ボディ– tag –
-
【新製品】Vanquish Products フェニックス 塗装済みキャブボディ
ヴァンキッシュからボディの新製品が登場しています。 【PHOENIX CAB ONLY - PAINTED】 フェニックスの塗装済みボディです。もちろんカット済みで、キャブ部のみの製品... -
【ボディ】Mfab ランドローバー ディスカバリー2 〜 安定の格好良さをプラボディで
Mfab製品紹介第7弾はディスカバリー2のボディです。コチラは比較的初期の作品ですが、安定の格好良さで間違いの無い逸品でしょう。 【】 ■Discovery2全長:526mm全幅:2... -
【ボディ】ドイツ製! Lilly PERFORMANCE SCALE CRAWLER BODY / Racers Paradise | G-SPEED Chassis
G-SPEEDのサイトで新しいボディが販売されています。 カッコ良いボディなのでチェックしてみてください。 【Lilly PERFORMANCE SCALE CRAWLER BODY】 LCGカー向けの新作... -
【新製品】JCONCEPTS 1961 Corvair Lakewood ボディ / ホイールベース313mm 〜 Matt’s Off Road Recoveryでお馴染みのあの車種です
JCONCEPTSのボディリリースが止まりません。 今回はマニアックな車種がモデルになった1/10 クローラー用のボディです。 【1961 Corvair Lakewood Body】 ありそうでこの... -
【ボディ】最上級ボディメーカー”Mfab” 〜 トヨタ ランドクルーザー LC75
Mfabのボディ紹介第5弾。今回はトヨタ ランドクルーザー LC75ボディを取り上げます。 こちらは新作となっております!Mfab復活後の新作という事で、気合いの入り方が違... -
【新製品】JCONCEPTSからクローラー用ボディが2種類登場! 〜 1995 Ford F-150、1978 Chevy K10
JCONCEPTSのクローラー用ボディに2つの新作が加わりました。 Jコンのボディは少々デフォルメ感が強く、PROLINEと比べるとスケール感では劣る部分があるのは事実なんです... -
【ボディ】MFAB 3Dプリントボディメーカー 〜 トヨタ Tacoma タコマ 3rd gen
MFAB。マジでヤバイ。そんな事を感じている今日この頃。ここ最近知ったメーカーで恐らく最も衝撃を受けたメーカーと行っても過言では無い。 以前も書きましたが、シャー... -
【ボディ】MFAB 3Dプリントボディメーカー 〜 トヨタ ランドクルーザー LC79
前回、「MFAB」の3Dプリントボディ”ランクルFJ60”を紹介しましたが、今回はLC79ボディの紹介です。 相変わらずもの凄いクオリティですのでチェックしてみてください。 h... -
【ボディ】ELEMENT RC ECTO 塗装済み Blackボディが(単品)が登場
先日ELEMENT RCから登場した「ENDURO ECTO ブラック」のボディ単品がリリースされました。 https://rccrawlers.net/2023/03/21/https-www-associatedelectrics-com-elem... -
【TACOMA】トヨタ タコマボディの選択肢 〜 PROLINE・ELEMENT・CARISMA・RC4WD
前回の記事でRC4WDの2001 TOYOTA TACOMAボディの事を紹介しましたが、気になったので他のタコマボディの選択肢を調べてみました。 入手製とかその辺の事を踏まえると4つ... -
【ボディ】RC4WD ポリカボディ 〜 トヨタ 2001 タコマ 4ドアー WB313mm
RC4WDのサイトを見ていたんですが、 「あれ?こんなボディあったっけ?」 という製品を発見したので紹介しておきます。 【RC4WD 2001 Toyota Tacoma 4 Door Body for TF... -
【ランクル】1/10 トヨタ ランドクルーザー FJ60 クローラーボディ、ポリカーボネート製 ホイールベース313mm 〜 TeamC Racing
Ateesで取扱があるボディを色々と調べていた時、今まで僕が見たことが無い製品があったので、情報をシェアしておきます。 【CB060 1/10 Toyota Landcruiser FJ60 Crawle... -
【新製品】日産 パトロールボディ WB 313/315mm 〜 mon-tech racing
イタリアのボディメーカー「mon-tech racing」から、カッコイイRCクローラーラジコン用のボディが登場しています。 mon-tech racingは、ツーリング、オフロード、スケー... -
【ボディ】CARISMAのプレーリーウルフボディが良い!
