FMS MODEL– category –
-
動画2点 公開しています / FCX24 パワーワゴン & ATLAS 4×4
動画告知です。 2点ほどYouTubeにて動画を公開していますのでチェックしてみてください。 https://youtu.be/V2AnsOlUC2I ATLAS 4×4の開封レビュー動画は先日公開してい... -
【ホイール】FMS FCX24 K5 ブレイザーのホイールを観察
FMSの新作 FCX24 K5 ブレイザーですが、発売後からかなり人気の様でですね。 そんなK5ですが、ホイールに関する質問を頂きましたので記事にて返答とさせて頂きます。 【... -
【1/24】FMS FCX24 K5 ブレイザーのレビュー動画を公開しました
GW、皆さん満喫されていますか? 僕はと言うと、家事でバタバタでしてラジコン遊びは全く出来ておりませんwww https://youtu.be/JE1KUixzRRU という事で、本日は動画告... -
FMS/Rochobby 1/10スケール ATLAS 4×4 レビュー動画
Rochobbyの1/10 ATLAS 4×4 の開封レビュー動画を公開してました。 https://youtu.be/ICMM8i1YMRE -
【新製品】FMS FCX24 K5 BLAZER 〜 もしかしたらコレはFMSの最高傑作かもしれない・・・。
毎月何かしらの製品をリリースしているFMSですが、今回紹介する製品はもしかしたら今までの最高傑作?と言える製品かもしれません。 1/24スケール FCX24シリーズの新作... -
【Rochobby】1/18 Fire Horse 〜 イメチェンしたのでシェイクダウン!
https://rccrawlers.net/2023/03/29/fms-body-paint/ この記事で書いたとおり、Rochobbyの1/18 ラングラーのカラーチェンジをしました。 もとは赤ですが、オレンジへ。... -
【ROCHOBBY】1/18 スケール Magnum Off-Road Truck
ROCHOBBYの新作1950〜60年代のアメリカントラックスタイルを採用した「ROCHOBBY 1:18 Magnum Off-Road Truck RTR Green」のレビュー動画をYouTubeにアップしました。 是... -
【FMS】Rochobby 1/10 ATLAS 4×4 をミッキーロックで試す
FMS/Rochobbyの1/10スケール ATLAS。先日ミッキーロックでシェイクダウンしてきました。 初めに総評を書いておきます。 ■コスパ最高:¥36,888(amazon)で買える1/10ク... -
【Fair RC】ROCHOBBY 1/18 Mogrich Rusted Mod RTR RC Truck 〜 ウニモグの錆加工モッド版
FMS/Rochobbyの製品は皆さんももうご存じだと思います。でもFair RCのMods製品をご存じですか? Fair RCは中国の広州で設立されたRC製品の販売サイトです。そんな彼等が... -
【新製品】FMS 1/24スケール FCX24 シボレー K5 ブレイザー RTR
FMSからFCX24の新モデルが登場しました。 FCX24と言えば、 FCX24 POWERWAGON (クローラー) FCX24 Smasher (モンスタートラック) と今までリリースされてきましたが... -
【1/24】FMS MODEL FCX24の走りが想像以上に良かった 〜 ミッキーロック走行リポート
FMS MODELの1/24スケールマシン 「FCX24」が登場したのは昨年の6月。高い走破性を持つ製品と言うこともあり、サードパーティー製パーツも多くリリースされております。 ... -
【新製品】ROCHOBBY 1/18スケール Magnum Off-Road Truck RTR Green
FMSのROCHOBBYブランドから新製品がまたまた登場しています。 今回はクラシックスタイルなワークトラックがベースになっているデザインです。 コチラの製品僕の手元にも... -
【ROCHOBBY】1/18スケール FIRE HORSE 〜 ボディ塗装して少しイメチェンしました
この計画、遡れば初めに手を付けたのは昨年の6月。ROCHOBBYの1/18スケール FIRE HORSE のボディを塗装したくて途中まで作業したんですが、その後放置プレー状態になって... -
【動画】ハイクオリティ 1/12スケール ラジコン ビートル 〜 ROCHOBBY 1:12 The People’s Car RTR Gray
https://youtu.be/eQXe0Dsryyc 1/12 ビートルの動画を公開しています。 是非ご覧くださいませませ。 -
【FCX24】SMAHSERボディを塗装してイメージチェンジ
モーターのトラブルも無事解決。折角なのでボディを塗装してイメチェンすることにしました。 デカール剥がしてパーツばらして塗装という、何気に面倒な作業ですが、1/24... -
【速報】FMS-Rochobby 1/10 スケール ATLAS 4×4 が届きました。
※プロモーション含む 昨日紹介したFMS/ Rockhobbyの1/10スケールクローラー ATLAS 4×4が早速届きました。 https://rccrawlers.net/2023/03/10/rochobby-1-10-atlas/ 今... -
★★★この記事は完全な間違いでした★★★ 【モーター】FCX24にタミヤパワーダッシュモーターを取り付けて、ポリスイッチを付けたらESCストップしなくなりました!!!
