【新製品】Castle Creations – MAMBA MICRO X2 〜 大人気のスモールESCがバージョンアップ!!

今日は久々のESC新製品情報です。

なんと、世界中で圧倒的な支持を得ているあの「キャッスル」から、マイクロESCとして超絶な人気を誇る「MAMBA MICRO X」の後継機が登場しました!!!

主にLCGマシンなど軽量化を目指すマシンに採用されるケースが多く、常に入手困難な製品でしたが、V1→V2へと進化したことで、更に人気が出ること間違い無い要チェケなESCです。

目次

MAMBA MICRO X2, 16.8V, WP SENSORED ESC (4.0MM)

キャッスルのMAMBAシリーズは基本的にセンサー対応のブラシレスシステム用のESCです。

そのシリーズは多岐に渡り、

  • Mamba Micro X
  • Mamba X
  • Mamba Monster X
  • Mamba Monster 2
  • Mamba Monster X 8S
  • Mamba XLX2

と様々なRCカテゴリーに対応しています。

あわせて読みたい
【ESC】CASTLE CREATION – MAMBA & Sidewinder 【Castle Creations】 キャッスルクリエイションズ通称「キャッスル」https://home.castlecreations.com/ アメリカのカンザス州に本拠地を構える、モーター&ESC、その...

その中でも1/18スケール用とされるMamba Micro X。
今回登場したのはその後継機となります。

初代のマイクロXがこちら。
僕も使用しています。

1/18スケール用なんですが「Crawler Edition」というタイプと通常タイプの2つが存在しており、クローラーエディションの場合、8ポンド(3.6kg)までのマシンなら低速走行に限り運用可能なESCです。

重量が34gと軽量なことからもLCGでアウトランナーモーターと共に良く使われています。

あわせて読みたい
【ESC】MAMBA Micro X – Castle Creations 〜ひょんな事から入手しました。 突然ですが、ずっと欲しい欲しい言ってた、キャッスルクリエーションのESC " MAMBA Micro X" を入手しました。 ジャジャーーん。 こちら、実は、ブログ読者様から譲り受...

2015年の登場以来7年間人気を得てきた名機ですが、この度のバージョンアップとなりました。

で、何が変わったのか?
気になる所ですが、結論から言うと「顕著に性能がアップした」という事は無さそうです。

Mixro X2のラインナップ

現状オフィシャルショップには8つの製品があります。

ESC単体とモーターセットの組み合わせのグループが2つあると思って頂ければOKです。

初代マイクロXと同様、X2も通常バージョンとクローラーバージョンがあります。

  • MAMBA MICRO X2, 16.8V, WP SENSORED ESC
  • MAMBA MICRO X2, 16.8V, WP SENSORED ESC (4.0MM)

4.0mmと書いてある方がクローラー対応です。
モーターコンボはKV値違いです。
クローラーバージョンの方は1900.2280.2850kvがあります。

価格は初代バージョンと同じ。
恐らく今後初代のMicroXは生産終了になるという事だと思います。

MAMBA MICRO X2 4.0mmのスペック

初代との大きな差は「入力電圧」が最大3セルまでだったのが4セルリポ(14.8V)に対応したことです。※最大は16.8V

これはどういう事なのか?
もしかしたらRCクローラー、特にLCGマシンは今後4S時代がくるのか?
と勝手な想像をしてみました(笑)

BECは5.5Vと7.5V 2Aピークで初代と同じ。
個人的には8.4Vまで対応して欲しかったな。

サイズはX2が41.6 mm x 29.4 mm x 21.3 mm、Xが41 mm x 28 mm x 19 mm なので少しだけ大きくなっていますが気がつかないレベルでしょう。

重量は34g→47gと13gアップ。

それから通常版とクローラー版の違いはモーターケーブルにあります。

通常版は3.5mmのブレットプラグが付いていますが、クローラー版は4.0mmとなります。
つまり、多くの電流を流せるって言うことですね。

これは単にコネクタの差だけなのか、内部の構造の違いがあるのか?
その辺は分かりませんが、恐らく中身は一緒だと思います。

この差により通常版は1kgまでの車重のマシンが対応ですが、クローラー版は3.6kgまでとなっています。

その他は
 DATALOGGING と CRYO-DRIVE™テクノロジー

データログの取得が出来る様になったことと、スロットル操作の効率化機能が追加されました。
が、多分恩恵はそんなに無いとも思います(笑)

推奨モーターはキャッスル製のモーターです。

でも多分コレ使ってる人殆どいないかな。
みんなホームズのアウトランナー使うはずです。

ここで気になるのが、アウトランナーのキーン音。

あの音はPWM周波数が低いと煩くなるのですが、RCクローラーで使われる陸用ESCの場合周波数を変更出来なかったり出来てもそこまで高く出来ません。
なので、あの音自体がアウトランナーモーター単体の特性と思っている方も多いと思いますが、ヘリ用のESCなどで32khzや64khzなどで運用するとほぼ無音になります。

このブログで以前計画を紹介していたAM32やホームズのESCはPWM周波数を上げることで、静かな運用が出来る様になっているというわけです。

そしてこのMicro X2ではどうなんでしょうか?
その辺の設定項目が加わっていたら最強かもしれませんね。
今のところCastleのアプリ上ではX2がアップデートされていないので確認出来ませんでした。
多分、無いと思うけど。。。

とはいえ
これからMicroX買おうと思ってる方は確実にX2!!!で決まりです。

MAMBA MICRO X2、16.8V、WP SENSORED ESC(4.0MM)
https://www.castlecreations.com/en/mamba-micro-x/mamba-micro-x2-16-8v-wp-sensored-esc-4-0mm-010-0171-00

