各メーカーからリリースが相次いでいます。
直近ですと、
京商、ELEMENT、FMS、REDCATなどですかね。
記事アップしている製品もあるのでチェックしてみてください。
このリリース連打は「年末商戦」「クリスマス商戦」に向けた流れです。
ラジコン以外でも毎年この時期になると色々と出てきますよね。
ということで、今後1ヵ月くらいの間(11月ごろまでに)、他のメーカーからも新製品のリリースが予想されます。
今回はそんな夢月間をもっと楽しく過ごすために、完全な希望的観測によるリリース製品の予想をしてみたいと思います(笑)
トラクサス TRAXXAS
トラクサスの直近のリリースでこのブログで紹介した物は、1/10 Pro Scale “Raptor R” フォード F150とTRX4m シボレー K10ですね。


でもやっぱり期待したいのは1/10のTRX4の新作ですね。
個人的にはTRX4に変わるクローラー製品の新シリーズが爆誕してくれることをずっと願っているのですが、状況的に恐らくそれはまだ数年は期待出来ないかな?と思うので、やはりTRX4の新作になるでしょう。

現在のTRX4&6シリーズはTRX4mも含めると15台。
TRX4&6 = 12台
TRX4m = 3台
増えましたね〜。
特にハイトレイルエディションがここ1年で立て続けに4台リリースされたのは大きい。
純粋なノーマルのTRX4は、
2021ブロンコ
1979ブロンコ
ディフェンダー
1979ブレイザー
の4台のみです。
個人的な希望を言うと、やはりノーマルのTRX4に新ボディ採用して欲しいですね。
またはTRX4 スポーツの新ボディ版とか。
トラクサスはライセンスボディを必ず搭載してくるので、その辺を踏まえると、
TOYOTA タコマ
が出たら嬉しいなぁ。
TRX4のタコマは、多分今まで出たどのメーカーのタコマよりもカッコ良くリアリティに優れた逸品になるはず。
ただし、トラクサスはTRX4で日本車のボディを採用したケースはありません。
※オンロードだとTOYOTAのGRスープラ GT4があります
となると、やぱりアメ車でしょう。
2023 F-150® RAPTOR
現実的にはたぶんコレかな。
7月にRaptor R F150のバッシャーがリリースされましたが、高いスケール感で実にカッコ良かったです。
でも!!!
トラクサスは他のカテゴリーのラジコンも色々と出しているので、恐らくクローラーの登場は無さそうな気もする。
今年色々出ましたからね。
アキシャル AXIAL

アキシャルは先日これ(SCX24 パワーワゴン)が出たばかりですが、1/10の新作が出て欲しいですね〜。
でも、1/10はSCX10 III ベースキャンプのK10が7月に登場しているのでちょっと期待薄かな。

可能性としてはベースキャンプの新ボディ版が登場しても良いのですが、どうでしょうか?
僕的な予想では、過去のSCX10 II時代のRTRで採用されていたボディを搭載したベースキャンプが出る?
なんて思っています。これ、前にもどこかで書きましたが。。。
JEEP チェロキーのSCX10 III Basecamp
ウニモグのSCX10 III Basecamp
あたりでしょうか。
あとは、

SCX10 PROのRTRバージョンとか?
可能性無くは無いと思います。

あとはCAPRA 4WSのキットとか。
結構待ちのぞまれているのでは無いかな?と思います。
サプライズがあるとしたら、
SCX18
とかですかね。ないかな〜(笑)
エレメント ELEMTNT


エレメントは「ナイトウォーカー」が出たばかりですからね。
ちょっと前には「Zuul」も出ましたし。

多分これで打ち止めじゃ無いかしら?と思います。
ただし、恐らくですが、UTRONで採用された「IFS2」の単体ビルダーズキットが登場するはずです。
これは公式が夏頃にSNSで発信していましたので確実。
ENDURO24はちょっとアレだし、ENDURO18なんていう可能性も無くは無いですが、多分エレメントは1/10にこだわりがあると思うので、その辺の軸はぶれないはず。
期待したいのは
ENDURO PRO
みたいな、全く新しいプラットフォームを採用したマシン、またはビルダーズキットが出たらいいなぁ、なんて夢想しています。
RC4WD

RC4WDは8月にこれが出ました。
1/10のスケールトラックではコレが最新。

ぶっちゃけRC4WDはあまり商売っ気が無いメーカーなので、年末商戦に合わせてリリースがあるか?と言われると期待出来ない部分はあります。
が、何か出して欲しいですね。
1/24 TF2や 1/18 Gelande IIは他メーカーの勢いに押されて正直な所イマイチな展開ですから、多分もう展開してくることは無いと思います。
やはり1/10でしょう。
でもTF2のボディ違いもそろそろネタが・・・・(笑)
となると、再発!!!
を期待したいですね。
ズバリ。
Defender D110
かつて販売されていたRC4WDのD110はレジェンドとも言える逸品。
ライセンス関係?かどうかは分かりませんが、販売終了となり今では入手不可能です。
そんなD110が復活したらこれはスゴイ事だと思います。
そして
Trail Finder 3シャーシ
で出たら最高ですね。

TF3は昨年の2月にMOJAVE IIボディのRTRで登場したのですが、それ以来音沙汰無しです。相変わらずTF2シャーシでの新作が出てる位ですからね。
TF2との大きな差が無いという点もあり、不評なのかなんなのか?良く分かりませんが、今後TF3が展開される気が全くしない・・・
ということで、多分RC4WDは何も変化ないかな〜。
好き勝手に予想してみましたが、たいていこう言うのって当たることありません(笑)
っていうか、そもそもリリースされるかも分からない・・・
コメント
コメント一覧 (2件)
TF3のキットが出たら買おうと思っていたのですが、全く音沙汰ないですね。
TF2に対して2スピードミッションくらいしか差分がないのが不評なのでしょうか……
TF3キット 欲しいですよね。
でもどちらかというと、TF2 V2的な感じですよね。
リリース後は今後全てのTF2がTF3に置き換わっていくのかな、と思っていましたが、
なにか致命的な事があったのかしら?と勝手な想像をしています。