【タミヤ】1/10 ランチア デルタ インテグラーレ 3種 〜 TT-02、XV-01、DF-03Raシャーシ

先日、ちょいと時間があったので撮影に行ってきました。
宇奈根の多摩川沿いのスポット。
地元の人じゃ無いとサッパリ分からないと思いますが、なかなか良い場所なんです。

ここに前回行ったのは2020年9月。
element エンデューロを持って行きましたが、本格クローラーにはちょっと物足りないフィールドでその後一度も行ってませんでした。

あわせて読みたい
【エレメントRC】多摩川宇奈根でプチセッション 何日か前になりますが、横浜からの帰宅途中に"多摩川沿線道路"を走りながらスポットを探していました。 で、見つけたのがこちら。 手前に無料の駐車スポットがあります...

多分休日は野球とかサッカーチームの練習でわんさかしてるんだと思いますが、平日は閑散としています。
そして駐車場の目の前が広場なんです。

ラジコン複数台持って行ってマシンチェンジするのも超ラクチン。
改めて良いラジコンスポットだと感じました。

そして、今日思ったのが

「この場所ならバギーとか爆走系マシンが絶対楽しい!!!」

って事。

という事でバギーとかラリーカーが欲しくなりました。(単純www)

やっぱりタミヤかな?って事で、真っ先に思い浮かんだのが永遠の憧れでもある「ランチア デルタ インテグラーレ」。
タミヤで調べるとなんと3種類もあるでは無いですか〜。

って事で調査です。

目次

タミヤのランチア デルタ インテグラーレ

僕はタミヤのシャーシに関してはCC-01,CC-02位しかよく知りません。他のシャーシに関しては全く無知と言っても過言ではありません。なのでサッパリ分からない・・・・。

まずはTT-02シャーシ版というのが見つかりました。

1/10RC ランチア デルタ インテグラーレ(TT-02シャーシ)

14,080円

え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ちょと待ってよ。
アマゾンで¥9,866円?????
安い・・・・。
安すぎる。
ボディ付きキットだよね?
なんでこんなに安いの?

でも、定価が1.4万だから、まあその位か。

それからTT-02シャーシというのは良く目にするシャーシ名です。

 操縦性に優れセッティングも楽しいシャフトドライブ4WD、TT-02シャーシを採用 

とあり、4WDでもあります。
なんか高そうなイメージありましたが結構安いんですね。

縦置きモーター・シャフトドライブ方式の4WDモデル。部品点数を抑えたパーツ構成で組み立てが容易なほか、上下分割式のギヤケースを採用することで高いメンテナンス性を確保。また、パーツの組換えなどによりホイールベース・車高・トレッドをそれぞれ2タイプから選択可能となっており、多彩なボディが装着可能なのに加えて、フラットダートからオンロードまで用途に応じたセッティングが楽しめる。オイルダンパーを始めとしたオプションパーツも多彩に用意されており、チューンナップの発展性も高い。

まあ、確かに全体的に安い感じはします。
でもこれ系のマシンは子供以来初なので、まずはこの辺から攻めるのもアリですね。

1/10RC ランチア デルタ インテグラーレ(DF-03Raシャーシ)

DF-03Ra、初めて聞くシャーシ名です。

23,980円

これは多分、現在販売してないのかな?
売ってるところない気がします。

【 フラットダートも走行可能なDF-03Raシャーシ採用 】 シャーシはオンロードからフラットダートまで走行可能なDF-03Ra。重量物となる走行用バッテリーをセンターに縦置きに、RCメカをリヤ寄りに搭載した好バランス・高剛性のモノコックタブを採用。プロペラシャフトを最短距離に配置し、ボールベアリングを装備して駆動ロスを低減。コンパクトな前後の密閉式ギヤボックス内にはボールデフを装備しました。CVAオイルダンパーを装着した4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションは、アッパーアームの長さを調整してキャンバー角が変えられ、オイルダンパーの取り付け位置が選べるなど幅広いセッティングが可能。16本スポークホイールにはラリーブロックタイヤを装着しました。

適合パーツ検索結果 | タミヤ

あああーーなるほどーーー。
これはTT-02とは別もんですね。

売ってるとしたら実場15000〜20000程みたい。

1/10RC ランチア デルタ インテグラーレ(XV-01シャーシ)

30,580円

多分ですが、ボディ付きのキット版のランチアデルタインテグラーレで一番グレードが高いのがこのXV-01シャーシ版。

オンロードはもちろんダート走行も可能なベルトドライブ4WDのXV-01。モーターをフロントエンドに搭載して走行安定性を高め、メインフレームは防塵性に優れたボックス構造。前後のギヤボックスをはじめ、ドライブベルトやRCメカ、バッテリーをフルカバーするとともに、フレーム裏面に走行中の泥や石を排出する開口部を設けてダート走行に対応。泥よけ用のインナーフェンダーも装備しました。また、ステアリングリンケージは、ギャップ走行などでタイヤが上下してもホイールアライメントが変わりにくいロングタイプ。縦置きされるバッテリーはボディをはずさずに交換可能なボトムハッチ仕様。さらに、前後の密閉式ギヤボックスには、高性能なオイル封入式のギヤデフを内蔵しました。

ベルトドライブ4WDかぁ、カッコいいなぁ。

ちなみにXV-01はPROとかロングダンパーバージョンとかいくつか種類があるみたいですね。

でも実売2.2万ほどなので高くは無い。


この中で買うとしたら・・・・、やっぱりお手軽なTT-01かなぁ。

他の選択肢

こだわるなら1/10RC XV-02 PRO シャーシキットですよね。

1/10RC XV-02 PRO シャーシキット

昨年7月に発売されたラリー専用シャーシ。
普通に惹かれます。

35,200円

人気あるので価格がほぼ定価のママですね。

これだと後悔もなく末永く遊んで行けそうですが、このキットプラスボディ揃えてメカ買って5万はみといた方が無難。
うーーーん。どうししょう。・・

MST XXX 1/10 RC 4WD RTR Rally Car 

car_01

1つ思い浮かんだ海外製のインテグラーレがこれ。
CMXやCFXでお馴染みのMSTの製品。

価格は実売¥41,000程。
ボディ付きの組立済みRTRです。

XXX Rallyというシャーシ。

car_01

MSTはオンロードやドリフトカーの方がクローラーよりも力入れている感じありますので、シャーシの性能は期待出来ますね。※まあ、こういうシャーシの性能については僕はサッパリ知識が無いのですが。。。

タミヤのTT–02ぽいと言えばぽい。

確かMSTの開発者の方って、昔タミヤにいた方だって聞いたことがあるような無いような。。。

ホイールベースはタミヤと同じ257mm。
そして採用ボディはタミヤ製の物らしいです

RTRで4万+送料。
ならタミヤかな〜。

MST XXX https://www.asiatees.com/display?MST-XXX-Rally-Parts-Hop-Ups-Upgrades&brand=MST&model=XXX%20Rally&id=136915&pid=1

ってことで、妄想してみましたが、ラリーカーも良いけど、ビッグタイヤの4セルマシンみたいのも、あの場所では思う存分楽しめそうです。

時間をかけて考えてみようと思います。

TAMIYA INC. 株式会社タミヤ

https://www.tamiya.com/japan/index.html

※当ブログは”株式会社タミヤ“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “TAMIYA,INC.

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次