なにか組立キットが欲しいですね〜。
そんな季節です春は。
何かを始めたくなる、ワクワクする感覚。
これも歳を重ねた証拠かもしれません。
昔は春が大嫌いでした(笑)
思い出すのは2020年3月末。
リリースされたばかりのAXIAL SCX10 IIIのラングラーキットを購入し、僕のRCクローラーライフがスタートしました。
そんな僕の永遠のお気に入りであるSCX10 IIIですが、先日アメリカで破格セールが行われていました。
「廃番か?」という噂もありましたが、どうやら違うようですので、不明確情報ではありますが情報をシェアします。
AXI03007B

あああー、このキット、もう一回作っても良いくらい好きです(笑)
ボディが特に良い。
タイヤとホイール、そしてボディが付属している組立キットって、実はアメリカのRCトラックだと殆ど種類がありません。
AXIALのコレと、VanquishのVS4-10 Phoenixくらいじゃ無いかな現在は。。。
※トラクサスのTRX-4 SportキットとVanquishのVS4-10 origin/pro/ultraキットは廃番になりました。
AXI03007 AXI03007B
2020年3月に発売されたこのキットの型番はAXI03007です。

しかし現在、公式サイトには二つの型番が存在します。
AXI03007
AXI03007B

両方とも【OUT OF STOCK】となっており、品切れ中である事がわかります。
でも、AXI03007Bは、つい最近このカタログに加わったみたいです。
新しい製品という事だと思います。

既に「DISCONTINUED = 生産終了」となっているこのアーリーブロンコも、実はAXI03014とAXI03014Bの2つの型番がありました。
これ、たしか追加後すぐに廃番になった記憶が・・・・
と、考えるとAXI03007Bも廃番 ????
型番最後の【B】は、今までのケースだと生産終了前に追加されるアルファベットの様な気もするんですよね・・
その辺はちょっと分かりませんが、恐らく
製造管理上の型番変更(追加)
かな?
構成パーツの一部の品番が変わっているとか、工場が変わったとか、そういう類いの話?

もしかして・・・?

まあ、確かにね、このラングラーキットはリリースからもう4年ですからね〜。
貴重なボディ付きのフルキットではありますが、あまり売れる製品では無いのかも知れません。
それを考えると、廃番への運命が近い製品である事は間違い無いかも。

というか、AXIALはキット製品を次々と"知らぬうち"に廃番にしています。
CAPRAやRYFTのキットもう存在しません。
そういう背景を考えるとこのラングラーキットの運命もある程度予想できます。
というか、現在残るフルキットはこのSCX10 IIIラングラーだけです。
ビルダーズキットは3種類ありますが・・・
期待

SCX10 III JEEP CJ-7
可能性は限り無く低いですが、もし
SCX10 III JEEP CJ-7のフルキット
が出たら、確実に買うかも・・・・。

アメリカのラジコン文化にキット製品がもっと普及したらうれしいですね♪
多分、クレームとかそういうリスクマネジメントの関係でキットでは無くRTR文化が主流なのかな?アメリカは。


https://www.axialadventure.com/
※当ブログは"Horizon Hobby, LLC"より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from "Horizon Hobby, LLC"
コメント