【オーバードライブ25.64%】エンデューロのステルスXギアボックスのOD率を変更しました。

先日無事外れたナメねじのお陰で、やっと作業を進めることが出来ました。
その報告です。

具体的にはギアボックス内のギアを変更して、オーバードライブ率をアップさせる作戦。

とりあえず、作業前と作業後の変化を動画にしてみました。

11.83%→ 25.64%になることで、おおよそ倍のオーバードライブ率です。
※正しくはアンダードライブ。

目次

ギアボックスに組み込み

バラしたパーツを元に戻すだけの作業ですが、ちょっとやってみたかった事があったで挑戦してみます。

あわせて読みたい
【ELEMENT】エンデューロ用のオーバードライブギアを買いましたが・・ 今までエレメントRC ENDUROのオーバードライブに関していくつか記事を書いてきましたが、やっと行動に移す事が出来ました。 オーバードライブ用のギアをポチりました。 ...

コチラの記事で少し触れていますが、
オーバードライブギアとアンダードライブギアの2つを購入してあります。

そしてこの2つを両方とも交換すると40%程のオーバードライブ率になる計算なのですが、ギアの組み合わせの問題で両方を交換するのは基本的に不可というのが、海外の各フォーラム等での答えでした。

「本当にそうなのか?」

気になったので試して見ることにします。

リア側の54T/26Tを → 56T/24T へ
フロント側の52T/28Tを → 50T/30T へ

してみます。

今回の組み込みにはねじロック剤は使わってません。
ちょっと恐怖症・・(笑)

56Tです。

ネジ込みが怖い。

両方ともhot-rachingのギアです。

こちらのシャフトは20Tのギアが一体化されたパーツなんですが、本来は28Tと噛み合うように設計されているので、30Tのギアだとキツくて入らないんです。

やはり無理でした。※押し込めば入るんですが、ギアが回らなくなります。

試行錯誤

ここのギアが20Tと上手く噛み合うためには、やはり純正の28Tをしようする必要があります。

なので、ここだけ純正に戻しました。

こういう感じ。

これだとガッチリ噛み合ってくれるんですが、今度は50Tギアとのかみ合わせが緩くなってしまいました。
当たり前か・・・(笑)

左側はピッタリですが、右側のバックラッシが広すぎですね。
これでも駆動はしてくれそうですが、ギア抜けが起こりそうだし破損して他のギアが全部ダメになる可能性もあるかなぁ〜。

そんなこんなで、フロント側のギアは全て純正の歯数に戻しました。
つまり25.64%のアンダードライブですね。

ミッション固定して完了です。


LCGマシン、取りかかってから結構経ちますが、まだシェイクダウンさせていないんですよね・・
温かくなってきたので仕事が一段落したら御岳辺りに行きたいと思っています。

あ、ボディ仕上げなければ。。。(笑)

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次