タミヤ– tag –
-
【新製品】タミヤ 1/10 RC スカッシュバン GF-02シャーシ 〜 久々のスケールトラック系新作が登場!
「スーパーセイバー2023」に続き、海外で先行公開されたタミヤの新製品情報がもう一つありますので紹介します。 https://rccrawlers.net/2023/08/30/tamiya_58728_super... -
【新製品】タミヤ 1/10 RC スーパーセイバー2023が再登場予定
タミヤの新製品情報が海外で発信されています。 タミヤ 58728 1/10 R/C スーパーセイバー (2023) ブーメランの兄弟モデルであるスーパーセイバー。1987年に登場した初心... -
【タミヤ】名機 スバル ブラットが海外で再販開始している模様 〜 日本は?
先月【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいですという記事でスバルブラットの再販に関してリポートしました。 かなり多くの方が気になっているよう... -
【実車】TAMIYA ワイルドワンオフローダーの実車版が発売 〜 The Little Car COMPANY Tamiya Wild One Max
タミヤのワイルドワンオフローダーといえば、子供の頃に憧れていたタミヤのRCカーの1つです。 このスタイル、最高ですよね。夢があります。 最近ではBLOCKHEAD MOTORS版... -
【タミヤ】新作!タミヤ 三菱 パジェロ (CW-01シャーシ) (58727)
タミヤのCW-01シャーシに三菱パジェロボディ版が追加されるようです。 全長:385mm全幅:240mm全高:255mmホイールベース:207mm ベースはこちらの「1/10RC 三菱 パジェ... -
【タミヤ】BBX(BB-01)の製品ページが”ついに”タミヤサイトで公開されてました。〜 僕ならどんなカスタムをするか妄想してみた
スケールバギー的なルックスと先行レビューによる走りの良さの実証もあり、タミヤの今年NO.1の大注目製品であるBBXですが、タミヤのサイトで製品ページがついにアップさ... -
【再生産】タミヤ 1/10 スバルブラットが再生産されるみたいです
タミヤって、あれだけ種類があるので全てのラインナップを生産し続ける事はやっぱり厳しいんでしょうね。 でも、タミヤのスゴい所は「再生産」という形で定期的に復活し... -
【タミヤ】人気のラリーシャーシ「XV-02 PRO」のオンロード版が登場!〜TAMIYA XV-02RS PRO
今年のタミヤの注目株はBBXですが、去年は恐らくラリーシャーシの「XV-02 PRO」だったんでは無いでしょうか? https://rccrawlers.net/2022/07/01/tamiya-xv-02-pro/ そ... -
【動画】プロモデラー 長谷川伸二氏による 「タミヤ 基礎からのプラモデル講座」が超絶勉強になる!
RC4WDのMOJAVE IIボディを製作して感じた自分の技術力の低さ。。。 プラボディって、要はプラモデルですもんね。子供の頃の製作経験しかないということもり、【基本】が... -
【ランクル】タミヤ CC-02 トヨタ ランドクルーザー 300 スペアボディセット
6月24日に発売予定のタミヤCC-02 トヨタ ランドクルーザー300。気になっている方も多いと思いますが、スペアボディセットが7月29日に発売されます。 既にCC-02を持って... -
【タミヤ】バギーチャンプ(2009)が再発
タミヤの製品ってラインナップ沢山ありますが、全ての製品が常に生産されているわけでは無いんですね。 欲しいなぁ、と思ったものほど、品切れが数年も続いているケース... -
【タミヤ】BBX BB-01シャーシ は」8月12日発売。Amazonで予約販売が開始されています
タミヤの今年一番の注目株である「BBX BB-01シャーシ」ですが、 発売日は9月1日 みたいです。 読者様からの情報で発売日は8月12日である事がわかりました WEBサイトでの... -
【新製品/再販】タミヤ 1/10ラジコン グラスホッパー (2005) キャンディーグリーンエディションが復活
タミヤの名機にして最もリーズナブルな1台「グラスホッパー」 アマゾンで¥7,000という価格(キット)。 S-techsではなんと!4,950円という破格プライス(売り切れ中)ht... -
【タミヤ】1/10RC トヨタ ランドクルーザー 300 (CC-02シャーシ)の発売日が決まる!