1年半前にCARISMAから登場したプレーリーウルフのクリアボディセット。これ、ずっと気になってます。 バンボディの種類はそこそこ増えてきましたが、個人的にダントツ1... -
【ボディ】トヨタ ハイエースの1/10RCカー用ボディ / ホイールベース: 255- 260mm
ALIEXPRESSで見つけた製品シリーズ。 今回はボディです。しかもトヨタ ハイエース。クローラー向けでは無いですが、カスタム次第で化けそうなポテンシャル持ってると思... -
【謎ボディ】Aliexpressで売ってる3Dプリントボディ 〜 Rcクローラーgk24クライミングモデルカーシェル
アリで変な製品見つけだので報告です。 3Dプリントボディです。 【Rcクローラーgk24クライミングモデルカーシェル3dプリント】 Rc Crawler Gk24 Climbing Model Car She... -
【ボディ】イタリア DELTA PLASTIK製のイカしたボディで、ひと味違うクローラーライフを。
DELTA PLASTIK。覚えていますか? G-SPEEDのホームページで販売している"One Shot"ボディを製造しているイタリアのボディメーカーです。 https://rccrawlers.net/2022/1... -
【ボディ】1/24 スケール用の安いボディ – Aliexpress proline cliffhangerスタイル
FCX24ですが、なかなかの走破性ですが、やっぱりボディが重い。 リアルなボディで格好いいけど、やっぱり重い。だってプラスチック製だしね。。 という事でポリカ製のボ... -
【ボディ】ハンガリー発 「RETRO RC BODIES」のLADA NIVAが格好いい
RCクローラーのボディって、メジャーなメーカーからリリースされている製品以外にも沢山存在しますよね。 その素材的な特性から、有名メーカーだろうがマイナーメーカー... -
【ボディ】G-SPEED “One Shot clear lexan body”が格好いい 〜 イタリア Delta Plastik製
LCGシャーシで変わらぬ人気を得ている"G-SPEED"から、オリジナルのボディが販売されています。 今回はそちらの紹介です。 https://rccrawlers.net/2021/01/15/%e3%80%90... -
【ボディ】RCクローラー向けに登場した競技志向なボディ 〜 DELTA PLASTIK USA / MON14 DS-V2 CRAWLER BOUNCER BODY
今回はボディの紹介です。Harley Designsさんが紹介してた製品で、アメリカの"DELTA PLASTIK USA "というボディメーカーの作品。 https://deltaplastikusa.com/ DELTA P... -
【新製品】PRO-LINEから1/10用タイヤとボディがニューリリース。Chevy K-10 / Toyo Open Country
PRO-LINEの新製品ニュース。今回は2つお届けします。 1/10スケール用のボディとタイヤです。 【1/10 1972 Chevy K-10 Clear Body 12.3" Wheelbase Crawlers】 1972年のC... -
【新製品】RCDream Wild-Defender RD110 Hard Body 〜 WB313mmと324mmの2タイプ 〜これカッコイイかも!!
久々にプラボディの新製品情報です。 RCDreamという、恐らく中国のメーカーから ランドローバー ディフェンダー D110のコンバーチブルバージョンが登場しました。 非ラ... -
【PROLINEボディ紹介】フォード 1973 ブロンコ 〜 PRO331360 – 1/10 1973 Ford Bronco ■WB305mm
PROLINEボディ紹介第6弾。 久しぶりのこの企画、今回は僕も大好きなアーリーブロンコのボディです。 1973年式のブロンコと言えば、タミヤの1973ブロンコと同じです。202... -
【ボディ】3DRAP NISSAN PATROL GR Y60 – 日産パトロール – ボディ塗装 – PS-45 フロストパープル
ボディカットした日産パトロールを早速塗装しました。 今回はあまり深く考えずに、家にあるスプレーからカラーチョイスしました。 【PS-45 フロストパープル】 タミヤの... -
【ボディ】3DRAPのコンペ向けポリカボディ 〜 日産パトロール GR Y60 1987/97 “COMPETITION” BODY – WHEELBASE 313MM | Rock’n Crawler| LCGマシン, ボディ
※サイトダウンの影響でこの記事が消えたので再公開です。 イタリアの3DRAPからボディが新登場しています。 しかも、ポリカボディ!3DRAPは3Dプリントの高額プラボディを... -
