3Dプリンターを最近よく使っています。
まだまだ上手く使いこなせていませんが、とりあえず形にはなるし実用性があるモノを印刷出来ております。
今回紹介するのはLCGシャーシ G-SPEED V3用のスライダーです
今持っている純正品が壊れたわけじゃ無いんですが、フリーデータを発見したのでカラーチェンジしてみました。
目次
TGH GSPEED V3 ELECTRONICS TRAY SLIDERS


これがオリジナルのスライダー。

で、こういうデータが無料で入手出来ます。
CULTS https://cults3d.com/en/3d-model/game/tgh-gspeed-v3-electronics-tray-sliders

印刷完了。
強度を出すためにインフィル100%で出力したので8時間くらいかかりました。

ねじ穴の位置とかバッチリ合っています。

表面はこんな感じ。
オリジナルも3dプリント製品なので似たような感じです。

こっちがオリジナル。

取り付けて見ました。
若干黄色の方が長くて幅が広いかも。

裏はちょっとザラザラ。
これね、待ちきれなくて印刷速度を250%くらいに早めたんです。
多分その影響で積層が目立つ。

でも機能的には問題なしかな。

いや〜、やっぱり3dプリンターってすごい。
コメント