New Article-新着記事-
-
【タイヤ】RC4WD Bully Competition 1.9” Scale Tires 〜 コンペクローラー向けのタイヤだが1.9インチで登場
RC4WDの新製品にコンペマシン向けのタイヤが登場しました。 この手のタイヤ、ずっと気になってるんですよね〜。 【RC4WD Bully Competition 1.9” Scale Tires】 1.9インチ版のBully コンペティションタイヤです。※Bully 2.2″ Competition Tireという2.2イ… -
【サーボ】AXIAL SCX10 III ベースキャンプ用のマイクロサーボを考える
8月にAXIAL SCX10 III ベースキャンプ ビルダーズキットのビルドをしました。まだ詳しい記事にしていませんが、一度テスト走行させています。 https://rccrawlers.net/2023/07/18/axial-scx10iii_basecamp_kit/ この時、組み込まなかったパーツがあります… -
【サスペンション】LX SHOCKのリザーバータンク付きダンパーがカッコイイ。
「LX SHOCK」というサスペンションをメインに取り扱うメーカーがあります。しかも”キプロス”がその所在地。※キプロスはトルコの南、地中海東部にある島国です ここの製品がカッコイイので一部紹介します。 なお、メーカーWebサイトの注意書きの欄に「WEBサ… -
【新製品】RC4WDからロックレーサーの新作が登場!!!! 〜 Miller Motorsports 1/10 Pro Rock Racer RTR
いや〜、来ましたね、RC4WDの新製品。 先日の「年末商戦に各メーカーがリリースして欲しい製品」という記事では、RC4WDの新作は出るかどうか分からない、という様な内容を書きましたが、早速リリースされました(笑)嬉しい事です。 しかも! スケールクロー…
-
【タイヤ】RC4WD Bully Competition 1.9” Scale Tires 〜 コンペクローラー向けのタイヤだが1.9インチで登場
-
【サーボ】AXIAL SCX10 III ベースキャンプ用のマイクロサーボを考える
-
【サスペンション】LX SHOCKのリザーバータンク付きダンパーがカッコイイ。
-
【新製品】RC4WDからロックレーサーの新作が登場!!!! 〜 Miller Motorsports 1/10 Pro Rock Racer RTR
-
週間RCクローラー #24
-
【1/18スケール】FURITEK FX118 フューリー ワゴン RTR ブラシレス 1/18 RC クローラー キット
-
【希望的観測】年末商戦に各メーカーがリリースして欲しい製品
-
【カスタム】EMO X2の2.2インチホイールにウエイトを仕込む!
-
【新製品】芸者レーシングからLCGシャーシ「神風 V2」が登場 〜 KAMIKAZE V2
-
【CROSS】1/8 EMO X2でミッキーロックを攻める! 〜 ビッグスケールRCカーでクローリングは出来るのか?
-
【新製品】エレメントRCの新作登場!! Enduro Knightwalker Red RTR
-
【ランクル】FMSの新モデルがスゴイ! | 1/18スケールラジコン FCX18 トヨタ ランドクルーザー LC80 ラジコン
-
【ティーザー】FMSの新作が登場します→しました。 FCX18 ランクル80
-
【新製品】京商 1/10 4WD フェーザー Mk2 FZ02L シリーズ 〜 1971 Mercedes-Benz 300 SEL 6.3 Beige Gray | メルセデスベンツ
-
【新製品】REDCATの新作にトレーラーが登場!〜 Custom Hauler – 1953 Chevrolet Cab Over Engine
-
【新製品】REDCATから”LCG”ロッククローラーのRTRが登場 〜 Ascent Crawler – 1:10 LCG Rock Crawler
-
【セール】REDCAT製品の大幅値下げセールが実施中
-
【3Dプリント】スモールスケール用のコースを3Dプリンターで印刷中 〜 トラクサス TRX4m 等の1/18用
-
【パーツ】フランジボールベアリング カラーバージョン 〜 5x10x4mm、2.Low LCG
-
週間RCクローラー #23 公開
-
【新製品】京商 オプティマ ミッド ’87 WC ワールドスペック 60周年記念限定車 〜 OPTIMA MID ’87 WC Worlds Spec
-
【新製品】京商 トヨタ タコマ TRD PRO Lunar Rock KB10 34703 〜 キタ━(・∀・)━!!!!
