CROSS RCからレッカー車が登場しました。
レッカー車と言えば先月紹介したRC4WDの高額マシン”1/14 4×4 Wrecker Flat Bed Hydraulic Tow Truck”や、トラクサスの”Ultimate RC Hauler”など、リリースが相次いでいるカテゴリーでもあります。


スケールリアリズム重視のコンセプトであるCROSS RCの作品はどんな感じでしょうか。
気になりますよね。
チェックしてみます。
WT4 1/10 Recovery Truck

まだ詳細が発表されていないので画像からの想像に過ぎませんが、CROSSらしい実にリアルな一台です。
トラクサスの”Ultimate RC Hauler”は走り重視なのでトイ感が高いですが、コチラはリアリズム重視で、細部まで実にリアル。

でも、RC4WDの化け物クラスの仕上げでは無く、あくまでも入手しやすい価格帯での最上級を実現しているように感じます。

キャブ部のこだわりも見事なモノ。


軍用車RCカーが元々の本業でもあるCROSSなので、こういったトラックシャーシのノウハウはお手の物でしょう。

ホイールベースは445mm。
全長は778mmとなります。

荷台の全長は520mmなので大体の1/10スケールクローラーはバッチリ乗ります。
スライド式電動リフト搭載

電動で制御出来るスライド式リフトが搭載されています。
リアルで良いですね。萌え萌えです。


フィールドの走行会場までこのトラックでマシンを陸送させるシーンを想像しただけでニヤニヤが止まりません(笑)

この何とも言えない車種選択も最高に良いです。
地域のローカルなロードサービス会社ぽい感じがたまらないです。
※RC4WDの新作は大手のロードサービス会社のトラックぽい

価格は幾ら位になるんだろう?
サッパリ分かりませんが、10マン前後かな。
入手はルート的に困難かもしれませんが、多分Aliexpressで買えるもしれません。
【2023年1月16日追記】
66RCさんからの情報で、販売価格等が判明したので追記します。
現在中国の通販サイト(タオバオ)で価格が記載されているそうです。
KIT版で3980元(約80000円)とのこと。
KITなのでメカ類とプロポは付属していません。
ちなみにAliexpressでも製品ページを見つけましたが、価格がなんと27万円!!!
これは発売前の暫定価格かな?と予想します。
https://s.click.aliexpress.com/e/_DBC80v1
納期は2023年3-4月予定とのことなので、その頃になったら価格も変わると思います。
でもAliexpressの価格はタオバオよりも高いので、10万は超えるかな。
でもなかなかのクオリティーぽいので、逆に安いかもしれません。
タオバオ利用出来る方ならお得にゲットできるかもしれません。

※当ブログは”CROSSRCUS“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “CROSSRCUS“

Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント