【3Dプリンター】Prusa i3 MK3S – 「コレ買えば間違いが無い」と言われる名機”プルーサ”

最近3Dプリンターネタが増えてきてますね。
気分的に導入寸前まできています。

今日は「コレ買えば間違いが無い」とほぼ全ての人が豪語している名機「Prusa i3 MK3S」を簡単に紹介してみます。
※3Dプリンターの事はよく分かって無いので、ほんと簡単に。

その前に、

いろいろ調べると、3Dプリンターも『沼』である事が良く分かってきました。
なんか「ラジコン」と似てるかも。。。

  • 見た目も大事だけど、性能の方が重要。
  • コンシューマー向けだだと2万〜10万くらいの価格帯が一般的
  • 価格による差は確実にある
  • 改造する楽しみがある
  • 社外パーツがたくさんある
  • 1台だけで満足いかない

まあ、趣味ってだいたいどれも当てはまりますけどね。


僕が懸念してるのは、今の最有力候補である「Creality Ender3 V2」を買ったとして、”安物買いの・・・”にならないか?ってことです。

3万前後の同価格帯モデルの中では、最も情報量が豊富と言われているので安心感はあります。
でも、安いなりの理由ももちろんあります。(Z軸が1軸仕様だったりとか)

ってことで、ちょっと調べたら、精度抜群として有名な3Dプリンター(家庭用)がある事を知りました。

それが「Prusa i3 MK3S」です。

目次

Prusa i3 MK3S

チェコ共和国の3Dプリンター会社 “PURSA RESERCH”による製品です。
PRUSAとは創業者であるジェセフ・プルーサさんの名前です。
※海外の人の発音は「プルーシャ」でした。

まずこのルックス。
正直高級感はありません。
というか、安いプリンターの様にさえ見えます。

それは恐らく、オレンジの部分。
3Dプリントされたパーツが要所要所で使われている点にあります。
剛性等に影響しない部分で多数の3Dプリントパーツが使われているようです。

でもね、
このプリンターのレビューを国内外問わず結構見ましたが、

すこぶる評価が高い!

「Prusa i3 MK3S があれば他の3Dプリンターはもういらない」と多くの人が評価していました。

その理由について詳しく説明できるような知識は僕にはないので割愛しますが、まとめると、

  • 仕上がりが綺麗
  • 寸法精度が抜群 ← ここ重要
  • 細かい設定に迷走すること無く簡単に高品質

こんな感じです。

3Dプリンターは紙のプリンターみたいに簡単に思い通りの出力結果を得ることは難しいそうです。色々と調べているとその理由が理解出来てきました。※紙は色再現が難しいですが。。

なので、色々と試行錯誤して最適な設定を見つける必要があるそうです。

特に寸法精度が良いのはRC用途としては最重要項目です。
気になりますね〜。

印刷可能サイズは25cm×21cm×21cm
十分と言えば十分なサイズです。

付属の専用スライサーソフトが優秀みたい

3Dプリンターで印刷する時は3DCADデータを「スライサー」というソフトウェアに読み込んで、そこで色々な設定をして出力することになります。

スライサーソフトは3Dプリンターを買うとバンドルされているか無料ソフトをWebサイトからダウンロード出来る様になっていて、様々な種類があります。

PRUSAのスライサーソフト「PRUSASLICER」、これが最高に優秀だそうです。
ほぼオート設定で事足りるとか・・・。

初心者だからこそ、そういう信頼置けるものを使いたいですよね。

ちなみにこのソフトはまだ買っても無いのに僕のPCにインストールされている”CURA”というスライサーソフトです。

設定画面を始めて見たときはサッパリでしたが、最近なんとなく理解出来てきました。

組立キットと完成品がある

この製品にはキット版と完成版の2種類が存在します。
ラジコンで言うKITとRTRのまさにそれです。

キット版:$749
完成版:$999

安く無いです。
むしろ僕にとっては高い。

REDCAT GEN8のRTRを買おうと思ってたのに、VANQUISH VS4-10のキットの存在を知ってしまった感じとよく似ていますwww

日本価格はアマゾンでキット版が¥99,800です。
完成版は¥149,800

Original Prusa i3
¥99,800 (2021/08/27 00:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Original Prusa i3
¥149,800 (2021/08/27 00:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Product details

