皆さん覚えていますか?AM32計画を。
簡単にまとめると、
- RCクローラーで使うアウトランナーモーター用のESC。
- ベースはドローン用の小型のもの。
- オープンソースのAM32というファームウェアをフラッシュする必要がある。
- ドローン用のESCはPWM周波数が高いモノが多く、高周波音が押さえられる。
- 選択するESCによっては安価に実現可能
- HolmesHobbiesのCrawlMasterMiniがまさにそれ
といった感じ。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
いままで2つのESCを導入してきましたが、一つは途中まで進行するもハンダ付けのしすぎで恐らく破損。2つ目は買ってはみたものの小さすぎて作業を断念。
しばらく計画が頓挫しておりましたが、本命ESCの在庫情報を入手したので早速購入下というわけです。
Airbot Wraith32 V2.1 – 32bit BLHELI ESC
そもそもなんでこのAirbot Wraith32 V2.1 BLHeli32 35A ESCなのか?って話なんですが、AM32をサポートしている主要メンバーの人がこのESCを使っていたからです。
マニュアルもこのESCをベースに書かれており、このESC用のファームウェアのアップデート頻度が高かったというのもあります。
また、このESCだとブートローダー一体型のファイルが存在しており、複数の作業をしないでも一発でフラッシュが完了するという手軽さもあります。
小型ではありますが、以前購入したIFLIGHT SucceX 45A slickやRacerstar special edition Tattooよりも大きく作業性は良さそうです。
実際に作業するのはコチラの面
こちらの2点に線を配線してWINマシンでちょこちょことやります。
ちなみに使っているチップはSTM32F051。
このチップ搭載で無いと今のところAM32は動かないみたいです。
購入先はAirbotのオンラインショップから
https://store.myairbot.com/wraith32v2.html
価格は$19.99 +送料 $5.00。
Airbotは中国のシン深にある企業ですが、ドイツにある倉庫からDHLで届きました。
時間は2週間ちょっとかかりました。
さて、いつ作業するか未定ですが、この計画なんとか成功させてLCGマシンに組み込んでみたいと考えています。
もちろん、Castle MAMBA Micro Xの方が良いに決まってるんですけどね(笑)
コメント
コメント一覧 (2件)
ロマンを感じる挑戦ですね!続報に期待してます。
これがですね、その後何度か試してるんですが上手く行かないんですよ(笑)
STLINKの接続の時点でつまづいています。。。
なんでだろ。