Fair RCがリリースするFMS製品のオリジナルカスタム製品「MODシリーズ」から新作が登場しました。
FCX24の人気も出る”K5 ブレイザー”のWay Cool McCue Mod w/Batrazzi版です。
カッコイイのでチェックしてみます!
今まで紹介したFairRC MODの記事は下記参照ください。
-
【新製品】FMS / Fair RC – FCX24 1/24 SMASHER V2 Silver Eagle Mod
-
【Fair RC】ROCHOBBY 1/18 Mogrich Rusted Mod RTR RC Truck 〜 ウニモグの錆加工モッド版
-
【Fair RC】FMS 1/18 トヨタ ハイラックス Mod 〜 ここでしか手に入らないカスタムカラーのTOYOTA Hilux
-
【Fair RC】ROCHOBBY 1/18 Mogrich Yellow Rusted Mod RTR RC Truck 〜 ウニモグの錆加工イエロー版モッド


FairRC K5 FCX24 Way Cool McCue Mod w/Batrazzi


FMS FCX24を独自カスタマイズしたモデルとなります。
オリジナルは下記記事参照ください




ご覧の通りボディカラーも違いますしタイヤもアクセサリーも違います。
今回のMODはかなり力が入っていることがわかりますね。
ポイントは
- MCCUE
- BATRAZZI
という2つのワードが製品名に含まれていること。
MCCUE
“MCCUE”というのはRCビルダーの「McCue’s RC Workshop」さんの事です。
上のインスタの様なリアリティが高いモデルを3Dプリンターを用いながら制作しています。
つまり今回のK5はそんなMcCue’s RC Workshop監修のMODモデルということです。


3Dプリントされたタイヤバンパーパーツなんかも装着されています。


そしてインテリアも完備。
BATRAZZI


そしてこのMODには「BATRAZZI」というブランド名のパーツが採用されています。
BATRAZZIは恐らくFairRCのオリジナルパーツブランドだと思われます。
※調べたけど他の情報がない。。。多分新しい生まれたてのブランド


ダンパーを始めリンク、ホイール、タイヤ、サーボホーンなど、走りに影響するパーツが主に更新されています。
FCX24の弱点とも言えるダンパーのアップデートはかなり魅力的です。


ダンパーは単体だと$29.99します。


リンクは$16.99


ホイールは$22.99


タイヤは2つで$6.99
と、オプションパーツだけで80ドルオーバーです。
製品展開は3パターン


今回のリリースでは3パターンの展開がされています
- コンボA $159.99
- コンボB $169.99
- コンボC $199.99
それぞれオプションパーツの仕様が違います。


コンボAはインテリアが装着されているだけです。


コンボBはAに加えてホイールとタイヤがBattrazi製に変更されています。


コンボCはBに加えてショックとリンクとサーボホーン、そしてリアのタイヤバンパーが装着されています。
ノーマルのFCX24 K5が$149.99である事を考えると、これはなかなか魅力的です。
FairRC K5 FCX24 Way Cool McCue Mod w/Batrazzi
https://shrsl.com/47qdo


コメント