ボディパーツ– category –
-
【ボディ】トヨタ ハイエースの1/10RCカー用ボディ / ホイールベース: 255- 260mm
ALIEXPRESSで見つけた製品シリーズ。 今回はボディです。しかもトヨタ ハイエース。クローラー向けでは無いですが、カスタム次第で化けそうなポテンシャル持ってると思... -
【ボディ】ランドローバー ディフェンダー D110 6輪ピックアップ ハードボディ キット
ディフェンダー D110のボディは数あれど、6輪ピックアップタイプのハードボディは殆どありません。そんな貴重なボディをAliexpressで発見したのでシェアします。 【Aust... -
【ボディ】タミヤ CC-02 – SP.1687 1/10 RC フォード ブロンコ 2021 スペアボディセット
最近販売が開始された「タミヤCC-02 2021ブロンコ」各所で豊富な在庫が確保されているようですね。 今回はそのブロンコのボディ単体の製品情報です。 【タミヤ CC-02 - ... -
【着弾】中国から安いボディが届きました。どんなもんか簡単に確認
以前ブログで伝えた中国の謎ボディを買ってみました。 そして本日着弾しましたので紹介します。 https://rccrawlers.net/2022/06/19/proline-cliffhanger-clone/ 【未塗... -
【新製品】JCONCEPTS – JCI Power Master Body – コスパの良いパワーワゴンボディが登場
2ヶ月位前にこのブログでもお伝えしたJCONCEPTSのパワーワゴンボディがついに販売開始となりました。 https://rccrawlers.net/2022/05/19/jconcepts_powerwagon/ 【JCON... -
【ボディ】3DRAP NISSAN PATROL GR Y60 – 日産パトロール – ボディ塗装 – PS-45 フロストパープル
ボディカットした日産パトロールを早速塗装しました。 今回はあまり深く考えずに、家にあるスプレーからカラーチョイスしました。 【PS-45 フロストパープル】 タミヤの... -
【ボディ】3DRAPのコンペ向けポリカボディ 〜 日産パトロール GR Y60 1987/97 “COMPETITION” BODY – WHEELBASE 313MM | Rock’n Crawler| LCGマシン, ボディ
※サイトダウンの影響でこの記事が消えたので再公開です。 イタリアの3DRAPからボディが新登場しています。 しかも、ポリカボディ!3DRAPは3Dプリントの高額プラボディを... -
【ホイール】加重マニア御用達の真鍮製ホイール。1つ240g。4つで960g!!!
RCクローラーには様々なカスタムがありますが、手っ取り早く走破性向上を目指すなら 軸下加重 これでしょう。 要は低重心化すれば良いわけです。※もちろんそんなに単純... -
【タイヤ】米国のコンペ車検で、使用が認められないタイヤ達 〜 SORRCA Rules Tire Ban List
タイヤはRCクローラーのコンペティショナルなシーンでは重要なファクターを持つパーツです。 「タイヤで全てが決まる」 というのはあながち大袈裟では無いと思います。 ... -
【ボディ】JConceptsからパワーワゴンボディが登場するみたい
Jコンから新しいボディが登場するみたいです。 しかもなんと パワーワゴン! 【JConcepts POWER WAGON BODY】 まだ発売前ですが、公式SNSで登場間近のパワーワゴンボデ... -
【着弾】電源供給可能なマグネットボディマウント
ちょっと面白い物を買ってみました。昨日着弾したので紹介します。 なにかというと、 マグネットボディマウントに電源供給機能が備わった製品 って説明すればいいのかな... -
【ボディ】INJORA 324mmボディ – Patton GX
ちょっと面白いボディを見つけたのでシェアしておきます。 INJORAで販売されていますが、他のアリエクスプレスサイトでも何店舗か取扱があるので、INJORAのオリジナルと... -
【新製品】Pit Bull RCから新しいタイヤがリリース。1.0インチです!1/24スケール用。
