【加重】Artful Dodgersのリアアクスル用調整式ウエイトが良さげ 〜 Element RC Enduro rear axle SIDE adjustable weights

ポーランドのLCG関連パーツメーカー「Artful Dodgers」の製品は、毎度唸らせるモノがあります。

ありそうで無かったとか、そういう独創的かつ効果が高そうな製品を次々とリリースしています。
これは実際にArtful DodgersがRCクローラーを遊び尽くしており、実体験から生まれた製品である事を物語っています。

今回もそんな製品。
ウエイトです。

あわせて読みたい
【LCG】ポーランド発 〜 LCGシャーシメーカー "Artful Dodgers" 皆さん、LCGやってますか? 相変わらず、海外含め全世界的にLCGブームの勢いは留まる気配はありませんね。次々と色々な製品がリリースされていますが、今回は最近知った...
あわせて読みたい
【舵角】エレメント ENDUROのステアリング角を考える 〜 Artful Dodgers製品が欲しい LCGマシン製作に伴い、改めて手持ちのELEMENT ENDURO アクスルを見直していました。そこで、以前から気になっていたステアリング舵角について、ちょっと記しておこうと...
あわせて読みたい
【LCG】 ARTFUL DODGERSのGroundFox V1.2が凄く良さそう。 今年の初めに紹介したポーランドのLCGシャーシメーカー「ARTFUL DODGERS」。 なんだか凄く良さげなので、もう一回紹介しておきます。 https://rccrawlers.net/2022/01/1...
目次

Element RC Enduro rear axle SIDE adjustable weights

軸下加重っていうのは基本な訳ですが、それを行う場合ブラス(真鍮)製のパーツやバランスウエイト等を使ってカスタムする場合が多いかと思います。

  • ナックル
  • Cハブ
  • デフカバー
  • シャフト
  • ホイールウエイト
  • ホイール
  • 6角ホイールアダプター、などなど

基本的に構造上どうしても"円形"になってしまうパーツが殆どです。

これはSSDのブラスパーツですが、こういう形状が一般的。
軸下と言うよりも軸周りに加重をするタイプ。
もちろん、これはこれで効果絶大です。
ですが、より追い込んだセッティングをするなら「軸下」だけ加重したくなりますよね。
特にリアとかは悩みどころだと思います。

そんな悩みを解消してくれるのがコレ。

Element RC Enduro rear axle SIDE adjustable weights

このスタイルのウエイト、どこかで見たことあります。
そう、所謂「コンペマシン」のパーツとしては以前から存在しているモノだと思います。
限界を競い合うMOAコンペマシンの世界ならではのパーツとも言えますが、それがRCクローラーにも採用されてきた、という事なのでしょう。

ほぼ完全な軸下加重を実現しています。

オプションで重量が選べます。左右合計で
オプション1:90-96g ($30)
オプション2:124-128g($38)

スチールのプレートを組み合わせることで重量を調整する仕組み。
オプション2の場合それぞれ3枚のプレートが付属してくるので3枚合体。
オプション1の場合はそれぞれ2枚のプレートが付属してくるので2枚合体。
という感じです。

ELEMENT ENDUROのアクスルにのみ対応しています。
ネジ類も付属しています。

シンプルな設計ですが実に良い製品だと思います。

チェックしてみて下さい。

Element RC Enduro rear axle SIDE adjustable weights
https://www.artfuldodgersdesign.com/products/Element-RC-Enduro-rear-axle-SIDE-adjustable-weights-p492382188

https://www.artfuldodgersdesign.com/

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次