【3Dプリンター】フリーデータで作ったRCスタンド3種類

最近、ELEMENT ナイトランナーのパーツ印刷してるので3Dプリンターがフル稼働です。
相変わらず制度はまあまあですが、大分慣れてきて失敗する事が減りました。

そんなメインプリントしてる間の空き時間に、RCスタンドをいくつかプリントしているんですが、今日はそれらを簡単に紹介します。

目次

無料データで3Dプリントしたラジコン用スタンド

RCスタンドは奥深いです。

何気ない形状に見えてよく考えられているケースが多いです。
特にRCクローラーの場合は、形状によっては「乗らない」ってこともあります。

その1

データ:https://www.thingiverse.com/thing:4540543

これは以前も2.3個作ったことがあるELEMENT ENDURO用というか、ロゴが入っているスタンド。
何だかんだでコレだとどんなマシンでも大抵乗ります。

大きく開いた中央付近がポイント。

ちなみに、RC4WD TF2ってそこがこんな形なんです。平らじゃないの。
だからスタンドは相性があります。

スキッドプレートやリンクへの干渉が殆ど無く安定して乗ってくれます。

その2

データ:https://cults3d.com/en/3d-model/various/rc-stand-for-crawlers-buggies-etc

これはシンプルな形状でサポート材も不要なので印刷するのも簡単なスタンドです。
見栄えも良い。

足とトッププレートの部分はネジで固定するタイプです。

でもね、これ、

TF2のせるとこんなんなっちゃう(笑)

スキッドの部分は穴で回避してるけど、ペラ者が完全に干渉してます。

でも、REDCAT GEN8だとバッチリ安定してくれます。

その3

データ:https://www.thingiverse.com/thing:5136814

これは”Axial SCX 10 III Gladiator Stand”という名称のスタンド。
グラディエーターってなってますが、SCX10iii系ならもちろん使えます。

こういうバラバラを組み立てるタイプで、しかも溝が掘られている設計の場合はちょっと厄介。

3Dプリンターって収縮&膨張が起きるので、mm単位の精度を出すには熟練した経験とセッティング能力が必要なんです。僕にはそんなもの有るわけも無く、まったくもって穴に入らないという状態になりました。

リューターで削ったりしながらなんとか組み上げたんですが、かなり大変な作業でした。

でも、SCX10iiiがジャストで乗ります。素晴らしい。


他にもフリーのRCスタンドデータは沢山あります。
でも以外と時間がかかるデータばかりです。12時間とか・・・・

今度は別のデータ挑戦してみようと思います。

ちなみにPLA素材1kgで2000円として、スタンド1個にかかる費用は

133円とかです。
※設定により変わる

あと電気代とかもかかるけど、微々たるモノです。

3Dプリンター、結構オススメデス。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次