New Article-新着記事-
-
【タイヤ】RC4WD Bully Competition 1.9” Scale Tires 〜 コンペクローラー向けのタイヤだが1.9インチで登場
RC4WDの新製品にコンペマシン向けのタイヤが登場しました。 この手のタイヤ、ずっと気になってるんですよね〜。 【RC4WD Bully Competition 1.9” Scale Tires】 1.9イ… -
【サーボ】AXIAL SCX10 III ベースキャンプ用のマイクロサーボを考える
8月にAXIAL SCX10 III ベースキャンプ ビルダーズキットのビルドをしました。まだ詳しい記事にしていませんが、一度テスト走行させています。 https://rccrawlers.net/2… -
【サスペンション】LX SHOCKのリザーバータンク付きダンパーがカッコイイ。
「LX SHOCK」というサスペンションをメインに取り扱うメーカーがあります。しかも”キプロス”がその所在地。※キプロスはトルコの南、地中海東部にある島国です ここの製… -
【新製品】RC4WDからロックレーサーの新作が登場!!!! 〜 Miller Motorsports 1/10 Pro Rock Racer RTR
いや〜、来ましたね、RC4WDの新製品。 先日の「年末商戦に各メーカーがリリースして欲しい製品」という記事では、RC4WDの新作は出るかどうか分からない、という様な内容… -
週間RCクローラー #24
https://youtu.be/TEGuESC-lEM 今週も公開しました。 新製品沢山あります! -
【1/18スケール】FURITEK FX118 フューリー ワゴン RTR ブラシレス 1/18 RC クローラー キット
スモールスケールは1/18スケールが世界標準化してきているような気配を感じます。 トラクサス TRX4m FMS FCX18 といった、走行性能の高いスモールスケールRCカーが登場… -
【希望的観測】年末商戦に各メーカーがリリースして欲しい製品
各メーカーからリリースが相次いでいます。直近ですと、京商、ELEMENT、FMS、REDCATなどですかね。記事アップしている製品もあるのでチェックしてみてください。 このリ… -
【カスタム】EMO X2の2.2インチホイールにウエイトを仕込む!
CROSSのEMO X2やはり低重心化をしたいので、お手軽簡単カスタムのタイヤウエイトを仕込むことにしました。 使うのは先日購入した6kg分のバランスウエイトです。 【とに… -
【新製品】芸者レーシングからLCGシャーシ「神風 V2」が登場 〜 KAMIKAZE V2
日本のLCGシャーシメーカー「芸者レーシング」から新作が登場しています。 KAMIKAZE V2ということで、昨年9月に登場した初代KAMIKAZEの次期モデルです。 「これからLCG… -
【CROSS】1/8 EMO X2でミッキーロックを攻める! 〜 ビッグスケールRCカーでクローリングは出来るのか?
実は昨日、仕事が一段落したのでミッキーロックに行ってきました。平日は空いていますね。そして、今回も読者様とお会いしました。ありがとうございました<(_ _)> で… -
【新製品】エレメントRCの新作登場!! Enduro Knightwalker Red RTR
先日の”Zuul”に続きまたまたELEMENT RCから新作が登場しました!! Enduro Trail Truck, Knightwalker Red RTR 「ナイトウォーカー」と命名された今回の新作は、名前と… -
【ランクル】FMSの新モデルがスゴイ! | 1/18スケールラジコン FCX18 トヨタ ランドクルーザー LC80 ラジコン
https://youtu.be/2yp0mz2yYL0 ひとまず、開封レビュー動画をアップしたので、チェックしてみてください! -
【ティーザー】FMSの新作が登場します→しました。 FCX18 ランクル80
秋の新製品ラッシュ情報がドンドン出てきていますが、今回はFMSです。 FMSから新製品が登場します こんなティーザー画像が公開されていました。 が、1時間ほど前に情報… -
【新製品】京商 1/10 4WD フェーザー Mk2 FZ02L シリーズ 〜 1971 Mercedes-Benz 300 SEL 6.3 Beige Gray | メルセデスベンツ
これから、秋の新製品ラッシュですよ〜。 そして、「京商」の新製品情報はいち早くアメリカ等の海外で先行公開されています。 トヨタ タコマ TRD PRO Lunar Rock KB10 3… -
【新製品】REDCATの新作にトレーラーが登場!〜 Custom Hauler – 1953 Chevrolet Cab Over Engine
REDCAT 新製品情報第二弾はトレーラーです。 今回の新製品リリース(LCGクローラーとトレーラー)は、REDCATにとって全く新しい製品です。ボディ違いとか色違いとか、バ… -
【新製品】REDCATから”LCG”ロッククローラーのRTRが登場 〜 Ascent Crawler – 1:10 LCG Rock Crawler
秋の新製品ラッシュ情報が立て込んでおりますが、こちらは紹介しないわけにはいきません。 REDCAT レーシングから新作の1/10 クローラーが登場しました! めちゃくちゃ… -
【セール】REDCAT製品の大幅値下げセールが実施中
REDCATから新製品が登場しました。そちらは別記事で紹介しますが、久々のクローラー製品登場等言う事で興味津々です。 その前に、REDCATのセール情報をお届けします。(… -
