雑感– category –
-
【MARTINI】マルティーニ レーシングのスタイルは永遠のフェイバリット
僕がラジコンに始めて触れたのは小学5年〜中1くらいまでだったと思います。 タミヤのブラックフット、ランチボックス、クラッドバスターを乗り継いだ後、ホットショット... -
【ショップ探訪】OBL HOBBY (東京都足立区) 輸入ラジコン 実店舗 〜 驚愕の品揃え! ブログでお馴染みのマシンやパーツがずらりと並ぶ!
「ラジコンショップが無い問題」結構切実です。特に東京在住のクローラーファンにとっては尚更。 でもね、あるんですよ。足立区に。とんでもねぇーーー、輸入ラジコンシ... -
週間RCクローラー #8
https://youtu.be/OZa2fuhizUU 8回目公開しています。チェックしてみてください。直リンクはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=OZa2fuhizUU&t -
【10%オフ】AteesでメモリアルデーSALE 〜 今日まで!
僕もよく利用しているAteesで Memorial Day - 10% Off Sitewide が本日まで開催されています。 【AteesでメモリアルデーSALE 〜 今日まで!】 https://www.asiatees.com... -
週間RCクローラー #7
週間RCクローラー 7回目をアップしております。チェックしてみてください。 https://youtu.be/UwrFqorGBSw -
【ラジコン 世界記録】 ARRMA 1/7 LIMITLESS V2が時速352kmの最速記録を樹立!! ROSSA公認
先日、イギリスで開催されたイベントでラジコンの世界最速記録が出たそうです。 そのイベントは「Radio Operated Scale Speed Association」というもの。簡単に言えば ... -
週間RCクローラー #06
今週も公開しました。 https://youtu.be/us_9waQanyM https://youtu.be/us_9waQanyM -
【着弾】最近届いたラジコン関連製品(小物)の紹介
アメリカや中国から小物が色々と届いております。という事で早速紹介していきます。 【amainからの荷物】 結構時間掛かりましたがamain hobbiesから届きました。 これち... -
【豆知識】AXIAL(アキシャル)創設者 ジェフ・ジョーンズ氏とマット・カーニー氏
今回はちょっとした豆知識をシェアします。 知らなくてもなんて事無い内容ですが、知っていると今後のRCクローラーの楽しみ方・マシンチョイスの方向性に影響を少し与え... -
【プロポ】RadioLink RC8Xの最新版ファームウェア V1.1.5 〜 デジタルサーボスピード選択が可能に
現在のメインプロポであるRadioLink RC8X。 まだ発売して日が浅いという事もあり、頻繁にファームウェアのアップデートがされております。 https://rccrawlers.net/2022... -
【動画】YouTube更新情報 / 週間RCクローラー #05 & TWS VTR 走行動画
https://youtu.be/_7CCHTGJOhs https://youtu.be/l1HoPuf1TB4 2つの動画を公開しています。 チェックしてみてください! -
【DIY】パンチングボード(有孔ボード)でラジコン用のディスプレイ棚を作ってみました。
ラジコンのディスプレイ環境をこのGW中に整えましたので、今回はそのリポートです。 前回チラッと報告した内容と重複する部分もありますが、使用したパーツ類と金額につ... -
【動画】週間RCクローラー#04 公開
GW期間中という事もありバタバタしていて、今回はサクッと短めに作りました。 ていうかこの位が丁度良いね。 https://youtu.be/gydxtCXkntQ -
【DIY】パンチングボードでラジコンディスプレイしたいので、とりあえず買ってみました。
最近作業スペースの改善に取りかかっていますが、第二弾をスタートさせました。 今回は揃えたパーツをまとめておきます。 【パンチングボード 有孔ボード】 カインズホ... -
サイトの通知関連機能がダウン
ここのところ、サイトの通知関連機能がダウンしています。 なので関係がない投稿をすることがありますのでご了承ください。 具体的には 最新記事投稿時にTwitterにもシ... -
【セール】REDCAT製品がamain hobbiesでセール中
amainの春の在庫一掃セール。今度はREDCAT RACING製品が対象になっています。※REDCAT公式サイトやその他ショップでも同じ価格です いくつかチョイスして紹介します。 【... -
【ポチる】amain hobbiesで久々にポチりました。
「物欲の春」ということで指が勝手に動いてしまいます。とはいえ、そんな余裕があるわけではないので今回も小物です。 まだ届いていないのですが、報告します。 ちなみ... -
【小物】最近買ったちょっとしたモノ 〜 土管・ピボットボール・スペーサー / とはん君ミニ
細かいネタがいくつかあるので、まとめて紹介します。 【とはん君ミニ】 先日作成した”とはん君 II"のミニ版を作りました。 あまった板とシートを貼り合わせただけ。 マ... -
【RCクローラー】2023年にはじめての1台を購入するとして、候補にしたいマシン達を検証する
今回の記事はメールを頂いた読者様からのリクエストを元に書いています。 その内容は 「2023年にはじめての1台を購入するならどれ?」 というもの。 ちなみに僕のファー... -
【動画】週間RCクローラー#03 公開
週間RCクローラー 3回目。とりあえず今のところ続いてます・・・(笑) https://youtu.be/pKAgr1MAJug 1週間分のブログ記事を抜粋してお届けしています。 是非ご覧下さい。 -
【DIY】RCクローラーの登坂検証ボート 第二弾。”とはん君 II”を作る!
