【インナーフォーム】3Brotherから次世代フォームが登場 〜 3Dプリント製!!Anti-Foams 1.9 (4.75) 1-pair Dual Stage

3brothers。

Yellowjacket というアウトランナーモーターが特に定評の高いアメリカのRCパーツメーカーです。

現状、RCクローラー向けのアウトランナーモーターというと、

Holmes HobbiesのRevolverシリーズ
TeamBroodのRIOTシリーズ
3brothersのYellowjacketシリーズ

この3つのみです。

あわせて読みたい
【ブラシレスモーター】クローラー用のアウトランナーモーター 〜選択肢編 〜 「ブラシレスモーター」僕にとってその響きは遠い存在でした。 そもそもブラシレスってなんぞや?なんでコードが3本あるのさ?kvってなにさ? そんなレベルの僕。 その...

航空用のアウトランナーは僕も実験したことありますが、シャフトの系が違ったりピニオン装着用の平らな切り欠きが無かったりとポン付けは厳しいんですね、、、。

そんな3Brotherから、興味深い製品の予約販売が開始されています。

なんど、3Dプリントされたインナーフォームです!!

目次

Anti-Foams 1.9 (4.75) 1-pair Dual Stage

ご覧の様な、斬新なインナーフォームです。

その名も「アンチフォーム」。
これはある意味、一般的なスポンジ状のインナーフォームに帯する挑戦であり、もしかしたら今後のスタンダードになり得る製品だと僕は感じています。

良い点は、完全な防水性があるところ。
この素材だと水を吸いませんからね。
性能を維持し続けてくれます。
なのでコンペシーン以外でも大きなメリットがあると思います。

柔らかくしなやかでありながら丈夫な仕上がりは、ロッククローリング時のタイヤ性能をフルに発揮できるようになるはずです。

このフォームの場合は、プレデターコンパウンドなどの超ソフトなゴム質のタイヤを使うのが理想です。

僕の感覚ですが、
柔らかいゴム質のタイヤ(プロラインプレデターコンパウンドなど)の場合、ダンパーやインナーフォームもしっかりとセッティングしないと、登坂時に車重でリアタイヤが潰れてフロントタイヤのトラクションが弱まり、結果的にデメリットになるケースが多いような気がします。

なので僕はプレデターよりG8一筋で今まで遊んできました。

ですが、こういうインナーフォームがあるとそれも変わってくるかな?
という気にさせられます。
※ProLineのデュアルステージフォームも気になるが。。

タイヤの種類や状況によっては、インナーをもっと固くしたいという場合もあると思います。

そういう時にはこのチューニングロッド(黒いやつ)を使って固さの変更が出来る様になってます。
素晴らしい。

ラインナップは2つ?

Anti-Foams 1.9 (4.75) 1-pair Dual Stage $34.99
https://www.3brothersrc.com/product-page/anti-foams-1-9-4-75-1-pair-dual-stage

Anti-Foams 1.9 (4.75) 1-pair Soft $34.99
https://www.3brothersrc.com/product-page/anti-foams-1-9-4-75-1-pair-soft

現状Webサイトを確認すると2つの製品があります。

デュアルステージ
ソフト

の2つです。

ちょっと僕はホームページを解読してもこの2つの明確な差が分からなかったのですが、
スペックをみると重さが違うので何らかの違いがあるんだと思います。

デュアルステージの方は固さが2段階になってるのかな?
それか中のインフィルの構造が少し違うのかも。

どちらも価格は$34.99です。

サイズは1.9インチ 4.75インチ直径のタイヤに適合します。
120mm外径ってことですね。
インナーフォームの外径は109mmです。

この製品、結構気になりますよね。

でも、実は3Dプリント製のインナーフォームは、すでにとあるRCユーザーによって開発されその性能が実証されています。

次回はそちらをリポートします。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 昔実車のしかも軍用車でこのような形状のタイヤを見たことがあります。
    恐らくパンクしないというメリットがあると思うのですが、それをRCクローラーのインナーに応用したかんじでしょうか?

    • 確か僕も見た記憶あります。
      軍用車でしたね。

      RCクローラーの場合はのメリットですが、
      スポンジではないので、水に浸入しても吸収しません。
      スポンジの場合はその水を排出するには手でタイヤを押してスポンジを潰して水を出す必要があります。
      遊んでるときにいちいちやってられないです(笑)
      しかも水を吸っているとインナーの性能が失われるので、良いことはないです。

      あとは、グリップ力が高いもの凄く柔らかいゴム質のタイヤがあるんですが、そういうタイヤの場合中のスポンジが柔らかすぎると車重でタイヤが潰れちゃいます。
      でも固いスポンジを使うとグリップが弱くなります。
      このインナーフォームだと、センター付近は固く、外側だけ適度に柔らかいので、タイヤの性能をフルで発揮出来るようになると思われます。

      さらに、言うと、サイドヒルクライムするような場合は、タイヤの側面を使う事になりますが、
      このインナーの場合、横からの力には強いのでタイヤが潰れずにしっかりとグリップしてくれるはずです。
      スポンジだとタイヤが潰れちゃうんですよね。

      • なるほど、横からの力に強いのはいいですね。
        実車用もまだ研究段階で、RCクローラー用もほぼ個人の方がぼちぼち出し始めた段階なので
        まだ普及するのはこれからだと思いますが楽しみですね。

  • はじめまして。アチコチのサイトを巡らなくてもコチラに来れば最新の情報が自分で調べるより分かりやすく開示してありとても助かっています!毎回更新楽しみにしていますので無理せずガンバって下さい!!

    • どうもです!
      拝読頂きありがとうございます。
      このブログ、もはや生活の中心となっておりますが(笑)、適度に息抜きしながら今後も頑張って行きます!
      よろしくお願いいたします

コメントする

目次