天気メチャクチャ良いですね。
体調も戻りました。
お気遣い頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
でもまた雪降るみたいですよ。
そんな時のために一台マシンを用意しておくことにします。
以前のスノーライドは1/8 D110でしたが、今度行くならTRX4かSCX10iii、ゲートキーパー辺りが良いかな?なんて思ってました。
中でも爆光仕様のAXIAL SCX10iiiは夜の雪道には最高だとおもうので、不動車状態が半年以上続いていたのですが、軽くメンテして動かせるようにしてみます。
ちなみに最後にフィールドでSCX10iiiを走らせたのは昨年の6月とかだったと思います。
AXIAL SCX10iii モーターとESCをインストール
とりあえず、なんで不動車なのかというと
- モーターを外してある
- ESCを外してある
この2つだけなので、簡単に元に戻せます。
モーターはコレを使ってみることにしました
Team Brood Pathfinder 550 5スロ 15T
$20で買えるコスパの良い5スロモーター。
恐らくホームズの550 15T CrawlMaster Sportと同じ物?
という気もしますが、使ってみることにします。
ピニオンが無くて探し回りました。
これは48ピッチ。
違う!!!
SCX10iiiは32ピッチなんですよ。
で、やっと見つけたので11Tのピニオンを付けました。
SCX10iiiのこのアダプタは、ピニオンの歯数によって最適なバックラッシが保てるようにちゃんと計算されたネジ穴があるんです。
このシステム最高ですね。
ISDT ESC70を装着
昨年末にプレゼント企画で当たってから、ずっと使っていなかったISDTの新しいESC "ESC70"。
コイツをインストールする事にしました。
ISDT ESC70ですが、ファームウェアのアップデートがされており、操作性が快適になりました。
それまでは通信エラーが起きたり、設定が反映されなかったりと、いくつかのソフトウェア的な問題がありましたが、今回試したところその辺は全面的に改善されたと思われます。
ファームウェアのアップデートもスマホ経由なので楽チンです。
その他設定もスムーズです。
ESC70についてはまた後日使用感はレビューする予定です。
とりあえずの仮仮装着
雪遊びしようと思っていたので、ひとまず防水対策をしておくことにします。
もちろん元々防水仕様ではあるんですが、追加対策しておいた方が良いに決まってますからね。
といっても。、。。。
はい、ビニール袋で包み込んだだけ(笑)
配線の根元は折り返してタイラップで固定。
XT60コネクタの部分だけチョイ出しでタイラップ締め込み。
って事してたら、MyTrcikRCのLEDコントローラー用の配線を切ってしまいました。。。www
手持ちのJSTコネクタで補修するという面倒くさい作業をするハメになりました。。。
Jstコネクタケーブルオスおよびメス,5/10ペア,100/150mm,rcバッテリー用,2ピンコネクタ,ledストリップライト用,電源用接続
こういうパーツ、手持ちで確保しておくといざという時に便利なのでオススメです。
なんとか簡易的でありながら、以前と同じ状態で走れるようになりました。
改めてラングラーみると、カッコイイですねコレ。
2年前を思い出します。
タイヤはBoomRacing Probuildホイールに装着してある小さめのモノから、SCX10iii 純正ホイール&タイヤに戻しました。
やっぱりこのマシンには純正タイヤがよく似合いますね。
グリップはあまりしませんが、パターンが好きです。
MyTrickRCのヘッドライトは爆光で実用性は抜群ですが、見た目は正直イマイチ。
それからこのライトバーはマジでクソ明るいです。
あとはやっぱり"ロックライト”ですね。
コイツがあるとナイトライド時に色々と役に立ちます。
コメント