RCクローラーラジコンを初めて3年。
僕が変わらずリスペクトし続けるメーカーがあります。
MyTrickRC
アメリカのRC用LEDパーツメーカーです。
ココの製品は他のLED製品とはちょっと違います。
「Attack」というシリーズのLEDがとにかく爆光なんです。
LED仕込んでも昼間だと付いているのか分からない時ってありませんか?
でもMyTrickRCのAttack LEDならこんなにも存在感があります。
最高なんです。
このLEDを制御したのはMyTrickRCの名機「DG-1 Dragonコントローラー」なんですが、じつは昨年末をもってDG-1は廃番となり現在ラインナップから消えています。
DG-1 Dragon消滅 → DG-3の開発中
これがDG-1
- ハイボルテージLED4系統
- 通常LED2系統
合計6系統の入力を備えたLEDコントローラー。
空きチャンネルにDG-1のコネクタを挿すとプロポでの光量変更や点灯消灯コントロールが可能。
ちなみに、バッ直(3セル対応)電源での動作必須です。
デメチットは配線が複雑になる点です。
でもそれ以上の満足感を得られます。
しかし、このDG-1が昨年の半導体不足の影響で製造続行が難しくなり廃番となってしまったんです。
残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし!
DG-3を現在開発中とのことです!!!!!
DG-2がどこ行ったのか分かりませんが(笑)、DG-3が登場することは恐らく確実。
非常に楽しみです。
HB-2
現在MyTrickRCの主流コントローラーはこちらのHB-2です。
$24.95という価格でありながら、6系統の入力を持ちAttack LEDも使用可能なコンパクトで配線もシンプルな製品です。
こんなハローライトのATTACK LEDももちろん使えます。
ちなみに「ATTACK LIGHT REGULATOR」というのがあり、コチラを使用することでも受信機接続で5Vに調整しATTACK LEDガ使用可能のです。
DG-3
どんな使用になるのか楽しみです。
まあ、そこまで進化する部分はないと思うんですが、配線取り回しのやりやすい機種になるといいかな、と感じます。
MyTrickRC
https://mytrickrc.com/
コメント