New Article-新着記事-
-
【DIY】"とはん君"にプロ バージョンが誕生 | 「とはん君 Pro」| 登坂角検証ボード | これ以上無い強力なグリップ力で確実なデータを!
久しぶりにオリジナルの登坂角検証ボード「とはん君」の新作を作りました。 名付けて とはん君 Pro ついにプロバージョンを作りました(笑) これまでの"とはん君" 初代"とはん君”は板にカーペットを貼ったタイプでした。4年前に作りました。 https://rccraw... -
【新製品】FMSから1/7スケールのショートコーストラックが登場 | FMS 1:7 フォード ブロンコ RTR EB ブラシレス 4WD RS
なんか良さげなマシンがFMSからリリースされまたね〜。 ということで、簡単にチェック!! https://www.youtube.com/watch?v=9Bc2gpe4IcE FMS 1:7 フォード ブロンコ RTR EB ブラシレス 4WD RS カッコイイかも・・・。 これ、フォードのブロンコですね。 ... -
【新製品】INJORAから2種類のLCG カーボンファイバー シャーシキットがリリース
INJORAの新製品リリースが続いています。 今回はLCGマシン用のコスパの良いシャーシキットです。 INJORA LCG カーボンファイバー シャーシ キット センター トランスミッション付き 1/10 RC クローラー用 (INC-10C) センタートランスミッション仕様のパッ... -
【新製品】HPI-Racingの逆襲が始まる? | 1/18スケール VENTURE 18 フォードブロンコ 4400
「最近のHPI-RACINGには勢いがある」 そんな事をここ1年の新製品リリースを伝える記事で書いてきましたg、やはりHPIは軌道に乗り始めています。 いや、むしろ今回の製品リリースでしっかりワールドRC界の気流に乗る一員になったとも言えるかも知れません。...
-
【DIY】"とはん君"にプロ バージョンが誕生 | 「とはん君 Pro」| 登坂角検証ボード | これ以上無い強力なグリップ力で確実なデータを!
-
【新製品】FMSから1/7スケールのショートコーストラックが登場 | FMS 1:7 フォード ブロンコ RTR EB ブラシレス 4WD RS
-
【新製品】INJORAから2種類のLCG カーボンファイバー シャーシキットがリリース
-
【新製品】HPI-Racingの逆襲が始まる? | 1/18スケール VENTURE 18 フォードブロンコ 4400
-
【新製品】SCX24用の良コスパ アルミニウム製 前後アクスルセット | INJORA +4mmプラネットアクスル
-
【アメリカ】アラスカ州Glacier Viewで毎年7月4日に開催される超ユニークな「車を崖からぶっ飛ばしてぶっ壊す」祭典
-
【探求】LOSIのLosi 1/4スケール ダートバイク ラジコン Promoto-MX | RCクローラーとは違うベクトルでハマりたい逸品
-
【新製品】REDCATの1/18スケール RCクローラー Ascent-18 | インターナショナル スカウト II ボディのブラシレスバージョンが登場
-
【新製品】アキシャル 1/24スケールクローラー SCX24 トヨタ 4ランナー | 変わらぬ支持を得続けているスモールスケールRCのマスターピース
-
【新製品】Custom Worksからダートオーバルスプリントカーの新作組立キットが登場 | "The Bullet" 1/10 High Bite Dirt Oval Sprint Car Kit
-
【レビュー】ELEMENT ENDURO ECTO 1/10スケール トレイルトラック | 概要と走行シーンにおけるインプレッション
-
【新製品】JCONCEPTSからRCクローラー用の2.0インチホイールが3種/2.2インチが1種類 登場!!
-
【新製品】SCALE GARAGE SYSTEMのティッパートラック コンバージョンキット | for BoomRacing BRX02 ランドローバー109
-
【4周年】RLAARLOが4th Anniversary 企画で4つの最新大型RCモデルを発表予定 | 1/7&1/10スケールの三菱ランサーエボリューション ラリービーストなど
-
【新製品】韓国のH-TECHからAXIAL CAPRA用のアルミ製ボディパネルが登場
-
【アップデート】Holmes Hobbiesの2in1システムが早くもバージョンアップ
-
【安い】アリエクの謎ラジコンが安すぎる | JXC 1/24 スケール 2WD/4WD RCカー デリカ DELICA
-
【アンプ】9imod AM32 80A ESC + 2250kv モーター | 使用して感じた事 | 設定変更の件の動画
-
【新作】トラクサス 1/10 Ford Raptor R 4X4 Ultimate | 前モデルがパワーアップしてリニューアル
-
【買い物】久しぶりにバッテリーを新調 | 初の4S(14.8V)!|Youme Power 6500mAh 60C
-
【泥遊び】トラクサスのTRX-4 ハイトレイル仕様を、泥だらけになるまで遊び倒したい。
-
【メカ】HiPer Electronics のESCがなんだか良さげ | アメリカ カリフォルニア発! ESCape32
New Article-新着記事-
-
【DIY】"とはん君"にプロ バージョンが誕生 | 「とはん君 Pro」| 登坂角検証ボード | これ以上無い強力なグリップ力で確実なデータを!
