最近レジェンドマシンのネタが相次いでいますが、今回はアソシ(Team Associated)の名機RC10に関する情報です。

アソシのRC10はRCオフロードレースの歴史上、最も象徴的なRCカーと言われています。
※写真は10年前にリリースされたRC10 Classic Limited Edition
元々はスロットカーのメーカーだったそうですが、その後エンジンRCカーに参入しRC100がヒット。そして1/12スケールの電動RCカー「RC12e」がこれまたヒット。

そして1984年に1/10スケールのRC10が登場。
翌年のIFMAR 世界選手権で 1 位、2 位、3 位を獲得する快挙を成し遂げました。
そんなRC10は来年で40周年を迎えます。
そんな背景があり、アソシは来月11/1〜11/4までラスベガスで開催されるSEMAショー(米国自動車用品工業会)にて、RC10のプロトタイプ品を展示予定だとか。
目次
チーム・アソシエイテッド RC10 Classic プロトタイプ

これがそちらのプロトタイプ品。
カック良い・・・・・・
このままリリースして欲しい。


スケルトンパーツが良い感じです。

こちらのモデルは、現在の所発売予定は無いみたいです。
ですが、要望が多ければ発売する可能性もなくはない、そんな気がします。
また、プロトタイプは10台制作されたそうです。
もしかしたらそのうちの1台がSEMAショー後に幸運な誰かの手に渡るかも?というアナウンスもあります。
超激レア品ですね。


コメント