今まで報告し続けてきたFCX24のモーターの件。 今回でとりあえず完結します。 ポリスイッチを取り付けたらESCがオートオフしなくなりました!!! 【追記3/14】 この記... -
【新製品】1/10スケール パワーワゴンRTR 〜 ROCHOBBY 1:10 Atlas 4×4 Off-Road Truck RS
先月ちょこっと紹介したFMS/Rochobbyの1/10スケール トラックがついに正式リリースされました。 FMSとしては2台目の1/10マシンです。ただし実際は1/10 Mashiganが権利関... -
【実験】FCX24にミニ四駆用のモーターを付ける計画 〜 ノイズキラーコンデンサーを付けてみた 〜 純正のハイスピードモーター 〜 ボディ塗装計画
前回からの続き。 https://rccrawlers.net/2023/03/03/fcx24-motor-custom/ ノイズキラーコンデンサーをとりあえず付けて様子を見ることにしました。ポリスイッチは今度... -
【新製品】FMS / Fair RC – FCX24 1/24 SMASHER V2 Silver Eagle Mod
FMS のFCX24 SmahserにFair RC限定?の新色が登場しました。カッコイイ仕上げになっています! 【FMS 1/24 FCX24 SMASHER V2 Silver Eagle Mod RTR】 FMSのFCX24 Smahse... -
【モーター】FCX24のモーターカスタム 続報 〜 ポリスイッチとコンデンサ&プロポのD/R設定
連日の情報アップ失礼します。 FCX24 SMASHERのモーターをミニ四駆のものに交換した後のトラブルについて、いくつか進展がありましたのでリポートします。 【プロポのTH... -
【動画】FCX24 SMASHER モンスタートラックのレビュー動画をアップしました。
連日お伝えしているFMSのFCX24 SMASHER。 レビュー動画を公開したのでチェックしてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=XhPVfiMJLXY&t -
【カスタム】FCX24 Smasherにタミヤのミニ四駆用130モーター「パワーダッシュモーター」を装着完了 〜 したのだが・・・・
連日お伝えしているFCX24のモーターカスタム。前回予想外の事態に直面し諦めそうになりましたが、どうしてもモーター変更をしたかったので、無理矢理装着してみました。... -
【FCX24】純正モーターからミニ四駆用のモーターに変更しようと思ったら壁にぶち当たる・・・・
ミニ四駆用のモーターを2つ買いました。 FMSのFCX24に装着させようと思って買ったのですが、いざ装着しようと思ったら壁にぶち当たりました・・・・ 【ミッションを下ろ... -
【モーター】ミニ四駆用のパワーダッシュモーターとウルトラダッシュモーターを買いました 〜 FMS FCX24 SMASHERに搭載する予定
FMSの1/24スケール モンスタートラック FCX24 SMASHER。とても楽しくて遊び甲斐のあるマシンですが、もうちょっとスピード感が欲しい!というのが正直な感想。 というこ... -
【新製品】FMS-Rochobby 1/10スケール クローラー ATLAS 4×4 〜 良コスパのパワーワゴンRTR
FMSから新製品が登場しています。恐らくRochobby名義。まだ公式ページにはアップされていませんが、一部ショップ等で販売が開始されています。 今回は1/10スケールクロ... -
【新製品】FMS/ROCHOBBY – 1/12スケール VWビートル 〜 The People’s Car RTR Gray
FMS MODELの新製品を紹介します。 今回はROCHOBBY名義の1/12スケールカーです。※ROCHOBBY名義の場合は「非ライセンス」ボディ搭載の製品という認識で良いと思います。FM... -
【1/24スケール】FMS MODEL – MAX SMASHER モンスタートラック 走行レビュー
先日紹介したFMS MODELの1/24 スケール MAX SMASHER。フィールドでの実走行をしてきたので、僕なりのレビューを記しておきます。 https://rccrawlers.net/2023/02/15/fc... -
