まだ出てませんけどいよいよ出そうですよMSTのランドローバーディスカバリー。

ちょっと前にNEWコーナーでアップされていた”CFX-WS”としての新製品になりそうです。
すでに商品ページがMSTのオフィシャルサイトに作られていました。
MST CFX-WS DC1

このディスカバリーボディ、欲しい方多いんじゃ無いでしょうか。
これはヒットの予感がしますね〜。

だってカッコイイし新しいもん。

スケール感重視の傾向が強い日本人の嗜好にぴったりなボディですね。
しかも!!!
ホイールベース313mmですから。
313は重要です。
特徴はアクスル
CFX-WSの”S”はストレートのSでしょう。

この独特でシンプルなアクスル(リア)。
これはオリジナリティを感じます。
スゴいぞ!MST!!
フロントのアップ画像が載ってないんですが、

コレ見る限り、フロントも同じようなサークル形状ののデフです。
レイアウト的にはCFXと同じフロントモータータイプですね。

CFX&CMXがショートホイールベース車というか、スケールがアメリカ基準で言うと1/12スケールくらいの大きさに対し、CFX-WとCFX-WSは完全にアメリカンスケールクローラーのサイズ感です。

トレッドも224mmとワイド(W)です。
走りの性能がどうかと言われると、あまり注目されることはないCFX-Wですが、正直このボディが乗ってる時点で、現実離れしたハードロッククローリングなんてしたがる人は居ないでしょうし、そんなのは似合わないのでトレイルクローラーとして考えれば十分な性能を有していると思われます。

タイヤもカッコイイじゃ無いですか。
ちょっと欲しい!
かなり欲しい!

このマシン、とりあえずはキット版オンリーの発売になりそうです。
さて、価格が幾らになるかが気になる所ですね〜。

MST CFX-W High Performance Scale Rock Crawler Kit w/JP1 Body (313mm Wheelbase)
コチラの実売が$279.99

MST CFX-W High Performance Scale Rock Crawler Kit w/J45C Body (313mm Wheelbase)
こっちは実売$359.99
J45Cのボディはアクセサリ関連も豊富でボディだけでも$100する事を考えると、

恐らくこのボディはJ45Cよりは安いハズなんです。
スケール感が高いとは言え、MSTなら$100のボディでは無いハズ。
恐らく$80くらいかな。
それに加えて、ポータルアクスルじゃ無くてストレートアクスルって事はギアが4つ省略出来る訳です。
その分安くなってると思います。
ていうか、なってて!!
と考えると実売が、$309.99〜$329.99と予想します。
$299.99だったらインパクトは高い!
発売は6月下旬です!!!
キットが7月下旬、RTRが9月下旬です!
MST CFX-WS DC1
http://www.rc-mst.com/product_car_info.php?class_sn=25&class_sn2=151&sn=3618
【追記】読者様からの情報でAteesで既に予約受付中とのことです。
¥32,800+送料
悪くない値段だと思います!!
多分米ドル価格で$299.99ですかね。



http://www.rc-mst.com/index.php
※当ブログは” MAX SPEED TECHNOLOGY CO., LTD.“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from ” MAX SPEED TECHNOLOGY CO., LTD.“
コメント
コメント一覧 (2件)
ATeesで2週間程前辺りから予約開始しています。
32800円で送料別ですが僕もこのボディが気になって迷ってます(笑)
流石Atees早いですね。
¥32,800なら妥当ですね〜。
これ流行りそうですよね〜。
ボディだけの発売も待ち遠しい♪