【アプデ】プロポのファームウェア バージョンアップ 〜 FLYSKY NB4 Noble & RadioLink RC8X

しばらくプロポを触らない時間がありました。
と言っても3.4ヵ月くらいですが・・・

僕が愛用しているのは

  • RadioLink RC8X
  • FLYSKY NB4 Noble

この2つです。

何れも8チャンネル対応の技適対応プロポです。

これらの製品は定期的にファームウェアのアップデートがされています。
ということで久々にチェックしたら共に公開データがあったのでバージョンアップすることにしました。

ファームウェアのアップデートは、設定データがリセットされることもあるので作業時は注意が必要です

2024年3月9日 追記: どうやらRC8Xのファームウェアですが安定していないようです。最新にするのは待った方が良いです。僕が調べた情報ではV1.1.5が最も安定したバージョンのようです。僕の場合、V1.2.4にした後、1chと2chの速度が異常に遅くなるという症状がありました。工場出荷時リセットを行っても改善せずでした。V1.1.5にすると改善しました。問題は「ダウングレード」です。基本的に一度アップするとダウンは出来ません。それを知らずに従来の方法で下位バージョンにアップグレードすると面倒なことになります。注意してください。→その対策は別のブログで書いています。RC8Xで検索してみてください。

RC8X のアップデート

実は昨年の5月にも一度アプデしています。

あわせて読みたい
【プロポ】RadioLink RC8Xの最新版ファームウェア V1.1.5 〜 デジタルサーボスピード選択が可能に 現在のメインプロポであるRadioLink RC8X。 まだ発売して日が浅いという事もあり、頻繁にファームウェアのアップデートがされております。 https://rccrawlers.net/2022...

この時はV1.1.5でしたが、その後いくつかのバージョンを経て現在の最新はV1.2.3です。

おもな変更点はサーボ関連ですかね。
RC8Xですが、実はリリース当初はデジタルサーボに対応していませんでした(ちょっとビックリwww)。V1.1.5以降ではFHSS V2プロトコルに対応するようになり、対応する受信機での利用で14ms→4ms/3msのデジタルサーボの応答速度が出せるようになりました。

対応受信機は2023年4月26日以降に出荷された、 R8FG V2.1、R4FGM V2.1、R8FG、および R4FGMです。これ以外だとプロポをアップデートしてもアナログ速度でしか応答しません。

他にも恐らく修正など加えられていますが、バージョンアップ毎の変更点履歴が公式ページでは公開されていないので詳細は不明です。
UIとかも若干変わってると思います

V1.1.5

Windowsの場合プロポとPCをケーブルで繋いで直接アップデートが出来ますが、MACの場合はDLしたファイルをSDカードに上書き保存する必要があります。

ここにあるヤツね。

で、こういう手順でアプデして完了。
簡単です。

RC8Xの場合、アプデしてもモデルメモリーは消えませんでした。
RC8X運用してるマシンは7.8台あるので、消えなくて良かったです。

RC8Xの受信機はやっぱり安くて良い

デジタルサーボ速度を求めないならR6Fで充分です。

恐らく今後全ての受信機が徐々にFHSS 2プロトコルに変わっていくと思われますが、クローラーの場合サーボの応答速度が14ms→4msになっても、ほぼなんの変化も感じないです(主観)

サーボがデジタルサーボでも、速度が14msに固定されるだけでちゃんと動きます。

目次

FLYSKY Noble NB4

NB4のアプデは簡単ではあるのですが、逆に面倒でもあります。

現在のアプデ方法は専用ソフトを使って行います。
このソフト、WIN版もMAC版もあります。
そこは評価すべき点です。

でも、ログインが必要なんです。
サーバー認証に時間がかかったり、PINコード発行させて二重ログインみたいな、無駄なセキュリティ対策が意味不明です(笑)

それが済めば、あとはソフト上でアプデするだけです。

過去バージョンの選択で、ダウングレードも可能だったり、受信機のアプデも出来ます。
この辺はとても便利なシステムです。

今回はVer 2.0.100にアプデ。
内容はぶっちゃけ、僕には何のメリットも無いモノですが(笑)、一応やっておきました。


これでプロポも準備万端です。

いつ出撃するか?
そこが問題です

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次