小ネタです。
大分前ですが、アリエクでLEDを購入しました。
コスパ良く高輝度のヘッドライトを自作出来ないか?
そんな思惑がありまして。。
ということで、ちゃんと点灯するのかの確認と、インストール出来るのか?
を簡単に検証してみました。
目次
LEDグローランプ,10個セット,3W,5W,7W,10W,高出力ビーズ,プロジェクターランプ

購入したのはこういうチップタイプのLED。
6000k.4000k.3000kと色温度の選択が出来ます。
また、3W.5W.7W.10Wと明るさの選択も可能。
僕の手元にあるのは、3Wの6000k。

10個で¥330ほど。
クソ安い。

https://s.click.aliexpress.com/e/_DmyjNGb
3Wタイプの場合
90-100ml/w
電圧:9-12V
となっています。
つまり3セルリポのバッ直で運用が可能です。

ということで点灯チェック。
3セルリポでテスト

明るい!
明るすぎるかも・・・・

直視できません。
ヘッドライトに付ける場合、少し下向きに付けないとかな?と感じました。
ちなみに7.4Vでも点灯しますが、メチャクチャ暗いです。
問題の「熱」ですが1分程でかなり高温になります。
ちょっと触っただけでは火傷するレベルでは無いですが、ずっと触っていたら火傷するかも。
つまりレンズが溶けるかも(笑)

サイズの検証ですが、LED自体が円形なので少し工夫すれば装着出来そう。

ピッタリ。
今後のLEDカスタムで一度トレイしてみようと思います。
コメント