久しぶりにオリジナルの登坂角検証ボード「とはん君」の新作を作りました。 名付けて とはん君 Pro ついにプロバージョンを作りました(笑) これまでの"とはん君" 初代"... -
【新製品】FMSから1/7スケールのショートコーストラックが登場 | FMS 1:7 フォード ブロンコ RTR EB ブラシレス 4WD RS
なんか良さげなマシンがFMSからリリースされまたね〜。 ということで、簡単にチェック!! https://www.youtube.com/watch?v=9Bc2gpe4IcE FMS 1:7 フォード ブロンコ RT... -
【新製品】INJORAから2種類のLCG カーボンファイバー シャーシキットがリリース
INJORAの新製品リリースが続いています。 今回はLCGマシン用のコスパの良いシャーシキットです。 INJORA LCG カーボンファイバー シャーシ キット センター トランスミ... -
【新製品】HPI-Racingの逆襲が始まる? | 1/18スケール VENTURE 18 フォードブロンコ 4400
「最近のHPI-RACINGには勢いがある」 そんな事をここ1年の新製品リリースを伝える記事で書いてきましたg、やはりHPIは軌道に乗り始めています。 いや、むしろ今回の製品... -
【新製品】SCX24用の良コスパ アルミニウム製 前後アクスルセット | INJORA +4mmプラネットアクスル
ここ1.2年、INJORAがドンドン飛躍している印象あります。 INJORA(インジョラ)は、中国を拠点とするRC用カスタムパーツブランドで、特にロッククローラーやスケールト... -
【アメリカ】アラスカ州Glacier Viewで毎年7月4日に開催される超ユニークな「車を崖からぶっ飛ばしてぶっ壊す」祭典
YouTube徘徊で見つけた動画から知ったとあるイベントの紹介です。 ※もしかしたら過去にも紹介してるかも グレイシャー・ビュー・カー・ローンチ Glacier View Car Laun... -
【探求】LOSIのLosi 1/4スケール ダートバイク ラジコン Promoto-MX | RCクローラーとは違うベクトルでハマりたい逸品
Promoto-MXは既にお馴染みの本格RCバイクですが、僕は目にしたことも無いし遊んだこともありません。 でもやっぱり魅力を感じる逸品なんですよね〜。 ということで、そ... -
【新製品】REDCATの1/18スケール RCクローラー Ascent-18 | インターナショナル スカウト II ボディのブラシレスバージョンが登場
今年の初めにリリースされたREDCATのAscent-18 インターナショナル スカウト II はブラシモーター搭載でしたが、ブラシレスバージョンが新たに追加されましたので紹介し... -
【新製品】アキシャル 1/24スケールクローラー SCX24 トヨタ 4ランナー | 変わらぬ支持を得続けているスモールスケールRCのマスターピース
AXILAからSCX24の新製品がリリースされたので紹介します。 AXIAL SCX24 = 1/24スケールの本格クローラーが手のひらサイズに!AXIAL SCX24シリーズは、RCクローラーの名... -
【新製品】Custom Worksからダートオーバルスプリントカーの新作組立キットが登場 | "The Bullet" 1/10 High Bite Dirt Oval Sprint Car Kit
ダートオーバルRC、まだまだ興味を持ってます。 まあ、実際に導入するかどうかは別ですけどね。。。(笑) このカテゴリーは基本的にアメリカ国内でのみ盛り上がりを見せ... -
【レビュー】ELEMENT ENDURO ECTO 1/10スケール トレイルトラック | 概要と走行シーンにおけるインプレッション
久しぶりのエレメント RC 1/10スケールマシンのレビューです。 今回紹介するのは ENDURO ECTO(エクト) アメリカのRCメーカー「Team Associated」のブランド「Element ... -
【新製品】JCONCEPTSからRCクローラー用の2.0インチホイールが3種/2.2インチが1種類 登場!!