コアなクローラーファンに人気のタイヤメーカー 「ピットブル」から新しいタイヤがリリースされました。 ピットブルは実車用のオフロードタイヤを数多くリリースしてい... -
【悲報】ハイスケールボディを製造していたチェコ共和国の”LOOPS MODEL”が廃業
つい先日ブログで報告した”RCMODELex"の廃業。クオリティが高いラジコン用プラボディメーカーが1つ消えたわけですが、今回は更なる悲報です。 https://rccrawlers.net/2... -
【ホイール】TREAL HOBBYのカッチョイイホイール。コスパも良いけど売り切れだった。
久々にTREALの製品を紹介します。 皆大好き"ホイール"です。 僕的にかなりツボなホイールでした。ただ、人気なのか今現在売り切れ中です。 TREAL HOBBYに関しては以前記... -
【ボディ】謎のTOYOTA ハイラックスボディが¥7200。ホイールベース287mm
最近アリエクスプレスやバングッドを徘徊する機会が減りました。 以前に比べて価格も上がった気がするし、大体RC製品は見尽くした感じもするので、目新しいモノが無いん... -
【タイヤ】JETKOのRCクローラー用タイヤ 〜 Conqueror & Adventurer
今回はRCクローラー用のタイヤを2点紹介します。 まだリリースされて間もないという事もありますが、使ってる人はほぼ皆無&注目度も無し、とも言えるマニアックな製... -
【ボディ】製品版として販売されているアルミ製ボディ。EXTREME RC 4X4 – Brutus Body
RCクローラーの楽しみ方は色々ですが、一番重要なファクターはボディだと思います。走りが良くてもボディが好みじゃ無いとイマイチ感ありますからね。 逆に走りイマイチ... -
【ボディ】三菱パジェロ プラボディ 〜 MODEL LOOPS Mitsubushi Pajero Raid
いままで何度か紹介しているチェコ共和国発のスーパーリアリティなプラボディメーカー"MODEL LOOPS"の製品紹介シリーズ第3弾。 以前は日産パトロール、トヨタ ランドク... -
【ホイール】CLUB5 Racingのホイールがクオリティ高そう。〜 *Dual Offset* 1.9″ Aluminum Beadlock Wheels for RC Crawler
今回はホイールの情報をシェアします。 度々紹介している台湾の大注目パーツメーカー「CLUB5 Racing」のホイールがかなり良さげなんです。このメーカー、ホイール以外に... -
【新製品】フォード 2021 ブロンコ 〜 2021 Ford Bronco Clear Body: Stampede, Granite, Vorteks
Pro-Line 2022年1月新製品紹介シリーズ。 トヨタタコマPROに続いて紹介するのは皆大好きブロンコです!! https://rccrawlers.net/2022/01/21/2015-toyota-tacoma-trd-p... -
【新製品】JConcepts の人気ボディ「クリープ」に”キャブ”だけのバージョンが登場。〜JCI CREEPER – CAB ONLY BODY
今日はボディの新製品情報をお届けします。 皆さんお馴染みの"ジェイコン"ことJConceptsから、RCクローラー向けのボディが新登場しました。 お!、なんか見たことある感... -
【日産 パトロール】MODEL LOOPS – Nissan Patrol GR Y60 GQ Wagon, with fenders (200mm)
先日紹介したチェコ共和国のボディメーカー「MODEL LOOPS」。 前回はランクルLJ70でしたが、今回はニッサンです。 https://rccrawlers.net/2021/12/18/model-loops-lj70... -
【ボディ補強】ポリカボディを補強するなら、専用品を使ってみたい。〜 HUDY Body Fix 2 〜 タミヤの補強用接着剤
岩場でのハードアタックは実に楽しい一時ですが、落下時にボディがぶっ壊れるリスクは少なからずあります。 実際、ポリカボディて予想以上に丈夫で柔軟なので、「パッカ... -
【新製品】PRO-LINE – 1/10 Ford Bronco R Clear Body: Short Course 〜 このボディはヤバイ!!!!!!
