FMS MODELの新製品を紹介します。
今回はROCHOBBY名義の1/12スケールカーです。
※ROCHOBBY名義の場合は「非ライセンス」ボディ搭載の製品という認識で良いと思います。FMS名義の場合はライセンスボディです。
1/12スケールといえば、昨年レビューしたTOYOTA FJ45 ピックアップと同じシリーズとなります。
このシリーズは、ボディの仕上がりが他のスケールに比べて特に高く、とってもリアルなスケールRCカーとなっています。
ROCHOBBY 1:12 The People's Car RTR Gray
実はROCHOBBYの1/12スケールには、既にビートルが1台ラインナップされています。
Type82E Kommandeurwagen RTR Yellow
こっちは軍用車ですね。
今回の新製品は"PEOPLE'S CAR"という事で、民間仕様のビートルです。
ケースはいつも通りこんな感じ。
綺麗に収まっています。
- 本体
- プロポ
- バッテリー充電器
- ツール
- フロントバンパー
が付属しています。
プロポはもちろん技適対応です。
フロントバンパーは自分で取付
付属のこのパーツは自分で装着する必要があります。
フロント側にこんな切り込みがあります。
裏側のネジ2本を外すと装着しやすいと思います。
こんな風にちょっと開くので、そこにメッキバンパーを入れられるようになっています。
向かって右側には付属のライトパーツも装着します。
ちなみにこれは光りません。
こんな感じになります。
リアルな作りは正にスケールRCカー
このルックス、とってもかわいくて最高ですね。
そういえば僕が幼少の頃、父親がイエローのビートルに乗っていたのを想い出しました。
なんだか僕にとっては少しノスタルジックな気分になる車種です。
軍用車ではなく一般の市販車なのでタイヤはメチャクチャ細いです。
これはホントに細いので、オフロード走行はあまりお勧めしません。
ドアはもちろん開きます。
裏側もご覧の様な仕上げです。
ネジがメチャクチャ多いでしょ?
なのでシャーシだけにするのは、かなり面倒くさいと思います。
でも、実はボディを外すと中身はかなり凝った作りになってるようです。
主な特徴は以下の通り
- 四輪独立懸架
- リアポータルアクスル
- 前後車軸遊星歯車デフ
- 空冷水平対向4気筒エンジンを完全レストア
- シリンダー内の130モーター
- ベルト駆動の冷却ファン
- 2 速トランスミッション コントロール用の 3 番目のチャネル
- 4WD-RWDモードを切り替えるための4番目のチャネル
- サーボ操作のシンクロ ステアリング ホイールと前輪
- スプリング式ラッチ付きの開閉可能なドア
- リアルな布製ソフトラバーシート
- 開閉可能なフロント収納コンパートメントハッチ
- 開閉可能なエンジンハッチ
- 優れたライト機能
- リアルなタイヤ、ホイール、スペアタイヤ
- 1/12フィギュアにぴったり
- 30個のステンレスボールベアリング
- フルメタルギア
- フルメタルドライブシャフト
- 4CH 2.4GHz デジタル比例リモコン方式
- ESCとLEDライトコントローラーを備えた3-in-1レシーバー
一番分かりやすいのがコレ。
スロットル操作すると、タイヤが回転するのと連動して、発電機と冷却ファンを繋ぐベルトがちゃんと動くんです。
こだわりがスゴイ。。。
そして、右上にコネクタが見えますよね。
これはマイクロサーボ用のコネクタです。
なんと、このマシンには、
- ステアリングサーボ
- 2速切り替えサーボ
- 4WD&RWD切替サーボ
と、3つのサーボが装着されています。
4WD&RWDの切替は、プロポの4chボタンを長押しで作動します。
4chボタンを普通に押すとLEDライトの切替が出来ます。
走らせてみる
オフロードは厳しかったので、舗装された道で走行させてみました。
ボンネットが浮いちゃってますね。。。
閉まりがちょっと弱い感じがあります。
リアのテールライトもバッチリ点灯しています。
速度はそこそこかなと思います。
これはFMS製品の全体で言える事ですが、速度、つまりギア比の設定は緩め。
速すぎることなく、安全に(ボディを破損させないレベルで)楽しめる仕様となっています。
絵になります。
こういうマシンもたまにはいいですね〜。
FMS Model: https://www.fmshobby.com/products/rochobby-1-12-the-peoples-car-rtr-gray
Amazon: https://amzn.to/3kdSRPN
Fair RC: https://www.fairrc.com/products/rochobby-1-12-the-peoples-rc-car-rtr-gray
コメント
コメント一覧 (3件)
はじめまして。
いつもブログ拝見させて頂いてます。
RocHobbyリアルですよね〜
Amazonで下記を見つけて、気になって調べたんですが、情報があまり出てこないんですが、ご存知ないでしょうか?
RocHobby 1/10スケール RCトラック エラスー(Atlas) 4WD 2.4GHz RCクローラー RS RCオフロードカー ホビーグレード RCカー リモコンカー ラジコン 送信機付き (イエロー) https://amzn.asia/d/cTo34uq
いつもありがとうございます。
この製品はFMSのFCX24の1/10スケール版ですね。
まだ発表されたばかりで中国でしか販売開始されていないと思います。
taobaoでは製品ページが見つかりました。
https://detail.tmall.com/item_o.htm?spm=a21n57.1.0.0.4588523c6Lcbht&abbucket=0&ns=1&releaseId=375945&detail_uab=true&bucketId=517998&id=702352517083
安いし良さげですねコレ。
なるほど。
ホントに最近出た物だったんですね~
チョット購入を検討してます。
情報ありがとうございましたm(_ _)m