少しお休みを頂いています。
ということで昨日は家族で海に行ってきました。
子供が大きくなって(21歳&17歳)、家族揃ってお出かけするってことが殆ど無かったんですが、実に楽しい一日でした。
場所は千葉の勝浦へ。

あさ6:00に出発して、アクアラインもそれほど混んでおらず、勝浦漁港に8:00着。
朝市で朝食。
小ぶりなウニいくら丼
¥1500くらい。

で、鵜原海岸へ。
ここは千葉に住む親戚のオススメ海水浴場。
水が綺麗だし海面も岩が無く、ちょっとハワイの海っぽい感じ。
磯の匂いもあまりしない。
で、コレが悲劇の始まり(笑)
久々の海水浴という事で調子に乗りました・・・
上半身は裸です。
海水浴に慣れていない物の末路、もうお分かりですよね?(笑)
9:00〜13:00くらいまで殆ど水に漬かりっぱなしで遊びまくってました。
波に乗ったり、ただただ漬かっているだけなんですが、空は天気が良くてカンカン照り。
水がそれなりに冷たいので遊んでいるときは「日焼け」について、全く考えていませんでした。
女子2人は日焼け止めを塗ったりラッシュガードを来ていたのですが、息子と僕の2人は紫外線をもろに浴び続けていたわけです。

その後、ちかくの温泉に。
まだこの時は、少しヒリヒリする程度だったので、普通にお湯につかってしまったんですねwww
コレやらなければ、多少症状が和らいだかも知れません。

そして遅めの昼は「勝浦タンタンメン」を食べに行きました。
「はらだ」というお店。
実は、何軒かクルマで回ったのですが、どこも90分待ちとかの中、ここは30分くらいだったので、ココに決定。
家族全員、勝浦タンタンメンというのは食べたことが無く、興味本位での訪問でした。
で、普通に美味しかったです。
ラー油醤油ラーメンですね。
そしてこの頃から体に熱が・・・・・
その後木更津アウトレットで買い物。
上半身が特に真っ赤でヒリヒリ。
息子も真っ赤っか。
ただし、まだ笑いながら買い物を出来るレベルでした。
家に帰宅したのが20:00。
カラダを触ると「熱い」いや「熱すぎる」・・・
完全に火傷。
ここまでの日焼けの症状は初めてかもしれません。
水シャワーで冷やすんですが、寒気が出てきて顎がガクガク震えてくる始末
アイスノンとか氷ったペットボトルとか、アロエジェルとか、とにかく色々と家族のサポートを受けながら冷やすんですが、寒い!!!!
日焼けによる熱中症?の症状もあるのかもしれません。
日焼けの痛さだけじゃない体調の変化を感じたので、水分補給しなければと、がぶがぶ水も飲みました。
その後疲れたいたこともあり眠りにつきますが1時間おきに目が覚め、冷やす寝るの繰り返し。
1日たった現在も肩から背中の上部がヒリヒリで痛く、横になれません(笑)
でも熱は治まってきた感じあります。
ちなみに、水ぶくれは今のところ出ていません。
いや〜、日焼け対策、しなかった自分がバカでした。
今後は気をつけようと思います。
ラジコン遊びも結構日焼けしますしね。
コメント