久々に衝撃を受けたボディがPRO-LINEからリリースされました!!! なんと FORD BRONCO R のボディです。 Bronco Rは、2021 Broncoがリリースされる2年前の2019年に登... -
【ハイクオリティ】TREAL HOBBY – RCクローラー用 アップグレードパーツの新鋭
突然ですが、TREAL HOBBYご存じですか? このブログでも以前紹介したことがあります。 https://rccrawlers.net/2021/02/23/%e3%80%90%e5%84%aa%e8%89%af%e3%83%91%e3%83... -
【新製品】PRO-LINEから新しいHYRAXがリリースされるみたいです。
言わずとしれたRCクラーラーのロッククローリング用タイヤ PRO-LINE HYRAX。 僕もその製品を使用して、性能の差に虜になっている1人ですが、どうやら新しいハイラックス... -
【ボディ】メチャクチャ気になるボディ見つけた – PRO-LINE – 1/10 Megalodon Desert Buggy
「ボディ」、それは「ロマン」。 ボディが良いマシンは走りがどうであれ、最大級の愛情をかけてあげられます。逆に、走りが良くてもボディが気に入らないと、出番が少な... -
【メイドイン韓国】H-TECH custom RC のパーツ群が素晴らし過ぎる。
日本よりもはるかに進んだRCクローラーカルチャーを持つ韓国。 GMADE、KillerBodyなど世界的に見ても多くの支持を得ているブランドや、Kisun's RC Life、Korea RC Film... -
【ボディ】単体で買える”MST”の優秀なRCクローラー用ボディ
先日、MSTのディスカバリーボディを搭載した CFX-WS DC1の発売日について情報をお伝えしました。 https://rccrawlers.net/2021/07/16/mst-cfxws-dc1-rtr-kit/ MSTのオリ... -
【塗装】汚し塗装のノウハウが詰まったWPL JAPANの動画 〜 これは未経験者には保存版 〜
「塗装」楽しい作業ですが、毎回その難しさを痛感する作業でもあります。 特に僕が以前から興味のある塗装方法があるんですが、難易度は更に上がります。 「汚し塗装」... -
【タイヤ】タイヤは消耗品 〜 プロライン ハイラックス G8コンパウンドのすり減りが激しい
タイトル通りなんですが、ハイラックスのすり減り具合が結構激しくなってきました。 ご覧の通り特徴的なパターンの半分程以上がちぎれ落ちてますね。 特に外側。こりゃ... -
【タイヤ】GMADEから新しいタイヤが登場 〜 MT 1905 1.9インチ 〜 GMADE製品を安く買う方法 JunFac.com
GMADE。そういえば最近、あまり注目していないメーカーの1つです。 https://rccrawlers.net/2020/09/30/%e3%80%90%e6%96%b0%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%80%91gmade-gs02f-buf... -
【新製品】REEFS RC からアルミビードロックホイールが新登場
クローラー用サーボのトップリーダーでもあるREEFS RCから新しいアルミホイールが登場しました。 REEFSと言えばサーボです。 持ってませんけど、性能やデザインはお墨付... -
【マウント】ラジコンのボディマウント方法って”僕には”ちょっと厄介
小ネタです。 ラジコン始めて1年ちょっと、所有マシンも増えてきてボディも増えてきて、「あのパーツをあっちに」「このボディはあのシャーシに」なんて事が出来る様に... -
【Defender】キャメルトロフィー トップルーフラック専門のRCスケールモデルパーツメーカー 〜 LEGENDS RC PRODUC
RCスケールクローラーの世界は深いです。深すぎます。 今回はそんな、深すぎるパーツのお話。なんと、ルーフラック専門のハイクオリティパーツメーカーです。 このメー... -
【ホイール】Vanquish Productsから新しいホイールが3種登場 – KMC WHEELS
先日、ヴァンキッシュから1.9インチビードロックホイールがリリースされました。 https://www.kmcwheels.com/ KMCホイールのライセンス品。 商品名にはKMC KM233と書い... -
【ボディ】RC4WD のモハベⅡ ボディが欲しい 〜 RCクローラーのマスターピース的ボディ
欲しいRCカーも沢山ありますが、それ以上に欲しいボディが沢山あります。 その中でもトップ3に入るボディがRC4WDのMOJAVE IIボディです。 これね。 「カッコイイ」のひ... -
【ホイール】スケールホイールの最高峰 – BoomRacing PROBUILDホイールのビルド
※PR含む ブームレーシングのプロビルドホイール。恐らく現在リリースされているスケール系ホイールの最高峰と言えるでしょう。 今までBoomRacingについてはいくつか記事... -
【新製品】タイヤ 〜 プロライン トレンチャー 2.2インチ
最近使用率が格段に増えてきているトレンチャーに2.2インチが加わりました。 このタイヤは誰もが認めるクローリングタイヤの最高峰であるプロラインHYRAXと共に彼等が送...