【モンスタートラック】FMS MODEL FCX24 – 1/24スケール Smasher Monster Truck
昨年冬にFMS MODELから登場した製品の紹介です。※プロモーション含む みなさん、「FCX24」を覚えていますか? https://rccrawlers.net/2022/06/25/fms-fcx24-unbox/ AXI... -
【INJORA】FMS FCX24用の真鍮製リアポータルハウジングが登場
INJORAからFCX24用のパーツがゾクゾクとリリースされています。 以前もリポートしましたが、新しい製品、機種/車種が支持される要因には、「社外アフターパーツの充実さ... -
【新製品】FMS 1/12スケール トヨタ ランドクルーザー FJ45 ピックアップトラック 〜 TOYOTA FJ45 Pickup Truck
今回はちょっと前にリリースされたFMSの1/12スケールトラックのレビュー記事です。 トヨタ ランドクルーザー FJ45 ピックアップトラック 既に動画も公開していますし、... -
【FMS】【1/18 6WD ラジコン】FMS 1:18 CHEVROLET Apache RC Rock Crawler RTR 6WDのレビュー動画
https://rccrawlers.net/2022/10/30/fms-1-18-chevrolet-apache/ こちらの記事で紹介したFMSの6WDモデル「CHEVROLET Apache」 開封レビューと走行レビューをまとめた動... -
【久しぶり】数ヶ月ぶりにラジコン持って公園でトレイルしてきました 〜 FMS MODELの2車種 1/18 Apache & 1/12 TOYOTA FJ45
昨日は久しぶりに公園でラジコンを走らせてきました。ホントに軽くですけどね。 撮影をしたかったというのがその理由。 出向いた場所は横浜市の戸塚にある「舞岡公園」... -
【新製品】FMS 1/18スケール CHEVROLET Apache 6×6 RCクローラー 〜 開封レビュー
※プロモーション含む FMS MODELから続々と新製品が登場しています。僕の元にも3つほど届いておりますので、順番に紹介していく予定です。 今回は1/18スケールの6輪マシ... -
【FMS】1/18 スケール CHEVROLET APACHE 6×6 と 1/24スケール MAX SMASHER 〜 近々レビュー予定の2製品
FMSの新製品2つが、再びレビュー依頼品として当ブログに届いております。 仕事の山を抜けたら早速レビューしていこうと思ってるんですが、簡単にチラ見せしておきます。... -
【新製品】FMS MODELの1/24シリーズにモンスタートラックが追加 〜 FCX24 MAX SMASHER
FMSの1/24スケール RCクローラー FCX24にモンスタートラックタイプが追加されました。 僕的には「かなり走る!」スモールスケールマシンという印象のFCX24 POWER WAGON... -
【ジムニー】FMSの1/6スケールジムニー 走行動画を公開しました。
先日の開封動画に続き、今回は走行レビューの動画になります。 チェックしてみて下さい♩ https://youtu.be/JLhG7-ObtPc 【前回の開封動画はこちら】 https://youtu.be/4... -
【ジムニー】FMSの1/6スケールジムニー 開封動画を公開しました。
ちょっとバタバタしておりますので動画告知だけで失礼します。 https://youtu.be/4Um97KUAXj8 先月末にお届けした、FMS MODEL 1/6 スケール初代ジムニーの開封動画をお... -
【1/6スケール】FMS MODEL – スズキ ジムニー LJ1 〜 初代 JIMNYのビッグスケールRCカー
※プロモーション含む 今回はチョイ出ししてきたジムニーの開封レビューとなります。 数々のスケールRCトラックをリリースしているFMS MODELで、以前からランナップして... -
【FMS】1/18 NUGGETS STORM – 2021 ブロンコ風 RCカー
FMSからまたまた新しい製品が登場しているようです。 2021 ブロンコ風のマシン「NUGGETS STORM」です。 しかし!この製品はまだ中国でしか販売されていません。今後海外...
12