【開封】ELEMENT ENDURO KnightRunner RTR 〜 開封して観察する。

先日報告したELEMENT ENDURO ナイトランナーの着弾。

あわせて読みたい
【ELEMENT RC】着弾!!! ENDURO KNIGHTRUNNER RTR 〜 ついに買ってしまいました。。目指すはナイトカ... 今回はイキナリの報告なりますが、アレが着弾しました。 Enduro Trail Truck, Knightrunner RTR 2021年8月に登場したELEMET ENDUROのロングホイールバージョン + IFS搭...

正直他の計画が立て込んでいてなかなかナイトランナーモードになれていません(笑)

ずっと箱の中に締まっていました。

でもやっとしっかりと開封して観察してみました。

目次

ELEMENT ENDURO KnightRunner RTR

RTRなので箱がデカイです。

コンプリートパッケージ感があってワクワクしますね。

なんだかもうそろそろ別のマシンが出そうな予感もするので、今コレを買って良かったのか?と若干思ったりもしましたが、ファーストインプレションで決めたコイツの導入は間違いではありませんでした。

ちなみにELEMENT RCの箱の内面は、ご覧の様にガレージハウスのデザインになっています。
箱をバラして組み立てると1/10マシン用のガレージが出来上がります。

箱だし

うん、カッコイイ。

今まで何度も色々な場所で見てきたナイトランナー。
期待通りというか予想通りのマシンです。

ホイールベースは325mm。
通常のENDUROよりも長いです。

新品なのでもちろんピカピカ。
樹脂パーツが黒々しています。

他だしこれは、ハードプラパーツが採用されていないことを意味しています。

シャーシの歪みは結構あります。
手で捻ると普通にぐにゃります。

ただこれが悪いこととは言えません。

そういうコンセプトとも捉えることができます。

フロントにはプロペラシャフトガードが付いています。

リアのシャフトは長いですね。

リンクはノーマルタイプです。
ENDURO ECTOやゲートキーパーは325mmでトレーリングアーム採用ですが、ナイトランナーは通常のサスペンション形式になっています。

IFS 独立懸架 サスペンションがカッコイイ

このマシンの特徴にIFS標準搭載というという点があります。

独立懸架ですね。

サスペンション形式については詳しくないので割愛しますが、左右が独立して機能するタイプです。

反対側の動きに影響されにくいという事ですね。

ただし、足上げの可動範囲はそれほど高く無いです。
この辺はトレードオフといったところでしょうか。

最低地上高も低いです。
35mmほどですかね。

これはKnightCustomsのパーツで改善するモノがあるので、どうしても気になるなら取り付けても良いかもしれません。

https://www.shapeways.com/product/HHAWBGQJE/kcem1001-ifs-modification-taco-skid-plate?optionId=148086858&li=shops

でもね、このマシンはエクストリームな遊び方はする予定ないのでコレで良いと思っています。

その他の部分は普通のENDURO

シャーシ内部を見ていきます。

IFSなのでフロントアクスル周りは新鮮。
サーボもフロント横向きの縦置きです。
スペースが結構ありますね。

このIFSのリンク類が外れやすいという話も聞きます。
どうなるかな。・。。

バッテリートレイはショートタイプ。
受信機ケースは防水仕様です。

ESCはREEDY POWERのSC480X 。
クローラー用のESCですね。
2-3セルリポ対応の80A。550の3スロ15T/5スロ10Tまで対応です。
BECが7.4V/5Aというハイスペックなのが興味深いところです。

モーターは見えにくいですがReedy Power 5-slot 16T。

540タイプですが5スロです。
この辺の採用メカ類のセンスがELEMENT RCの素晴らしい所でもあります。

KnigtRunner ボディを観察する

さて、肝心のボディを見てみましょう。

正直言ってELEMENT RCのボディは底までクオリティ高くありません。
スケール系のボディでは無いという意味です。

ちなみに2ピースボディなので前後分離できます。

軽く作られています。
なのでポリカも薄め。タミヤと同じくらいだと思います。
走破性を重視しているからだと思います。

フロントライトはデカールです。

リアも。

でもグリルはプラ製。
結構カッコイイです。

あ、この車種、トヨタのTACOMAがベースになっています。

LEDがバンパーに装着済みなのは嬉しいですね。

ボディはクリップ固定式。

スライダーはナイトランナーオリジナルのモノが付属しています。

KnightCustomsとのコラボ製品なので、デザイン性は間違い無いです。

あわせて読みたい
【3Dプリンター 】ラジコンにおける3Dプリンターの活用 〜 3D出力系RCパーツブランド Knight Customs 〜... 漠然とした計画ですが3Dプリンター導入計画はまだ進行中です。 前回前々回と3Dプリンターの事を調べて行くうちに、やはり「欲しい!」というかよりも、「必要!」という...

リアの荷台はこんな感じ。
ココには付属のアクセサリーを追加します。

リアバンパーにはヒッチも付いています。

あ、マフラーも!(笑)

タイヤは1.55インチの GENERAL GRABBER。良いパターンしています。
そしてこのホイールも現在車っぽくてカッコイイです。
さり気ないホイールキャップがまたGOOD 。

付属品

リア荷台に装着するパーツ等が付属しています。

このリアルなRTT(ルーフトップテント)

シワの感じとかが超絶リアルです。

これ、なんとゴム製です。
プラではありません。

あとはスペアパーツとかオーバードライブを12%にするためのギアとかそういったパーツが付属しています。

説明書とデカールも。

そしてプロポ。

ちなみにコチラの製品は日本正規品です。
技適取得済みです。認証番号:204-920329

あ、あとシュノーケルも付いてました。

この辺のアクセサリ充実感はナイトカスタムとのコラボ品だからです。

完成させるとこんな感じですが、コレで僕の計画は終わりません。

このマシンはガチガチのスケール系マシンにする予定です。
完成するまでは外で走らせる事はしないで置こうと思っています。

汚れると、そういう作業しにくくなりませんか?(笑)

という事でKnightRunnerの紹介でした。

このマシンは所有感も抜群ですしカスタムベースとしても最高。
何よりENDUROなので走りも抜群。
しかもIFS仕様!!

現在のELEMENT RC製品でロック系のクローリングをしないなら、一番オススメ出来るマシンだと思います。



Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 受信ケースが防水仕様ということは、ラジコンを走らせているときに川の中に入って走行することも可能でしょうか

    • クローラーの受信機ケースは防水仕様を採用している事がほとんどですが、
      あくまでも水しぶきとか、水溜まりとか、その程度の防水だと思った方が良いです。

      浸水して走行することは想定されていません。
      なので自分で追加の防水対策をした方が安全です。

コメントする

目次