【新製品】FLY SKYからの3 in 1 レシーバーが登場!〜 受信機&ESC一体型 しかもLEDコントローラーまで完備!

FLYSKYから良さげな製品が登場しました。

  • 受信機
  • ESC
  • LEDコントローラー

この3つの機能が1つの筐体にまとめられた製品です。
2in1でもありますが、3in1とも言えるかと思います。

FS-R4D-ESC

気になる概要をチェックしてみます。

目次

FS-R4D-ESC

まずコチラの製品ですが¥4000程で購入が出来ます(2023年9月時点)
https://s.click.aliexpress.com/e/_Dm3i18L

受信機単体の価格くらいです。
安いです。

どういったタイプのRCカー向けの製品なのか気になりますよね。
だってこの価格安すぎですから・・・

受信機はANTプロトコル用

一番重要なのは手持ちのプロポに対応しているか?
ということ。つまり通信プロトコルの方式です。

FS-R4D-ESCはFKYSKYのANTプロトコルに対応しています。
上記5機種が現在の対応プロポ。
赤線で囲んだ3機種は日本の技適認証を取得済みです。
※FMSのRTRにバンドルされているプロポは大体この3機種です。

受信機のチャンネル数は4chです。

ESCは40Aのノーマルなタイプ

ESC一体型の受信機はその手軽さから最近色々なRTRで搭載されるケースが増えていますが、やはり気になるのはESCの性能です。

特にクローラーの場合は動けば良いってもんではないので、その辺の機能も気になる所です。

調べて見ると

  • 電流:40A
  • BEC:6V/3A
  • 対応モーター:ブラシ(550, 540, 390, 370, 280)
  • 対応バッテリー:LiPo (2-3S)/ NiMH(5-9Cell)

ということでまずまずの性能です。
ホビーウイングの1040相当ですかね。

防水性能はIPX7ですので完璧でしょう(スペックにはPPX7と記載がありますが誤植かな?)

IPX7(浸水に対する保護等級)とは、常温の水道水(静水)の水深1mのところに機器を沈め、約30分間放置して取り出したときに、機器の機能が動作すること

そして推奨するRCカテゴリーは「1/10 クローラー、オンロード、オフロード、ショートコーストラック」とありますので、基本的にどんなマシンでも対応するESCだと思われます。

ESCには設定項目が3つあるようです。

  • 走行モード(前進/後進、前進/後退/ブレーキ)
  • バッテリータイプ(リポ、ニッケル水素)
  • ドラッグブレーキ率

設定の仕方について、説明書では「FS-MG11-BSのマニュアルを参照せよ」と記載がありました。FS-MG11-BSはまだ発売されていない送信機のようです

そして目玉のLEDコントローラーですが、上の図の4〜9のコネクタに対応しています。

ウインカー連動など、ESCとサーボの動きに応じてLEDの点灯をコントロールする機能が備わっています。
※設定はステアリングホイールの操作で行います

DUMBO RCから受信機とLEDコントローラーが一体化になった製品は出ていますが、ESCまで一体化している製品は珍しいです

これだけの機能が詰まって¥4000は格安ですね。

恐らくこの製品は、今後の各メーカーによるRTR製品のOEM用メカとして生まれた製品では無いでしょうか?
そんな気がします。

FS-R4D-ESC
https://s.click.aliexpress.com/e/_Dm3i18L

HW-711とHW-709

ちなみにほぼ同じ仕様の「HW-711」という製品が昨年発売されています。
僕が調べた限りスペック的には一緒なんですよね・・・・。

それから、HW-709という受信機一体型のESCも存在します。
ただしコチラはニッケル水素オンリーの仕様となっています。


SPEKTRUMも2in1受信機が主流になりつつあるし、スモールスケールRCだと2in1は当たり前。

個人的には2in1にはあまりメリットを感じないのです。
やはりESCの性能が廉価版であるケースが多いので。※SPKETRUMは違うけど
でも、今後どんどんこういった製品は増えていく予感がします。

1080相当のスペックをもつESCとの2in1だったら魅力ですけどね。
そのうち、ESC、モーター、受信機の3in1製品も出てくるかも知れませんね。
1箇所壊れたら全てパーですが。。(笑)

FlyskyRC

FLYSKY FS-R4D-ESC
https://www.flysky-cn.com/fsr4descspecifications

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次