FMSのROCHOBBYブランドから新製品がまたまた登場しています。
今回はクラシックスタイルなワークトラックがベースになっているデザインです。
コチラの製品僕の手元にも届いていますので近いうちにブログと動画でレビュー予定です。
BEEZRC
¥19,999 (2023/03/28 11:55時点 | Amazon調べ)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
目次
ROCHOBBY 1:18 マグナム オフロード トラック RTR グリーン
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum2-1.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum3.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum5.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum19.jpg)
- 全長:328mm
- 全幅:149mm
- 全高;125mm
- ホイールベース:196mm
- 最低地上高:38mm
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum1222.jpg)
まさにこのイメージにぴったりなスタイルです。
米国価格は$139.99
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum1256-1.jpg)
毎回思いますが、FMSは車輌以外のアクセサリーパーツ類をもっと作って、製品に同封するかオプションとして販売して、1/18スケールというレアなカテゴリーの全体的なイメージ戦略を作っていくことが今後のキーポイントだと思います。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum11-1.jpg)
スケールリアリティの高い製品をリリースし続けるセンスと体力がある会社ですから、その辺は容易だと思います。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum6.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum9.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum10.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum14.jpg)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2023/03/ROCHOBBY1-18Magnum17.jpg)
ROCHOBBY 1/18 MAGNUM
https://www.fmshobby.com/en-kr/products/rochobby-1-18-magnum-off-road-truck-rtr-green
BEEZRC
¥19,999 (2023/03/28 11:55時点 | Amazon調べ)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2022/03/FMS-LOGO-1.jpg)
※当ブログは"FMS MODEL "より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from "FMS MODEL "
コメント