【ボディ】GEEK RC STOREのポリカボディ 〜 ディフェンダー、パワーワゴン、チェロキー、ランクル80 等々・・・
今回はボディ特集です。といってもPROLINEやJCONCEPTSではありません。 Aliexpressで買える中華ボディです。 GEEK RC STOREというショップがいくつも種類をリリースして... -
【ボディ】2300円ちょっとで買えるクリフハンガーボディ。のクローン
今回はボディの紹介。 Aliexpressで購入出来るクソ安いボディです。 【Rc-トラック車用の透明なハウジング,ホイールベースの交換,車両用,313】 https://s.click.aliexpr... -
【ボディ】JConceptsからパワーワゴンボディが登場するみたい
Jコンから新しいボディが登場するみたいです。 しかもなんと パワーワゴン! 【JConcepts POWER WAGON BODY】 まだ発売前ですが、公式SNSで登場間近のパワーワゴンボデ... -
【ブロンコ】PROLINEから2021 BRONCOボディが間もなく登場しそう 〜 NEWブロンコボディ履歴
先日PROILINEのSNSでNEWボディのティーザーというか、そのままの画像が公開されていました。 フォード 2021 ブロンコ。 ついにプロラインも! って感じですね。 ただ、P... -
【ボディ】INJORA 324mmボディ – Patton GX
ちょっと面白いボディを見つけたのでシェアしておきます。 INJORAで販売されていますが、他のアリエクスプレスサイトでも何店舗か取扱があるので、INJORAのオリジナルと... -
【tws】ボディ製作 〜 ボディパーツ&アクセサリパーツ類の確認と塗装 – VTR キット
前回ポリカボディのカットまで終了したtws-rc VTRキット。今回はアクセサリパーツ類を確認して、塗装する部分を処理していきます。 ※VTRはビターラの事。スズキエスクー... -
【新製品】CROSS RC – EMO XT4 〜 スーパークオリティなスケールクローラー!これは欲しい!!
CROSS RC。マニアックなメーカーです。日本国内で所有している人は殆どいないと思われます。 そんなCROSS RCから新製品が登場しました。(まだ公式ページには情報ありま... -
【ボディ】謎のTOYOTA ハイラックスボディが¥7200。ホイールベース287mm
最近アリエクスプレスやバングッドを徘徊する機会が減りました。 以前に比べて価格も上がった気がするし、大体RC製品は見尽くした感じもするので、目新しいモノが無いん... -
【REDCAT】GEN8シャーシが泣いてるので復活させたい 〜 問題はボディのチョイス
REDCAT GEN8 おい!何回目だよ! という声が聞こえてきそうですが、今回は本気です(笑)完全に不動車になっているREDCAT GEN8を今回こそ再生させたいと思っています。 い... -
【ボディ】製品版として販売されているアルミ製ボディ。EXTREME RC 4X4 – Brutus Body
RCクローラーの楽しみ方は色々ですが、一番重要なファクターはボディだと思います。走りが良くてもボディが好みじゃ無いとイマイチ感ありますからね。 逆に走りイマイチ... -
【新製品】フォード 2021 ブロンコ 〜 2021 Ford Bronco Clear Body: Stampede, Granite, Vorteks
Pro-Line 2022年1月新製品紹介シリーズ。 トヨタタコマPROに続いて紹介するのは皆大好きブロンコです!! https://rccrawlers.net/2022/01/21/2015-toyota-tacoma-trd-p... -
【新製品】JConceptsからまたまたボディが登場。JCI – THE GOZER, 12.3″ WHEELBASE BODY
先日JConceptsの新ボディ「JCI CREEPER – CAB ONLY BODY」を紹介したばかりですが、本日更なる情報がJコンの担当者から届きました。 12.3インチ(312mm)ホイールベー... -
【新製品】JConcepts の人気ボディ「クリープ」に”キャブ”だけのバージョンが登場。〜JCI CREEPER – CAB ONLY BODY
今日はボディの新製品情報をお届けします。 皆さんお馴染みの"ジェイコン"ことJConceptsから、RCクローラー向けのボディが新登場しました。 お!、なんか見たことある感... -
【ボディ】トヨタ ランドクルーザーのボディを3Dプリンターで作るときの選択肢
先日、RGTの新製品 「RGT RESCUER EX86 190」を紹介しましたが、やはりランクルボディって良いもんですよね。僕の中で一気にランクルボディが欲しくなってしまいました...
12