【3Dプリント】スモールスケール用のコースを3Dプリンターで印刷中 〜 トラクサス TRX4m 等の1/18用
忙しくてラジコンメインの作業は出来ないのですが、ほったらかしでも進んでくれる事が1つあります。 3Dプリンターでのパーツ印刷です。 4時間5時間はあたりまえ、12時間… -
【パーツ】フランジボールベアリング カラーバージョン 〜 5x10x4mm、2.Low LCG
アリエクでゲットしたLCG用のトランスミション(2.LOW風)ですが、オリジナルと違う点があります。 ベアリングのシールド部分のカラーです。 黒いですね。ちょっと味気… -
週間RCクローラー #23 公開
https://youtu.be/vrUbp8H0Nj8 23回目の週間RCクローラー公開しました。 -
【新製品】京商 オプティマ ミッド ’87 WC ワールドスペック 60周年記念限定車 〜 OPTIMA MID ’87 WC Worlds Spec
京商の新製品情報第二弾 今回はオプティマの限定車です。 【1/10 4WD EP Racing Buggy Legendary Series】 京商の名機「オプティマ」。 チームドライバーが使用していた…
PICKUP Article-ピックアップ記事-
-
【新製品】RCeveryday の Rat Rod ラジコン 〜 限定版の塗装済みボディセットが登場しています
-
【スモールスケール】トラクションホビー 1/24スケールクローラー TANK300 (担克300)
-
【新製品】ELEMENT ENDURO Zuul 登場!! 〜 ゲートキーバー&ECTOベースの戦闘型マシン
-
【新製品】CROSS RCの1/10スケールに新作が登場するようです 〜 1/10 EMO NT4 (ウニモグスタイル)
-
【新製品】AXIAL SCX24 ダッジ パワーワゴン 〜 アキシャル スモールスケールシーンへの逆襲始まる
-
【新製品】京商 1/10 EP 4WD フェーザーMk2 FZ02L レディセット 1966 シボレー C10 フリートサイド ピックアップ ライトグリーン
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
【RC4WD】 1/18スケール GELANDE II RTR W/ BLACK HAWK 〜 スモールスケールの楽しさが分かる一台
※プロモーション含む スモールスケール?その定義に関して僕は明確には説明できませんが、RCクローラーにおいては1/24スケールがまずそれに当たります。 AXIAL SCX24,ELEMENT ENDURO24,RC4WD 1/24 TF2などなど、最近の盛り上がりは凄いですよね。 一方、… -
【欲しいぞ】CROSS RC 1/8 EMO X2 Big Lion RTR 〜 個人的に大注目のジープチェロキーのハチイチクローラーが販売開始
ついにと言うか、早速販売が開始されましたね、CROSSの1/8スケール チェロキー。 https://rccrawlers.net/2023/06/01/cross-rc-emo-x2/ この製品は個人的に相当欲しい(いつも言ってますが)マシンです。 詳細が少し判明したので紹介します。 【CROSS RC 1…
-
【工具】アマゾンで安いリューターを買いました。
-
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
-
事故動画
-
【新製品】斬新なLCGシャーシの新モデルが登場! – Brazin Scale RC “HiLow”
-
【サウンド】ラジコン用のエンジンサウンドユニットが欲しい 〜 製品を調べて見ました
-
【アパレル】ASSOCIATED ELECTRICSブランドのアパレルがカッコ良い 〜 アソシ、REEDY、ELEMENT、FT
-
【RC4WD】Trail Finder2 トヨタ ランドクルーザー FJ55 〜 TF2の人気の理由を理解した日
RANDOM Article-ランダムチョイス記事-
-
【新製品】【PROLINEボディ紹介】1/10スケール Volkswagen Beetle / ビートル! 〜 PRO359500 ■WB313mm
-
【CARISMA】1/10 レンジローバー キット 〜 SCA-1E 1/10th 4WD 2.1 Spec Range Rover Custom Kit
-
【値上げ】Holmes Hobbiesの製品群が10〜15%の値上げ予定
-
【ESC&モーターセット】アマゾンで買えるSURPASSのセットが30%OFF
-
【着弾】バッテリーチェッカー
-
【タミヤ】CC-02に続きCC-01の物色を始めています 〜 中古でも良いんだけど・・・
RANKING-よく読まれている記事-
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 初日
-
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
-
【処分】膨らんだリポバッテリーを塩水に漬ける 〜 2日目、3日目、4日目
-
【レート】円安がヤバイ。PayPalの通貨換算手数料と裏技
-
【散歩】秋葉原のスーパーラジコンに行ったけど・・
-
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 大注目の新製品 これは超絶気になる!!!!!
