【プロポ】RadioLink RC8X 〜 ラジコンを複数台持っているならコレしか無い!

最近運用を始めたRC8Xですが、まだまだ細かい機能に関しては見切れていません。
ですが、僕にとっての今後のメインプロポになる事は確実です。(あれ?これ前の記事でも書いたっけ?(笑))

その理由はなんといっても、

対応受信機のコスパの良さ

です。

という事で、現在所有しているRadioLink RC8XとFlysky NB4 Nobleの受信機コストについて比較してみようと思います。

目次

RadioLink RC8X 対応受信機とFlySky NB4対応受信機

RC8Xで使える受信機は

R4F、R4FGM、R6F、R6FG、R7FG、R8EF、R8F、R8FG(ver1.0&2.0)、R8FM、R8SM、R8XM

全11種類となります。
発売当時より増えています。

RadioLinkのプロトコルは「FHSS」です。
この辺が受信機の安さの訳かもしれません。

フタバにもFHSS方式がありますが、恐らく互換性はありません。S-FHSS/FHSSの互換受信機で一度試して見ましたがバインドしませんでした。

機種名ですが、”R”は共通型番、その次の数字はチャンネル数を意味しています。
その後のアルファベットの意味はちょっと分かりませんが、”G”はジャイロ搭載モデルです。

マイクロRCカー用の小型受信機の場合は対応電圧が6Vまでというモノもあるので注意が必要です。

この中のR8FGはRC8Xプロポセットに付属してきます。

ちなみにですが、仮にバインド済みのマシン2台の電源が入っていた場合、プロポを動かすと両方が動いちゃいます。フタバのS-FHSSも3PVで動かすと同じでしたが、FHSSってそういうモノなのかな?

でも、設定画面の「子IDモード」をONにしてIDを振り分けてあげると、複数受信機の同時作動はしなくなりました。これ便利です。

FlySky NB4の受信機

一方Flysky NB4の対応受信機はこれだけあります。

FGr12Bは12ch受信機です。
その他ミニッツ用等、沢山の受信機があります。

プロトコルはAFHDS3というFLYSKYにおける最高精度を誇るものとなっており、受信機の価格は安くは無いです。

以前は互換受信機が売っていましたが現在は純正受信機のみ使用可能となっています。

チャンネル毎に受信機を比較してみる

8ch

RadioLinkのR8FGは8chでジャイロ搭載。
クローラーでマルチチャンネル展開したとしても十分なチャンネル数です。
ちなみにテレメトリー対応で技適取得済みです。

価格はアリエクスプレスで¥2,800程(Aliexpress

Flyskyの”FGr8B” (Ver1.0は7ch、2.0は8ch)

価格はアリエクスプレスで¥5,000程(Aliexpress

6ch

R6Fが最もコスパ優れる受信機です。
6ch仕様。
ジャイロやテレメトリーは搭載されていないシンプルな受信機です。
RCクローラーにおいてはコレで十分なんですよね。

しかも6chという絶妙なch数。

価格はアリエクスプレスで¥1,500程(Aliexpress

AFHDS3に6chの受信機はコレしかありません。
もちろん自動車でも使えますが、どちらかと言うと空用の受信機です。
範囲は1000mということで、非常に高性能なモデルです。

価格は¥5,500程(Aliexpress

4ch

RadioLinkのR4F。
小型軽量のケースレスモデル。
4chのシンプルな受信機。
普通のクローラーならこれでも十分。

価格は¥2,000程(Aliexpress

Flyskyの4chは4つほど製品がありますが、NB4に付属してくるこちらのFGr4Sがサイズ的にも使いやすいです。

入手製も良いです。

価格は¥3,800程(Aliexpress

まとめ

スクロールできます
RadioLink FHSSFlysky AFHDS3
8ch¥2,800¥5,000
6ch¥1,500¥5,500
4ch¥2,000¥3,800

やはりRadioLinkの6ch 「R6F」のコスパが際立っています。

もちろんレースシーン等でのレスポンス等に関しての性能差はFHSSとAFHDS3では差があるのかもしれませんが、僕はRCクローラー&トラックでしか使わないので、¥1500で6chというR6Fは最強クラスのコスパです。

仮に、
R6Fを10個買っても¥15,000
NB4だと3つで¥16,500、4chで我慢したとしても4つ(¥15,200)しか買えない。

この差は大きいです。

現在僕が所有している受信機ですが、

Radiolink 4つ
Flysky 3つ
FUTABA互換 3つ

です。
3PV、正直ちょっと使いづらい・・・(笑)
ので、RC8Xに移行していきたいかなと思っています。
そしてLCGはNB4,その他スケールマシンはRC8Xで運用していきたいかな〜、なんて考えています。

★NB4はやっぱり総合的に優れているプロポだと思いますし、今後も使っていきますよ。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次