ELEMENTから新製品が登場しました。
既にリリースされているENDURO ショートホイールベース版である「Bushido」の新色です。
ホワイト版よりもこっちの方がカッコ良いかも・・。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2022/10/ELEMENT-Enduro-Bushido-14.jpg)
Enduro Bushido Trail Truck RTR Green
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_1.webp)
うん、グリーン良いね。
カッコイイ
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2022/10/ELEMENT-Enduro-Bushido-3.jpg)
いや、ホワイトもELEMENTらしくて好きですよ。
でも、ポリカの内塗りホワイトって結構難しいですよね。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_20.webp)
ライムグリーンってことで、タミヤのキャンディライムグリーン(TS-52)ぽい色味です。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_5.webp)
通常のEnduroシリーズは313mmや324mmのホイールベースを採用していますが、こちらのbushidoは300mmとなっています。
ショートホイールベースというと283mmあたりをイメージしますが(アメ車RCクローラーの場合)、300mmという絶妙なサイズ、どんなフィーリングで走ってくれるのか興味ありますね。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_2.webp)
このボディはジムニースタイルですが、ELEMENTのオリジナルボディです。
ちなみに公式サイトでは
1980 年代の日本発の小型 4x4 軽自動車のデザインをモデルにした Bushido
とあります。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_4.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_9.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_7.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_13.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_21.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_18.webp)
シャーシ部ギャラリー
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_12.webp)
ホイールベース300mmということで、やはり少しコンパクトに見えます。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_3.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_6.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_8.webp)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_11.webp)
しかし、基本的な構造はENDURO共通です。
リンクとペラシャ関連パーツが変更されているだけですね。
ですので、ENDUROの高い走破性はそのままと思われます。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/08/Enduro-Bushido-lime-green_22.webp)
こちらの製品、恐らくそのうち日本正規品の入荷もあると思いますので、楽しみです♪
本国価格は$399.99です。
https://www.associatedelectrics.com/element/cars_and_trucks/Enduro/Bushido_Trail_Truck_Green/
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2021/08/スクリーンショット-2021-08-04-21.56.34.jpg)
https://www.associatedelectrics.com/element/
※当ブログは"Associated Electrics, Inc."より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from "Associated Electrics, Inc."
コメント