毎月何かしら定期リリースするメーカーの一つにJCONCEPTSがあります。 今月はなんと、ホイールが4種類もリリースされました。 しかも、 2.0インチホイールです。※2.2イ... -
【新製品】SCALE GARAGE SYSTEMのティッパートラック コンバージョンキット | for BoomRacing BRX02 ランドローバー109
ポーランドの高次元スケールパーツブランド「SCALE GARAGE SYSTEM」から魅力的な製品がリリースされました。 TIPPER CONVERSION SET FOR BOOM RACING BRX02 LAND ROVER ... -
【4周年】RLAARLOが4th Anniversary 企画で4つの最新大型RCモデルを発表予定 | 1/7&1/10スケールの三菱ランサーエボリューション ラリービーストなど
最近あまり新製品情報が少ないです。特にアメリカ系メーカーは。関税関連、切実ですからね。。。。 そんな中、今一番勢いがあるメーカーは RLARRLO と僕は感じます。 ち... -
【新製品】韓国のH-TECHからAXIAL CAPRA用のアルミ製ボディパネルが登場
H-TECHというブランド、覚えていますか? 以前何度かこのブログで紹介したことがあります。 https://rccrawlers.net/2022/02/22/from-korea-h-tech/ https://rccrawlers... -
【アップデート】Holmes Hobbiesの2in1システムが早くもバージョンアップ
Holmes Hobbiesが5月にリリースしたESCとモーターが2in1になった”Crawlmaster 2n1"ですが、ファーストバッチはあっという間に売り切れてしまったみたいです。 ですがこ... -
【安い】アリエクの謎ラジコンが安すぎる | JXC 1/24 スケール 2WD/4WD RCカー デリカ DELICA
アリエクスプレスで激安販売されている1/24スケールのRCカー製品の紹介です。 なんと、¥4500程で手に入るみたいです。 Delica 1:24 フルスケール 2.4G 2WD/4WD RC カhtt... -
【アンプ】9imod AM32 80A ESC + 2250kv モーター | 使用して感じた事 | 設定変更の件の動画
https://rccrawlers.net/2025/05/21/9imod_am32_first/ https://rccrawlers.net/2025/05/25/gspeed-powerwagon_reborn/ 良コスパのESCコンボ「9iMOD 80A ESC+2250kv ア... -
【新作】トラクサス 1/10 Ford Raptor R 4X4 Ultimate | 前モデルがパワーアップしてリニューアル
2023年の7月に発売されたトラクサスの1/10 1/10 Pro Scale "Raptor R" フォード F150 がマイナーチェンジしました。 新色展開でカッチョイイ感じに仕上がっているので... -
【買い物】久しぶりにバッテリーを新調 | 初の4S(14.8V)!|Youme Power 6500mAh 60C
久しぶりにバッテリーを買いました。 しかも、僕にとっては初導入の4セルリポバッテリーです。 Youme Power 4S Lipoバッテリー、14.8V Lipo 4S 6500mAh 60C、Traxxass S... -
【泥遊び】トラクサスのTRX-4 ハイトレイル仕様を、泥だらけになるまで遊び倒したい。
RCクローラーの愉しみ方はいくつかあります(アウトドアでの場合) ハードなエクストリームクローリング クローリング トレールクローリング トレイル トレイルの中には...
PICKUP Article-ピックアップ記事-
-
【LCG】res conceptsの戦闘マシン PBX10 (Pork Belly Xtreme)シャーシキットが良さげだゾ。
-
【ダートオーバル】LOSI 1/10 22S Sprint 2WD RTR | ついに大手メーカーから登場したダートオーバル スプリントRCカー
-
【新製品】RC4WD Gelande II Truck Kit w/Cruiser Body Set | Z-K0072 | アップグレード版
-
【新製品】Rlaarlo 1/7 Scale 4WD Brushless RC Crawler JK07Pro |
-
【激シブ!!】BoomRacing Boom Racing BRX01 AWB ZILピックアップハードボディ付き 予約開始は4/19
-
【ボディ】イタリア 「Bittydesign」の1/10 RCクローラーボディ"ROCK1"が、なかなかカッコ良いではないですか。
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
【新製品】CROSS RC EMO X2 Big Lion RTR 〜 1/8スケール クローラー JEEP チェロキー スタイル
トラクションホビーの1/8 フォード F150に続き、CROSS RCからも1/8スケールのニューマシンが登場しました。 CROSS RCの1/8スケールは「EMO X」という製品が既に販売されています。そちらはJEEP ラングラースタイルのボディを纏っていますが、X2は別名「BIG... -
【タイヤ】JConcepts のRUPTURES - 1.9” PERFORMANCE SCALING TIREがスゴそう。
今回はタイヤネタです。 最近全然タイヤ関連ご無沙汰でしたが、良さげな製品を見つけました。というか、海外のレビューワー達がかなりの感触を得ている動画を見てそう思っただけなんであくまで主観です。 どんなタイヤかというと、JConceptsのRUPTURESとい...