今年2月に発表されたタミヤ CC-02のニューフェイス「トヨタ ランドクルーザー 300」ですが、発売日が決まりました。 2023年6月24日(土)ごろ発売 おおお〜、ついに来ます... -
【最新情報】タミヤ BBXの最新画像が公開されました。58719 TAMIYA RC BBX BB-01 シャーシ
相変わらず注目がが高く、待ち望んでいる方も多いタミヤの新製品「BBX(BB-01シャーシ)」の最新画像が公開されておりますので紹介します。 過去の記事はコチラをご覧く... -
【タミヤ】CC-02 トヨタ ランドクルーザー40 がAteesでは既に販売開始しています
【TAMIYA CC-02 ランクル40は5/27発売予定】 CC-02の新作「ランクル40」は5月27日ごろ発売予定と公式発表がありました。 ちなみにホイールベースは252mmです。 なるほど... -
【新製品】タミヤ 1/14RC スカニア 770 S 8×4/4
タミヤの新製品情報 今回はビッグトラックシリーズの大注目製品です。 Item No:56371 【1/14 電動RCビッグトラックシリーズ No.71 スカニア 770 S 8x4/4】 タミヤのRC... -
【新製品】タミヤ 1/10 CC-02トヨタ ランドクルーザー 40
タミヤの新製品情報が更新されています。 今回はCC-02に加わるニューフェイスです。 【1/10RC トヨタ ランドクルーザー 40 (CC-02シャーシ)】 CC-02シャーシのランクル4... -
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 タミヤ純正パーツも同時発売か?
皆さんも気になるであろうタミヤの発売予定の新製品 BB-01 BBX。 先日 ラジコン侍さんの動画で走行披露会の様子が公開されていましたね。 https://www.youtube.com/watc... -
【タミヤ】1/10 ランチア デルタ インテグラーレ 3種 〜 TT-02、XV-01、DF-03Raシャーシ
先日、ちょいと時間があったので撮影に行ってきました。宇奈根の多摩川沿いのスポット。地元の人じゃ無いとサッパリ分からないと思いますが、なかなか良い場所なんです... -
【タミヤ】TAMIYA CC-02のラインナップ 〜 2023年3月版
定期的に行っている各メーカーの現状ラインナップ紹介。 今回はタミヤのクロスカントリートラックCC-02シリーズを調べて見ます。 CC-02はまだ登場から3年ちょいと歴史は... -
【再発】タミヤ 1/10RC ブーメラン(2008)が復活するそうです – 1/10 SCALE R/C HIGH PERFORMANCE 4WD OFF ROAD RACER THE BOOMERANG
タミヤの入門用バギーの一つである「ブーメラン」がこの度復活し再販されるようです。 【1/10RC ブーメラン(2008)】 1986年に登場した初代ブーメランですが、2008年に現... -
【新製品】タミヤ エレクトロニック スピードコントローラー TEU-201BK (ツインモーター用)
タミヤから新しいESCが登場する予定です。 ツインモーター用の製品とのことです。 【タミヤ エレクトロニック スピードコントローラー TEU-201BK (ツインモーター用)】 ... -
【タミヤ】期待度MAXのBBX(BB-01 CHASSIS)の公式動画第二弾が公開されています 〜 BBXの価格を予想
今期発売される予定の大注目製品である、 TAMIYA 1/10 R/C BBX(BB-01 CHASSIS)タミヤ 2WDレーシングバギー の公式動画が公開されています。 【TAMIYA 1/10 R/C BBX(B... -
【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く
昨日、RC4WDのボディオプションについての記事を公開しました。そこで、おや???と思った事があり、簡単に調べて見たので、その報告です。 https://rccrawlers.net/20... -
【カスタム】FCX24 Smasherにタミヤのミニ四駆用130モーター「パワーダッシュモーター」を装着完了 〜 したのだが・・・・
連日お伝えしているFCX24のモーターカスタム。前回予想外の事態に直面し諦めそうになりましたが、どうしてもモーター変更をしたかったので、無理矢理装着してみました。... -
【タミヤ動画】TAMIYA 1/10 R/C TOYOTA LAND CRUISER 300 (CC-02 chassis) タミヤ トヨタ ランドクルーザー 300 の公式動画が公開されています
https://www.youtube.com/watch?v=iBdBtZ2fP0E 良い!!! 動画見たら一気に欲しくなってきた。 この塗装だとポリカ感が相当強いですが、選択するカラー次第でもうちょ... -
【タミヤ】おっ!これ、なんか、カッコイイかもしれないゾ 〜 1/10RC イグレス ブラックエディション
2023年の上半期製品が発表されてから、現行のタミヤ製品を色々とチェックするようになりました。そこで、今現在気になっている製品を一つ紹介。 なにかというか、バギー... -
【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 大注目の新製品 これは超絶気になる!!!!!