以前、"とはん君"を作って登坂検証をしていましたのを覚えていますか? https://rccrawlers.net/2021/04/25/%e3%80%90diy%e3%80%91rc%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83... -
【DIY】作業スペースを広げる 〜 ド素人な方法で机を拡張
RCブログやっていて、色々とレビューしたり動画撮ったり撮影したり、何かと手狭になってきたのが事実。 ただ、限られたスペースしか無いのが現実なので、今の環境でなん... -
クジラシークレットは今が最高 〜 撮影してきました
仕事が一段落してやっと外に出れました。 ということで、本日は撮影へ。 場所はクジラシークレット。 水位がめっちゃ低くて最高です。 水位が多いときはご覧の様に命の... -
【動画】週間RCクローラー#02 公開 〜 RC4WD GELANDE II走行シーン公開
公開した動画の告知です。 昨日、週間RCクローラー#02を公開しました。2週目なのでまだ頑張ってますよ(笑) https://youtu.be/CgvOweXYX2s あと、RC4WD GELANDE II 1/18... -
【セール】Horizon Hobbyのスプリングセールが始まったけど・・・・日本では買えない。
やっぱり始まりました、HORIZON HOBBYのスプリングセール。 でも、Horizonはアメリカとカナダ以外の国への発送をしていないので、日本で購入することは出来ません。残念... -
【セール】amain&HORIZONのAXIALセールはやっぱり無さそう 〜 代わりにamainでアソシセールしています。
やっぱり始まりませんね、AXIAL製品のセール。 代わりにamainでアソシ製品のセールが開始されています。アソシ以外の製品もあります。 【SPRING Cleaning SALE】 在庫一... -
【イベント】第21回中国国際模型博覧会 〜 HOBBY EXPO CHINA 2023が間もなく開催
今年2月にドイツで開催された「ニュルンブルク 玩具ショー」に続き、間もなく中国で「第21回中国国際模型博覧会 〜 HOBBY EXPO CHINA 2023」が開催されます。 いいです... -
【電ドラ】ホームセンターで電動ドライバーを物色してきました 〜 Anexの六角ビットを買いました
DeWALT欲しいんだけど、とりあえずホームセンターで日本で簡単に手に入る電動ドライバーを見てきました。 【色々種類はあるけど、プロ用工具がメインだよね、やっぱり】... -
【新企画】YouTubeで「週間RCクローラー」を始めました。〜 1週間のブログ記事をピックアップして解説
動画の新企画をはじめました。 1週間分のブログ記事を振り返り、ピックアップした記事について語る、という内容。 文章だと書き切れない事もあるし、書いた後で分かった... -
【明記ルール】Traxxas TRX-4mのサードパーティー製品に関する追加情報 〜 アフターパーツはなくならない!
先日、トラクサス TRX-4mのアフターマーケットパーツ業界におけるアメリカでの騒動をお伝えしました。 その記事でも追記をしておりますが、改めて情報共有しておきたい... -
【プロポ】RadioLink RC8X ファーストインプレション 〜 片手操法とバッテリーの件
導入したRadioLink RC8Xですが、先日のミッキーロックで初めての屋外使用をしてきました。 ELEMENT KnightRunnerの受信機をR6Fに交換しての走行です。 このRTR付属のプ... -
【TRX-4m】アフターマーケットパーツが消えることになりそうです ← 消えないみたい
「最後に追記あります」アメリカでのこの騒動、一部の感情的な意見で誤った情報が錯綜しているみたいです。 4/13追記 https://rccrawlers.net/2023/04/13/after-parts/ ... -
【セール?】昨年の4月にAXIAL製品のセールがありましたが、今年はあるのかな?
昨年の4/16の記事に「amain hobbiesのスプリングセールがヤバイ!!!! 安すぎる。」というものがあります。 https://rccrawlers.net/2022/04/16/amain-hobbie-spring-... -
【防水】RadioLinkの受信機 3種に防水処理をしました。
先日のミッキーロックで屋外デビューをした、僕の新しいプロポ「RadioLink RC8X」。 https://rccrawlers.net/2022/12/21/rc8x/ 感触は概ね上々。FLYSKY NB4と共に、これ... -
【ラジコン11台】久しぶりにミッキーロックで遊んできました&撮影三昧
週末に時間が取れることが少なくなったここ最近ですが、本日は行ってきましたよ〜「ミッキーロック」。多分前回行ったのは1年前のコンペの時かな。 朝7:00に家を出て7:3... -
【着弾】方々からパーツが届きました。久々の爆買い。ちょっとやりすぎた感あり・・・・Killerbody、RC4WD、Team Raffee、CCHAND、Hobbywing
この週末荷物が立て続けに届きました。ということで、簡単にリポートします。 正直ちょっとやりすぎたかな?という爆買いぶり。精神状態おかしくなっててついついポチり... -
【速報】流星株式会社がKillerbodyの日本総代理店に!
連日お伝えしていたキラーボディのLC70情報。先日Ateesでボディ注文を終えたばかりなんですが、そんな矢先、ビッグニュースが舞い込んできました。 【流星株式会社がKil... -
【ポチった】Killerbody LC70
いつも僕は「やるやる詐欺」傾向です。だって予算が・・・・(笑)なので妄想ばかりしています。 でも今回は違います。連日お伝えしてきたKillerbodyのLC70ボディは僕の不... -
【雑談】AXIAL SCX10 lllの表記の話
今回はどうでもいい内容ですが、面白い話を一つ。 【AXIAL SCX10 lllの表記に迷う】 Googleの画像検索で「scx10iii」と検索すると、僕のYoutubeや記事がいくつか出てき... -
【考察】タミヤとその他RCメーカーの大きな違い 〜 発表から発売まで
2月に開催された「ニュルンブルク 玩具ショ」ーでのタミヤ新製品発表には興味を持たれた方も多かったんではないでしょうか? BBXやCC-02 ランクル LC300、スカニアトラ...