-
【考察】タミヤとその他RCメーカーの大きな違い 〜 発表から発売まで
-
【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く
-
【新製品】Losi 1/10 RZR Rey 4WD 〜 バギーよりも楽しそうなUTV オフロード車
-
【新製品】Losi 1/4スケール ダートバイク ラジコンが登場! 〜 Promoto-MX Motorcycle RTR
-
【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいです
-
【タミヤ】RC トラック – SCANIA 770 S 8X4/4 〜 スカニア 770 S ヘビー トレーラー ヘッド
CATEGORY-カテゴリー別人気記事-
-
【かっとびマシン】クローラー以外の速度域が高いラジコンがやっぱり欲しい 〜 タミヤ限定で考えると・・・〜
こないだの立川フィールドセション。 実に楽しかったわけですが、終始思っていた事… -
【カスタム】JAZRIDERのパーツでタミヤCC-02をアップグレード。〜 リンク、ブレース、その他諸々
今年初めに着弾したJAZRIDER製のタミヤCC-02用の強化パーツ、やっとインストールし… -
【タミヤ】2022年上半期 発売予定新製品 〜 ラジコン製品一覧
先日リポートした”タミヤ CC-02 2021 ブロンコ”の登場にはビックリしましたね。 こ… -
【タミヤ】CC-02の付属モーター 〜 素組みだとかなり速い。これは楽しいゾ!!!〜マブチモーター RS540-SH
タミヤCC-02。ボディ製作を前にちょっと放置プレー中です。 色々とやることが多く… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 バンパー問題に四苦八苦
タミヤ CC-02 にタミヤブロンコボディを装着する計画の続き。 前回前々回とで、ほ… -
【タミヤ】CC-02のローギア化に向けて、48ピッチのスパーギアを買いました。
年末って、なにかと忙しいですね。 仕事の山は越えたんですが、ヤボ用が色々あって… -
【CC-02】ウニモグ406のタイヤをチョイスする。
シェイクダウンが済んで一段落したタミヤCC-02 ウニモグ406。 https://rccrawlers…. -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その3 アクスル
ビルド情報第3弾 今回はアクスル編です。 https://rccrawlers.net/2021/06/28/tam… -
【タミヤ】CC-02 ウニモグのビルド 〜 その5 サスペンション & サーボ取付
タミヤCC-02 ウニモグのビルドシリーズ第5弾。 https://rccrawlers.net/2021/07/13… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02の純正オプション品一覧 〜 ホップアップオプションズ
ついにやってきたタミヤCC-02 ウニモグ。アメリカ物のキットと色々と違う事があり… -
【キタ―――(゚∀゚)―――― !!】タミヤ CC-02 新モデルに新型ブロンコ!!! 〜 TAMIYA CC-02 FORD 2021 BRONCO
おいおいおい!マジか!!!! タミヤCC-02 になんと、新型のフォードブロンコボデ… -
【タミヤ】TAMIYA CC-02 〜 アーリーブロンコ ボディ 〜 このボディ 大好き。
ずいぶん前に塗装して放置していたタミヤのブロンコボディを仕上げていこうと思い…
LCG クローラー関連 ランダムチョイス-低重心マシン関連情報-
-
【クジラ公園】昨日に続きクジラ公園で遊んできました。連チャン
-
【LCG計画】調査編 〜 シャーシの選択肢 〜 G-SPEED Chasiss
-
【新製品】LCGシャーシメーカー「Brazin Scale RC」から、リーフスプリング式LCGシャーシ「Mullet」が登場!
-
【TGH】Team Garage HackのTGH T-210 トランスミッション を550ブラシモーターで運用したら強そう。
-
【LCG】AXIAL SCX10 PRO用のアップグレード用カーボンシャーシが登場しています 〜 Brazin Scale RC Oracle
-
【芸者】Geisha Racingのナローバンパーがクソカッコイイ
-
【CC-01】3DRAP “LONGHERONI” – タミヤ CC-01シャーシをバラす。
-
【タミヤ CC-01用】イタリア発コンバージョンキット”LONGHERONI”
-
【ESC】HOBBYWING QuicRUN-WP-CRAWLER-Brushed (1080)はやっぱり素晴らしいアンプです。
-
【LCG】ZOKU (ゾク)RC 〜 AXIAL SCX10 III Basecamp対応シャーシが登場 〜 Zoku Chassis for Base Camp
-
【LCG計画】調査編 〜 シャーシの選択肢 〜 Green Mountain RC
-
【御岳】G-SPEED LCGで新たな難所に挑戦 & 仲間との出会い TRX-4 & RC4WD C2X