Motorcycle
2輪ラジコンどうでしょうか?好きな人は好きだけど、興味ない人は全く興味ない分野かも知れません。 でも、昨年の6月にリリースされたLOSIのPROTMO-MXの登場でその存在... -
製品情報
【新製品】トラクサスの名作「MAXX」シリーズに"ミニ"が登場!〜 TRAXXAS MINI MAXX
トラクサスの「顔」とも言える名作 MAXXシリーズといえば、 デカイ速い という印象を皆さん持っているのではないでしょうか。 X-MAXXはもちろんの事、それよりも一回り... -
PROLINE
【新製品】【PROLINEボディ紹介】1/24 スケール 1985 Toyota HiLux ハイラックス SR5 fro SCX24〜 PRO363600 ■WB132mm
色々と注目製品が出始めたこの頃ですが、比較的にスモールスケール系の製品が多い様に感じています。 PROLINEからもSCX24向けの新作ボディが登場していたので紹介してお... -
ELEMENT ENDURO
【新製品】ELEMENTから1/10 クローラーの新作が登場! 〜 Enduro Trailwalker Portal Plus RTR
新製品ラッシュ。今回はELEMENTです。 1/10のあのレジェンドが復活しました。 Enduro Trailwalker Portal Plus RTR お!!コイツはなかなかキャッチーなルックスですね... -
製品情報
【新製品】ついに"ランクル80" の1/10スケールクローラーが登場! 〜 FMS 1:10 FCX10 LC80 Toyota Land Cruiser 80
FMS製品、ちょっとご無沙汰ですね。 と思ったら、やってくれました!!!皆が待ち望んでいたアレ。ありそうで無かったアレが登場です! そう、 トヨタランドクルーザー8...
PICKUP Article-ピックアップ記事-
-
製品情報
【新製品】Rlaarlo 1/7 MK07 RC クローラー 5月 発売予定 〜 ビッグスケール&機能てんこ盛りの注目マシン
-
製品情報
【LCG】EXO の「Eiger Sporty Chassis Kit」が凄そう 〜「Alpinist Transmission」も良さげ
-
製品情報
【新製品】ELEMENT Enduro Zuul IFS2 RTR 〜 これぞエレメントRCの真髄!といえる1/10スケール機が爆誕
-
製品情報
【LCG】DESERT RC の製品群がかなり気になる 〜 VW Bug ボディ / Coyote シャーシ
-
Dirt Oval
【探求】RC ダートオーバル という選択肢 〜 Custom Works Enforcer 8 Direct Drive 1/10th Electric Sprint Car Dirt Oval Kit
-
製品情報
【新製品】REDCAT Ascent Fusion Crawler - 1/10スケール LCG ロッククローラー 〜 LCG RTRの先駆けであるAscentがパワーアップして再誕!!
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
雑感
【メンテナンス】久々にタイヤのクリーニング&グリップ力回復
先日の玉淀ソロラジ。撮影目的とはいえ、マシン5台も持って言ったのはちょっとやりすぎでしたwww 全てを堪能できずに中途半端に終わりました。 さらに、帰宅しようと一般道を走り始めてすぐ嫁から電話。「息子がラグビーの部活中に頭から落ちて救急車で運... -
TRAXXAS TRX-4
【TRX4】トラクサス純正のロックライトを装着しました 〜 手順とレビュー - LED rock light kit, TRX-4®/TRX-6™
ちょっと前に購入したロックライトをTraxxas TRX-4 2021ブロンコに装着しようと思います。 LED rock light kit, TRX-4®/TRX-6™ https://rccrawlers.net/2022/05/11/traxxas-rocklight_8026x/ RCTrailさんで4000円くらいでした。純正パーツなので少...
-
LCGマシン
ミッキーロックで軽く遊んできました。
-
LCGマシン
【ボディ】プロライン Power Wagonの荷台が余ってるので有効活用しよう! 〜 マウント方法 〜 なんとか完成
-
LCGマシン
【新製品】【LCG】ARTFUL DODGERS の新しいLCGシャーシキット「PATHFINDER」が実に魅力的 〜 LCGシーンの新フェーズなのか?
-
メカパーツ
【サーボ】35kgサーボがグラグラするので分解してみました
-
TWS VTR CTS
【ビルド】tws-rc VTRキットの組立 PART.2 〜 トランスミッション
-
YouTube
【プロポ】FLYSKY NB4 Noble 〜 愛用プロポの紹介動画をYouTubeに公開しました。
-
製品情報
【プレゼント企画】RC4WD Trail Finder 2 Chevrolet Blazer Chalet
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
製品情報
【ウインチ】RC4WDの新作! 〜 RC4WD 1/10 Warn 8274 Winch (75th Anniversary Edition) がカッコイイ!
-
ボディパーツ
【SCX10iii】Duratrax DeepWoodsとダンパーオイルの感想
-
雑感
【実車】FORD 2023 BRONCO -Heritage Edition / アーリーブロンコスタイルを継承した2023年モデル
-
製品情報
【新製品】AXIAL 1/24 SCX24 - 2021 Ford Bronco 4WD Truck Brushed RTR
-
Double E - Defender D110
【ディフェンダー】Double E のD110にはピックアップバージョンもあります。しかも¥34,000程と安い!