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 質問です。
    X2はセンサード用のESCだと思うのですが、アウトランナー用はセンサーレスですよね?。
    X2でセンサーレス アウトランナーブラシレスモーターは動かす事は出来るのでしょか?。
    初心者の質問ですいませんが、宜しくお願い致します。

    • Mambaシリーズはセンサード用のESCですが、センサーケーブルを繋がなければそのままセンサーレスのブラシレスモーターも駆動出来るようです。
      僕も初代Micro Xでセンサーレスのアウトランナーを駆動させています。

      アウトランナーモーターの場合、センサーの有無は全くに気にならないです。

      ちなみにMamba Micro Xではブラシモーターの駆動も出来ると説明書に書いてあります。
      CastleのESCは基本的にブラシもブラシレスも両方対応しているので、ある意味コスパ良いESCだと言えます。

      • 有難うございました。
        これで要らぬ詮索をしなくともCCのESCを使う事が出来ます。
        サイドワインダー4を購入しましたが、TC-V1のシャーシからはみ出してしまって。
        もう少し小さいESCの購入を検討しなければ。
        ちなみに今日の朝、サイドワインダー4の取説を見ながら、ブラシモーターにも使える事を発見しました。

        • TC-V1組み立ててるんですね。
          羨ましい!

          あの手のシャーシはスペースが殆ど無いので確かにSW4だと大きいかもしれないですね。
          X2、結構良いと思うのでオススメデス!

          あとはHolmes HobbiesのマイクロESCもオススメデス。
          アウトランナー使うならですが。

  • 教えて下さい。
    ブラシレスモーターのキーン音が消せるESCとは具体的にどの種類の物になるか教えて下さい。

    • キーン音ですが、あれはESCが持っているPWM周波数の設定値によって変わります。
      ブラシでもスロットル握ると「キーン」ってなるESCありますよね。

      ホビーウイングの1080 Crawler Brushed だと、設定でPWM周波数を変更出来ます。
      一番低い「1Khz」だと音が鳴りますが、一番高い「16khz」にすると音はほぼ無音になります。

      で、ブラシレスのアウトランナーモーターの場合ですが
      「キーン音がするのが当たり前」
      と僕も以前は思っていました。
      アウトランナーモーターの特性なんだと思っていたからです。

      しかしアウトランナーモーターでもPWM周波数を制御すれば音は消せます。
      キーン音が鳴るのが一般的だと思われているのは、
      アウトランナーモーターに合わせるクローラー用にのESCがCastle CreationsのESCしかほぼ選択肢が無いからです。
      CastleのESCはPWM周波数固定で変更が出来ません。

      しかし昨年Holmes Hobbiesから「CRAWLMASTER MINI」というESCが発売されました。
      こちらはPWM周波数が高く設定されていて、ほぼ無音での運用ができます。
      最近V2も発売されました。

      ちなみにこのESCはドローン用のESCのシステムを使用しています。
      なので、ドローン用のESCを使う事でアウトランナーを無音に近い状態で使用することも可能です。

      ですが、クローラー用として製品化されているキーン音が鳴らないESCは現状はHolmes HobbiesのESCだけかと思います。

      • ありがとうございます。
        キーン音はチョット気になっていましたので、既製品で音のしない物が有るのは嬉しいです。
        売り切れなのが残念ですが、バックオーダーを入れてみます。

        • あ、1つ補足です。

          CRAWLMASTER MINIですが、
          V1はBECが付いてません。
          V2はBECが付いてますが5V程度のもので、あくまでも受信機への給電目的です。

          ハイトルクサーボを7.4Vとか8.4Vなどで使用している場合は外部BECがないと性能は発揮出来ません。
          バッ直サーボなら問題ありません。

          • 補足ありがとうございます。
            CRAWLMASTER MINIを運用するなら、サーボの為にBEC追加は仕方ない状況と理解しました。。Mamba Micro X2 がPWM調整ができるか、HOBBYWING XERUN AXE R2 ブラシレスESCでREVOLVER V3 SNUBNOSE 1800KVが運用出来れば理想です。R2だと本当に動かないのか試したくなります。強者の情報お持ちでしたら共有をお願いします。

            • CastleのESCはどれもPWM調整は出来ないです。
              Mamma Micro X2の調整項目も確認しましたがPWMはありませんでした。

              HobbywingのAXEでの制御は、どうなんですかね。
              AXEはAXEモーターでしか動かないのかな。
              その辺の情報はちょっともってないんですよね。

              今後分かったら情報シェアしておきますね♩

              • 回答ありがとうございます。
                プログ更新を待っています。LCG作成に向けてプログを見ながら他のパーツ集め中です。
                LCGって本当にビギナーにはハード高いです。買う物が分からないです。笑

                • その後ちょっと調べてましたが、やっぱり情報が全く見つからなかったです。

                  ただ思ったのが、AXEはセンサー用のESCで独自規格のコネクタついています。
                  一方アウトランナーはセンサーレスモーターです。
                  センサーケーブルを繋がなければ普通は使用出来るはずですが、AXE独自規格でセンサーを認識しないとESCが駆動しないという可能性は考えられます。

                  海外のAXE情報をしらべても、コンボモーター以外のモーターを組み合わせて使っているというケースが全く無いです。

                  引き続き調査を続けてみます。

                  • ありがとうございます。ブラシレスは高周波音が無ければ即断アイテムですので、よろしくお願いします。

コメントする

目次