【ELEMENT】ENDURO ビルダーズキット 2にメカとボディを乗せるまで 〜 SENDEROボディ復活!!〜 HW 1080 G2はやっぱり神機。

いつだっけ?(笑)
ビルドしたまま放置していたELEMENT ENDURO ビルダーズキット2ですが、やっとこさメカを乗せてボディも乗せて、走れる状態に仕上がりました。

あわせて読みたい
【キット】ELEMENT ENDURO ビルダーズキット 2 開封 〜 2023年現在 最高峰のキットはこれで決まり 手持ちで未使用の組立キットやボディキットの紹介を行ってきましたが、今回はELEMENT ENDURO ビルダーズキット 2です。 ELEMENTのキットは2020年8月に初めて導入しまし...

という事で、簡単な概要をリポートします

目次

ESCと受信機を組み込む

モーターとサーボは乗った状態でしたので、ESCと受信機さえ詰めばOKです。

ちなみにモーターは「REEDY RADON 5スロ 16T」を採用しました。

こちらのモーターはELEMENTのRTRに搭載されている青ラベルとは違い、高品質なタイプですので走りが楽しみです。

それからREEDYのモーターはギボシ端子がついているケースが殆どです。
僕はバナナ派なので端子は変更しました

Reedy Radon2 クローラー用モーター16T-5Slot 1850kv
https://stechs.shop/shopdetail/000000003266/s_ae_crawler/page1/order/

ホビーウイング 1080 G2 ESC

採用したESCはHobbywing 1080 G2です。
クローラー用のブラシESCとしては間違いの無い製品として定番化している初代1080ですが、Ver2(G2)へとバージョンアップしたこの製品を使うのは初めてです。

あわせて読みたい
【新製品】定番のクローラー用ESC"ホビーウイング1080"がバージョンアップ!! 〜 HobbyWing QuicRun WP... いや〜、ホビーウイングのクローラー向け製品のアップデートが凄まじいです。ブラシモーターのリリースに続き、手頃なブラシレス2in1システムFUSION SEがリリースされた...

1080 G2の大きな変更点は

  • BECが8.4V対応
  • 空きチャンネルでのESC制御が可能

大きくこの2点です。
特に空きチャンネルでの制御は嬉しい付加機能です。

こんな風にサーボに接続するコネクタが3本あります

なので受信機は4ch以上が必要です※全部の機能を使うなら

  • ステアリング
  • スロット
  • ドラッグブレーキ調整
  • 実車モード切替

■ドラッグブレーキ調整
プロポのボタンやダイヤルでドラッグブレーキ率をリアルタイムに可変出来ます

0〜100%までプロポのステップ数に応じてドラッグブレーキ率が変わってくれます。
※今度動画で出す予定

これはなかなか便利だと思います。

いちいちコレで調整する手間がないですからね。

「実車モード」に関しては、お遊び的要因の強い機能ですので、使う人はいないと思います。
僕はとりあえず繋げていますが、正直ちょっとなんでこんな機能取り付けたのか意味が分からない・・・(笑)
面白いけどね

■実車モード
プロポのボタンに割り当てると、そのボタンを押す度に前進後進が切り替わる。
スロットルを引いて前進→ボタンを押してリバースに切り替えて、スロットルを引いて後進
つまり、実車のギアチェンジの様な機能です。
メチャクチャ使いにくいけど、慣れたら面白いのかもしれない・・・

SENDERO ボディ復活

という事で、ESCと受信機も装着されあとはボディだけとなりました。

ここで登場するのは、、、、もちろんアレです。

SENDERO!!!!

ELEMENT RCの象徴とも言えるボディです。
2020年8月に購入し11月頃まで装着して遊んでいましたが、その後VanquishのVS4-10 Originボディに載せました、そして再びSENDEROをトラギー化しましたが、2021年1月にG-SPEEDのLCGシャーシを導入し、ELEMENTをバラしてしまったので、それ以来登場機会がなかったボディです。

初めの頃はこんな感じ。
タミヤのコルサグレイで塗りました。

そしてこうなり、

こうなりました。

その後2年半近くカベに掛けられて復活を待っておりました。

そして見事復活!!!

フロントのバンパーはSENDERO HD用の物をつ買いました。

ホントはボディ塗装してイメチェンしたかったんですが、デカール貼りすぎていて剥がすの面倒くさい。。。。(笑)

ということでコレで良しとします。


ちなみにこちらのENDURO ビルダーズキットV2シャーシは、今後Killer BodyのLC70を完成させた際のシャーシとして採用する事を考えています。

そしてまたSENDEROが壁に掛けられる・・・・

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次