【STAND】ラジコン保管・ディスプレイ用の”スタンド”って、何気に奥深いですよね

今回は、ちょっと感じた事について書きます。
何気ないことです。
小ネタでもあります。

ラジコン用のスタンドについてです。

目次

ラジコン用スタンドは奥が深い

それなりに所有台数が多くなってきたので、色々なRCスタンドを使っています。というか、殆どが自宅の3Dプリンターで制作したものです。もちろん市販品もいくつか使っています。

先日はこんなスタンドを作りました。
一応 トラクサスの TRX-4用とのことです。

RC4WD TF2のYOTAアクスルの場合こんな風になります。
この手のアクスルをフロント&リアで個別に乗せるタイプは、大抵のマシンに使えるので便利です。

それから前後のアクスルで固定するタイプは安定感が抜群です。揺れないです。センタートレイタイプだと、フロントタイヤが重い場合とかはバランスが悪くなりますからね。

でも、この手の前後バラバラのスタンドは、乗せる時や引っ張り出すときにちょっと面倒です。倒れちゃうんですよね
前後でバラバラなので、奥行きがある場所とかだと設置もしにくいです

芸者レーシングのこれも同じタイプ。
これはカーボン製で頑丈だし、設計もしっかりしているので大体のRCで利用出来ます。

こういう普通のスタンドの場合の方が便利は便利なんですが、どちらかというとこちらの方がちょっと厄介。

というのも、マシンの底面の形状によって合う合わないがあるからです。
つまり、スキッドの形状とか幅とか、リンクの状況とかその辺が影響してくる。

これは、RCスタンドの盲点。というかRCクローラーとスタンドの相性がシビアという話です。

RC4WDのTF2の底の部分、こんな風にモッコリしています。

これをさっきのECO POWERのスタンドに乗せると

乗りません(笑)

無理矢理乗せてもやっぱりダメ〜。。

そう、多少のへっこみはありますが、真ん中の部分がスッポリ穴が空いていないと置けないんですよね。

例えばコレはENDURO用の3Dプリントスタンドですが、レールの部分だけ支えるスタイル。
そして前後もスペースが大きく確保されています。
リンクが干渉するからですね。

こっちはAXIAL用です。
穴は空いていませんが、リンクを交わすための構造がちゃんとあります。

ということで、僕的には、どんな種類のクローラーでもしっかり乗せる事が出来る万能スタンドがあれば良いのになぁ、なんて思っています。3Dデータで(笑)

ていうか、ないかな?

ホントはね、スタンドはバラバラにせず全て同じデザイン&色で揃えたい所なんですが・・・・。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次