【ELEMENT】エンデューロ用のオーバードライブギアを買いましたが・・

今までエレメントRC ENDUROのオーバードライブに関していくつか記事を書いてきましたが、やっと行動に移す事が出来ました。

オーバードライブ用のギアをポチりました。

ただし、もしかしたら選択をミスったかもしれません(笑)
注意が必要なので最後までお読み下さい。

あわせて読みたい
【エレメント】オーバードライブとアンダードライブ?? エレメントが登坂能力に長けている理由の1つにオーバードライブの存在があります。 いわゆる"前カキ"。 https://www.youtube.com/watch?v=GnUJJz2Qy98&feature=yout...
あわせて読みたい
【Team KNK】25%オーバードライブギア 日々エレメントの情報が増えていきますが、今回もエンデューロネタです。 Tem KNK Hardwareから興味深い製品がリリースされました。 56T/24Tの組み合わせのこのギア、EL...
目次

Hot Raching ギアセット

購入したのがコレ。
50T/30Tのオーバードライブギアです。
ebayで¥2500くらい(送料無料)
※僕が買ったら在庫切れになりました。

https://hot-racing.com/?c=1433_Element_Enduro_RTR

前回の記事でも紹介しましたが、Hot RachingのELEMENT用のギアラインナップには4種類あります。

  • EDR830X50 Stealth X Drive OD2
  • EDR829X51 Stealth X Drive OD3
  • EDR824X56 Stealth X Drive UD2
  • EDR825X55 Stealth X Drive UD3

Hot Rachingの分かりにくいところが、
OD = オーバードライブ
UD = アンダードライブ

の2種類のギアセットがあるところ。

オーバードライブ = フロントがリアよりも多く回転する
アンダードライブ = リアがフロントよりも少なく回転する

結果的には同じ事ですが、内部の構造は少し違います。

ENDUROはアンダードライブ。

ELEMENT ENDUROはオーバードライブ標準搭載というのが売りの1つですが、実際はアンダードライブです。

リアのギア比を変更してフロントよりも回転を遅くすることで、結果的にオーバードライブさせています。

G-MADE GS02Fのミッション内オーバドライブは逆でフロントのギア比を変更しています。

この2つの違いですが、
フロントオーバードライブだとマシンの速度がノーマルから変わる
リアオーバードライブだとマシン速度はノーマルと変わらない

恐らくそうなるはずです。(多分)

ODとUDのどっちを選べば良いのか分からない

それで、UDとODのどっちを買うのが良いかが問題です。

自分はあまり考えずにオーバードライブ率が高そうで安かった”OD2″を買ってしまいましたが、この記事を書くに当たって調べていたらUD2の方が良かったかも?という気もしています。

ココで気になってくるのが
オーバードドライブ率です。

Hot Rachingのページには何%という表示が無いんですね。
あと詳しい仕様方法が載っていない。

  • EDR830X50 Stealth X Drive OD2 = 50T/30T
  • EDR829X51 Stealth X Drive OD3 = 51T/29T
  • EDR824X56 Stealth X Drive UD2 = 56T/24T
  • EDR825X55 Stealth X Drive UD3 = 55T/25T

オーバードライブなしの0%が 前後とも52T/28T

計算方法は別記事で紹介しますが、調べた結果、各製品が出せる最高は以下

OD2 = 24.62%
OD3 = 18.10%
UD2 = 25.64%
UD3 = 18.46%

自分が買ったOD2は、リアギアをエレメントマシンに付属している(54T/26T)にすると24.62%となります。

UD2の場合はフロントギアを標準の(52T/28T)にすると25.64%でした。
たいして差は無いですが(笑)

こちらは海外の人が作ってSNS等でシェアされているオーバードライブ率の表。
赤枠の所がOD2 の最高値です。。←ここがこの表の落とし穴

Team KNKの製品はアンダードライブ

この製品は54T/26Tのアンダードライブギアです。

ちゃんとリア側のギア比を変えています。
HotRachigのEDR824X56 Stealth X Drive UD2と全く同じギア比の組み合わせです。

恐らくこのシステムが一番シンプルに高いオーバードライブ率を出せる手段だと思います。

Hot Rachingのギアを買う際の注意事項

このHot Rachingのギアセット、OD2とUD2を組み合わせれば最高で40%というオーバードライブ率が”計算上”は可能になります。

でも、単純にギアを交換するだけという訳にはいかないみたいです。
というか無理です。

トップシャフトの問題

このトップシャフト(グリーン)に付いている20Tのギア。

シャフトに一体化されてるパーツです。(Part # 42030

OD2を使用して52T/28T(ピンク)のギアを50T/30Tに変更すると、20Tギアとのかみ合わせに問題が生じてくるはずです。最悪取付不可という可能性も。

ですが、ENDUROビルダーズキットには別のトップシャフトが付属しています。(Part #42024)RTRも付属してるかも。

リア側のアイドラーギアとかみ合わせて駆動出来るように20Tギアの位置がずれているタイプです。

コレを利用すればかみ合わせの問題は解決します。
※本来はミッション位置を180°回転させるためのパーツです。
※恐らくこのミッション向きが変更出来る仕様のためにODとUDが存在しているのかもしれません。

ただし、どちらにせよ

52T/28Tの標準ギアを採用しないと、この20Tギアが付いているトップシャフトは利用出来ないはずです。

そして、このギアに関しては20T以外の製品は僕の調べではまだ存在しません。

つまり、

この表のブルー枠の組み合わせしか実装不可能だというのが僕の見解です。

つまり僕が買ったOD2だと

11.43%

現状の11.83%より落ちるやん___(笑)

つまり、UD2を買うのが正解。(だと思う)
またはTeam KNKの製品。



海外のフォーラム読んでると、

「ODとUDの両方を使うのは無理」というリポートが多いので、やはりどちらかのギアを標準ギアにする必要が有りそうです。

でも中には「使えている」という意見もあったりします。
トップシャフトギアとのバックラッシがどんなもんになるのかが肝ですね。

使えても音が酷かったりする可能性もありますし。



買っちまったもんはしょうが無いので、試して見るしかないですが、ebayでの在庫が少なそうなので、保険としてUD2もポチっておきました。

アホな買い物しちまったわ。。。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次