最近色々とバタバタしており、更新を怠っています。
今後も不定期更新になる可能性がありますのでご了承ください。
って、ことで今回はサクッと新製品の紹介。
Holmes Hobbies TUG BUDDY LP 16V ブラシレス サーボウインチ

モーターだけで無くサーボの定評も高いHolmes Hobbiesの”サーボウインチ”。
「サーボウインチ」はその名の通り”ウインチ”用のサーボです。
スケクロでウインチっていうと、


こういう、実車パーツのスケールアクセサリー的な製品ですが、これだとパワー的にそこまで期待出来ないという側面もあります。
本格的にウインチの恩恵を受けたい場合は、ウインチサーボを使うのがベストと言えるでしょう。

つまりこういうこと。
実車ではあり得ないほどの驚異的な牽引力で、RCクローラーの楽しみ方が更に増すこと間違いなしです。

Holmesの新しい「Tug Buddy」は2-4セルリポ(6〜16.8Vまで対応)のブラシレスサーボです。※ロープロファイル
JSTプラグからのバッ直仕様となります。防水です。
11.1V(3セル)時には40kgのトルクというもの凄いパワーです。
※サーボウインチとして
このウィンチはおもちゃではありません!子供向けではなく、怪我をさせるほどのパワーとスピードを持っています!!
という記載があるとおり、ウインチラインに指を巻き込まれると切断の危険性があるほどのパワーです。
使う際には注意が必要です。
価格は$124.99
https://holmeshobbies.com/tug-buddy-shv500lp-brushless-winch.html
そういえば僕もBoomRacingのサーボウインチ持ってますが、まだ装着していなかったな・・・
今度付けてみようっと。

※当ブログは”HOLMES HOBBIES“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “HOLMES HOBBIES“

Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント
コメント一覧 (2件)
タミヤのTTー01にもつけられますか?
つけられたら,楽しくなりそう!(使い方間違ったら指切れる,,,怖)
付けようと思えば付けられますよ!
絶対たのしい!