2月頭のタミヤ新製品発表、注目の製品がいくつか出ましたが、中でも"BBXバギー BB-01シャーシ"は恐らく一番の注目株でしょう。 https://rccrawlers.net/2023/02/01/tami... -
【タミヤ】RC トラック – SCANIA 770 S 8X4/4 〜 スカニア 770 S ヘビー トレーラー ヘッド
先日のニュルンブルク 玩具ショーにてタミヤが発表したもう一つのマシンを簡単に紹介します。 「RCトラック」このカテゴリーはクローラー以上にニッチな市場だと思いま... -
【タミヤ】ホットショットⅡがカッコイイね〜。子供の頃を想い出す。。。。
タミヤのホットショットは僕の思い出のマシンです。 小6位の時、親に買って貰って遊んでました。赤いホットショット。 それまではランチボックスとかクラッドバスターで... -
【続報】タミヤ 新製品の公式画像が公開されました 〜 CC-02L、MF-01X、BB-01、MB-01)
昨日ドイツで発表されたタミヤの新製品ですが、オフィシャル画像が一部ですが公開されていますので紹介しておきます。 【タミヤ 2023 新製品 その1】 RC FIAT ABARTH 10... -
【イベント】新春タミヤRCカーグランプリ 掛川大会 / 2023年01月15日開催
1月15日に静岡の掛川サーキットでタミヤ主催の「新春タミヤRCカーグランプリ」が開催されるそうです。 【新春タミヤRCカーグランプリ 掛川大会 】 開催概要はこちら タ... -
【タミヤ】中途採用 企画開発部(RCモデル設計スタッフ)を募集中
朗報です。 ラジコンが好きすぎて、趣味から仕事にしたいと思ってる方!!! タミヤのサイトで採用情報が更新されています。(いつからかは不明) 【タミヤ リクルート... -
【タミヤ】1/10RC フォード ブロンコ 2021 塗装済みブルーグレイボディ (CC-02シャーシ)〜 塗装済みボディ完成品が発売予定
タミヤCC-02の売れ筋製品と言えば多分この2021ブロンコ。 今年の夏にキットがリリースされてから半年ほど経ちますが、来年1月21日に塗装済みボディが付属したキットが発... -
【CC-01】3DRAP LONGHERONI -ビルド その6 〜 リアアクスル(MST CMX)周りの作業・リンクの長さ調整がムズイ!
前回はフロントの足回りを完成させました。今回はリア側の作業です。 これが結構大変で時間がかかってしまいました。といっても、仕事やその他ブログ作業の合間に作業し... -
【CC-01】3DRAP LONGHERONI -ビルド その4 〜 フロントサスペンションの装着
タミヤ CC-01コンバージョンキット 「3DRAP LONGHERONI」のビルド第4回目。 前回はフロントロアアームの穴位置の問題で作業がストップしてしまいましたが、その後のリポ... -
【CC-01】3DRAP LONGHERONI -ビルド その3 〜 フロントロワアーム周辺
前回ギアボをシャーシレールに装着するところまで完成したLONGHERONI。今回はフロント側の足回りを完成させていきたいと思います。 が!!!問題発生!!! 再びストッ... -
【謎多き】タミヤRCシステム 〜 ファインスペック2.4G 〜 製品概要が独特でいまいち理解出来ません
まず、この記事は「タミヤRCシステム」の事を"ディスる目的"で書いているわけでは無い、という事だけは前提として認識して頂ければと思います。 色々とRC関連製品の事を... -
【タミヤ】ワイルド ウィリー 2000 再発するみたい
懐かしい!! ワイルドウィリーって確か僕が小学生の頃に、流行っていた記憶があります。タミヤの正方形のカタログを隅から隅までなめ回していた時、比較的安価なマシン...