サスペンション– tag –
-
【新製品】1/24スケール用 ビッグボア サスペンション 〜 PROLINE 1/24 Big Bore Scaler Shocks (4): SCX24
今月もPROLINEの新製品情報が届いています。ちななみにプロラインは毎月色々とリリースしていますが、このブログ的には僕が個人的に気になった製品しか紹介していません... -
【1/8】Double E E101-003 ランドローバー ディフェンダー D110 のサスペンション スプリングを交換してみたら・・・・
お気に入りにの1/8 マシン Double EのD110。前の記事で伝えたように受信機の更新をしたのですが、その際に前から気になっていたサスペンションの調整をしてみました。 ... -
【LCG】準備編 – サスペンションのドゥループ化を100均のボールペンを使って挑戦してみる 〜 PEN SPRING MOD
今回は、前から挑戦してみたかったカスタムに手を出してみます。実際のカスタム内容をリポートしますが、今回は準備編です。 そのカスタムとは「サスペンションのドゥル... -
【新製品】Vanquish Products – S8E 90MM SCALE SHOCK SET 〜 コスパの良いスケクロ用サスペンションキット
久々にバンキッシュの新製品を簡単に紹介します。 バンキッシュはVS4-10シリーズで他メーカーとはひと味もふた味も違う製品をリリースし、クローラーファンから常に注目... -
【サスペンション】社外ダンパーが欲しくなってきた 〜 Yeah Raching / その4
欲しいダンパー候補その4今回はYear Rachingの定番製品。 スケールクローラーで採用される事例が多いダンパー"DESERT LIZARD"です。 DESERT LIZARD TWO STAGE INTERNAL ... -
【サスペンション】社外ダンパーが欲しくなってきた 〜 ビッグボア?? Pro-Line / その3
調べるほどチンプンカンプンになってくるサスペンション。 何を選んでばいいのか、サッパリ分からなくなって来ました(笑) https://rccrawlers.net/2021/02/01/inthwwork... -
【サスペンション】社外ダンパーが欲しくなってきた 〜 DLUX Fab / その2
欲しいダンパーシリーズ第2弾 第1弾で紹介した"INTHEWORKS"のビッグボアも良い感じなんですが、今回紹介するDLUX Fabの製品もLCGユーザーに支持されているダンパーです... -
【サスペンション】社外ダンパーが欲しくなってきた 〜 INTHWWORKS / その1
LCGシャーシ組み始めてから、欲求の対象が今までと変わってきました。 ひとまず今は、大手メーカー物のシャーシキットやRTRへの興味は封印中という感じで、G-SPEEDマシ... -
【サスペンション】SCX10iiiとENDUROのダンパーを組み直しました。〜リフレッシュ〜
最近、AXIAL SCX10ⅲの足回りの柔らかさが気になって仕方が無いので早速バラしてメンテナンスしました。 コメント等で、逆付け(正立式)にする方法や、リアに5000番のオ... -
【ビルド】SCX10ⅲ No.02 – サスペンション – B1
ビルド情報 その2 ショックアブソーバーです。 色んな動画見てても、経験値が重要なパーツの一つである事が分かります。でもとりあえず、良く分からないので説明書とyou...
1