-
【新製品】TRAXXAS SLEDGE - 1/8スケール モンスタートラック 〜 6Sで時速112km!!!超えの"怪物"現る。
-
【プロポ】FLYSKY NB4の次期製品は"NB4 Noble PRO"だった。
-
【ロッククロール】浜町ロックで遊んできました
-
【動画】車種別コンペ動画 〜 AXIAL SCX10ii 編 〜
-
【新製品】ホビーウイングからバッシャー向けのハイパワーESCコンボが登場 〜 Ezrun MAX6 G2 Combo
-
【新製品】”TWS-RC" - 台湾の新鋭RCクローラーメーカーによる興味深い一台 〜 スズキ サイドキック(エクスード)スタイル。TWS VTR Kit (CTS Chassis) for CTS
-
【マウント】ラジコンのボディマウント方法って"僕には"ちょっと厄介
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
RANKING-よく読まれている記事-
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 初日
-
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 2日目、3日目、4日目
-
【レート】円安がヤバイ。PayPalの通貨換算手数料と裏技
-
【散歩】秋葉原のスーパーラジコンに行ったけど・・
-
【新製品】Losi 1/4スケール ダートバイク ラジコンが登場! 〜 Promoto-MX Motorcycle RTR
-
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 大注目の新製品 これは超絶気になる!!!!!
-
【考察】タミヤとその他RCメーカーの大きな違い 〜 発表から発売まで
-
【グリス】タミヤのグリスラインナップとその用途
-
【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く
-
【新製品】Losi 1/10 RZR Rey 4WD 〜 バギーよりも楽しそうなUTV オフロード車
-
【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいです
CATEGORY-カテゴリー別人気記事-
-
【かっとびマシン】クローラー以外の速度域が高いラジコンがやっぱり欲しい 〜 タミヤ限定で考えると・・・〜
こないだの立川フィールドセション。 実に楽しかったわけですが、終始思っていた事... -
【カスタム】JAZRIDERのパーツでタミヤCC-02をアップグレード。〜 リンク、ブレース、その他諸々
今年初めに着弾したJAZRIDER製のタミヤCC-02用の強化パーツ、やっとインストールし... -
【タミヤ】CC-02の付属モーター 〜 素組みだとかなり速い。これは楽しいゾ!!!〜マブチモーター RS540-SH
タミヤCC-02。ボディ製作を前にちょっと放置プレー中です。 色々とやることが多く... -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 バンパー問題に四苦八苦
タミヤ CC-02 にタミヤブロンコボディを装着する計画の続き。 前回前々回とで、ほ... -
【CC-02】ウニモグ406のタイヤをチョイスする。
シェイクダウンが済んで一段落したタミヤCC-02 ウニモグ406。 https://rccrawlers.... -
【タミヤ】2022年上半期 発売予定新製品 〜 ラジコン製品一覧
先日リポートした"タミヤ CC-02 2021 ブロンコ"の登場にはビックリしましたね。 こ... -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その3 アクスル
ビルド情報第3弾 今回はアクスル編です。 https://rccrawlers.net/2021/06/28/tam... -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その5 サスペンション & サーボ取付
タミヤCC-02 ウニモグのビルドシリーズ第5弾。 https://rccrawlers.net/2021/07/13... -
【タミヤ】CC-02のローギア化に向けて、48ピッチのスパーギアを買いました。
年末って、なにかと忙しいですね。 仕事の山は越えたんですが、ヤボ用が色々あって... -
【謹賀新年】あけましておめでとうございます 〜 初弄りはCC-02のスパーギア交換でした。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2022年 ... -
【タミヤ】TAMIYA CC-02の純正オプション品一覧 〜 ホップアップオプションズ
ついにやってきたタミヤCC-02 ウニモグ。アメリカ物のキットと色々と違う事があり... -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 このボディ 大好き。
ずいぶん前に塗装して放置していたタミヤのブロンコボディを仕上げていこうと思い...
LCG クローラー関連 ランダムチョイス-低重心マシン関連情報-
-
【ロックスポット】地元で散歩してたらメチャクチャ良い場所見つけた。LCGに最適
-
【ELEMENT】エンデューロ用の気になるLOWCGパーツ〜なかなか良さげで迷う
-
【G-SPEED】注文したものと一部違うパーツが届いたみたい
-
【自作バンパー】POWER WAGON用のフロントバンパーをホームセンターのパーツだけで自作してみました。
-
【ドループそれは憧れ】デザートリザードを試してみる 〜 Yeah Racing Desert Lizard
-
【LCG】G-SPEED 走行動画 〜 結果はイマイチ
-
【タミヤ CC-01用】イタリア発コンバージョンキット"LONGHERONI"
-
【デザインサーボ】SHIFT RCSのサーボがRCクローラー界に新風を巻き起こしそうな予感
-
【ボディマウント】パワーワゴンボディのマウント方法に行き詰まる・・・
-
シェイクダウンは明日? どうしよう。。。
-
【ボディ】プロライン Power Wagonの荷台が余ってるので有効活用しよう! 〜 計画編
-
【新製品】芸者レーシングから新シャーシが登場!「KAMIKAZE C-1」神風一式 〜 クラス1レギュレーションに準じた待望の逸品!