ちなみにキット版ですが、完全なる”キット”です。

各パーツが全てバラバラで届くので、ラジコンで言う組立キットと全く同じです。
組立に10時間くらいかかるそうです。

Ender 3 V2

最有力候補のEnder3 V2も組立キットですが、殆どのパーツが完成した状態なので1時間もあれば大丈夫だそうです。

ラジコンで言うARTRみたいなもんです。

3Dプリンターは輸送時のコスト削減も考えられているせいか、ARTR状態のキットが一般的です。
※中には家電製品の様に箱だしで即使えるようなモデルも存在します。

オープンソースハードウェアなのでクローンも存在する

この3Dプリンター、じつは「オープンソースハードウェア」なんです。

つまり、その構造に関する情報が公開されています。(全てなのか分かりませんが)
RepRapプロジェクト”というサイトで見つけられるそうです。

なので中国のメーカーがクローン品を販売しています。
オープンソースなので”コピー品”では無くて”クローン品”です。

AliExpress.com Product – Clone Prusa i3 MK3S Printer Full Kit 3D Printer DIY Bear MK3S Including Einsy-Rambo Board Prusa i3 MK3 To MK3S Upgrade Kit

値段も送料入れて本物の半額ほど。

本物とクローン両方持ってる方のレビューによれば本物と差は無いという意見も。

AliExpress.com Product – Clone Prusa i3 MK3S Full Kit bear kit Clone Prusa mini DIY Full kit Clone Prusa i3 MK2.5S MK3S MMU2S Complete Kit 3D printer

Prusaの他のモデルのクローンもあったりします。

AliExpress.com Product – trianglelab Cloned Prusa I3 MK3S full kit (exclude Einsy-Rambo board) PETG material 3D printer DIY MK2.5/MK3/MK3S

とにかく沢山あります。

これらが元は同じクローン製品なのかそれぞれ違う製品かは分かりませんが、オープンソースなので堂々と「クローン Prusa」と銘打ってる所がスゴいですよね。

まあでも、初めて買うのにクローンも抵抗有るにはある。

画像引用;PRUSA RESEARCH


ということで、予算が許せば見た目は好みで無いですがこのPrusa(本物)がベストかなと思いはじめました。

でもなぁ、多分やっぱりENDER3V2かな。値段倍以上違うもん(笑)

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (7件)

    • ”プルーサ”でしたか!
      ご指摘ありがとうございます。
      修正しておきます。

      ちなみに改めて海外の人の発音を確認したら、
      「プルーシャ」って発音してました。

      ホームズとホルムズみたいなもんですかね。

  • 自分もいつ買えるか分からないですけどそのうち3Dプリンター欲しい!と思っているので情報嬉しいです(*´ω`*)
    今回紹介されてるのは値段的に厳しそうです笑
    ender3のv2がいいなぁと思っております笑

    • Ender3はもっと安いタイプもありますが、Ender3V2が一番最新タイプなので間違い無いかなと勝手に思ってます。
      でも調べるとドンドン高いのが欲しくなっちゃうのはラジコンと一緒ですね(笑)

      • 色々ありすぎて迷いますね〜
        安すぎても少し怖いし、だからと言って高すぎるのは買えないし、、笑
        ender3v2が丁度良いぐらいなのかなと。笑

  • CR-10スマートという300×300×400の印刷サイズ(mm)の大きめな3Dプリンターがバングッドで489.00で売ってました。

    • CR-10も迷ってます。
      一回り大きなサイズもいいですよね。
      CRとEnderだとCRの方が高機能ですが、CrealityだとENDER3系がすこぶる評価が高いので、迷う所です。

      でもそこまで金額出すならPrusaクローンも圏内になってるくるし、色々と悩みどころです。
      ちょっと高いですが、ENDER7も良さげだし、もう何が何だかわからないです(笑)

      ただ、ハマったら最終的にはVoronとかああいう機種が欲しくなってくるのが目に見えてるので、自分の中である程度抑制しなければと思ってます。

      300×300×400あったら、仕上がりがどうかは別として、ボディ製作も夢じゃ無いですね。

コメントする

目次