-
Utron
【カスタム】ELEMENT ENDURO SE UTRONをCLUB 5 Racingのパーツでカスタムするとしたら・・・ 〜 良さげなパーツでキメてみたい
RANKING-よく読まれている記事-
-
雑感
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 初日
-
製品情報
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
-
雑感
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 2日目、3日目、4日目
-
雑感
【レート】円安がヤバイ。PayPalの通貨換算手数料と裏技
-
雑感
【散歩】秋葉原のスーパーラジコンに行ったけど・・
-
製品情報
【新製品】Losi 1/4スケール ダートバイク ラジコンが登場! 〜 Promoto-MX Motorcycle RTR
-
製品情報
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 大注目の新製品 これは超絶気になる!!!!!
-
雑感
【考察】タミヤとその他RCメーカーの大きな違い 〜 発表から発売まで
-
製品情報
【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く
-
製品情報
【新製品】Losi 1/10 RZR Rey 4WD 〜 バギーよりも楽しそうなUTV オフロード車
-
ボディパーツ
【グリス】タミヤのグリスラインナップとその用途
-
製品情報
【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいです
CATEGORY-カテゴリー別人気記事-
-
製品情報
【かっとびマシン】クローラー以外の速度域が高いラジコンがやっぱり欲しい 〜 タミヤ限定で考えると・・・〜
こないだの立川フィールドセション。 実に楽しかったわけですが、終始思っていた事... -
TAMIYA CC-02
【カスタム】JAZRIDERのパーツでタミヤCC-02をアップグレード。〜 リンク、ブレース、その他諸々
今年初めに着弾したJAZRIDER製のタミヤCC-02用の強化パーツ、やっとインストールし... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】CC-02の付属モーター 〜 素組みだとかなり速い。これは楽しいゾ!!!〜マブチモーター RS540-SH
タミヤCC-02。ボディ製作を前にちょっと放置プレー中です。 色々とやることが多く... -
製品情報
【タミヤ】2022年上半期 発売予定新製品 〜 ラジコン製品一覧
先日リポートした"タミヤ CC-02 2021 ブロンコ"の登場にはビックリしましたね。 こ... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 バンパー問題に四苦八苦
タミヤ CC-02 にタミヤブロンコボディを装着する計画の続き。 前回前々回とで、ほ... -
TAMIYA CC-02
【CC-02】ウニモグ406のタイヤをチョイスする。
シェイクダウンが済んで一段落したタミヤCC-02 ウニモグ406。 https://rccrawlers.... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その3 アクスル
ビルド情報第3弾 今回はアクスル編です。 https://rccrawlers.net/2021/06/28/tam... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その5 サスペンション & サーボ取付
タミヤCC-02 ウニモグのビルドシリーズ第5弾。 https://rccrawlers.net/2021/07/13... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】CC-02のローギア化に向けて、48ピッチのスパーギアを買いました。
年末って、なにかと忙しいですね。 仕事の山は越えたんですが、ヤボ用が色々あって... -
TAMIYA CC-02
【謹賀新年】あけましておめでとうございます 〜 初弄りはCC-02のスパーギア交換でした。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2022年 ... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】TAMIYA CC-02の純正オプション品一覧 〜 ホップアップオプションズ
ついにやってきたタミヤCC-02 ウニモグ。アメリカ物のキットと色々と違う事があり... -
TAMIYA CC-02
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 このボディ 大好き。
ずいぶん前に塗装して放置していたタミヤのブロンコボディを仕上げていこうと思い...
LCG クローラー関連 ランダムチョイス-低重心マシン関連情報-
-
3DRAP
【3DRAP】イタリア発のLCGシャーシが良さげ
-
メカパーツ
【リポバッテリー】LCG用のリポ1000mAhを追加しました 〜 ショートリポの選択肢
-
Geisha Racing
【雑感】ホイールベースを変えるには・・・
-
LCG関連情報
【LCG計画】調査編 〜 シャーシの選択肢 〜 TEAM GARAGE HACK
-
G-SPEED
【着弾】G-SPEED TGH-V3 カーボンファイバーシャーシ for ELENET ENDURO
-
LCGマシン
【LCG】AXIAL SCX24用 LCGシャーシ 〜 TFT CARBON FIBER LCG CHASSIS / SAGAN MFG
-
G-SPEED
【自作バンパー】POWER WAGON用のフロントバンパーをホームセンターのパーツだけで自作してみました。
-
ボディパーツ
【AXLE】LCG用にアクスルだけ買う時の選択肢 〜 ELEMENT、AXIAL、VANQUISH......
-
Geisha Racing
【動画】芸者レーシング サイコケージをビルドする前の雑談動画
-
製品情報
【LCG】ARTFUL DODGERS GroundFox V2.0 VFD Twin VS4-10 Vanquish Phoenix Builders Bundle LCG Chassis KIT 〜 ヴァンキッシュ用のシャーシキット
-
SCX10
【眠っているSCX10を復活させる】秘密兵器は旧式のLCGシャシー。さて組み立てられるのか?
-
LCG関連情報
【LCG計画】調査編 〜 シャーシの選択肢 〜 Green Mountain RC