【御岳】G-SPEED LCGで新たな難所に挑戦 & 仲間との出会い TRX-4 & RC4WD C2X

昨日は仕事の山が貫徹を経て終了しホッと一段落しておりましたが、夜飲み過ぎてしまいまして、土曜は「家でマッタリかな〜」なんて思ってたんですが、どうやら日曜は天気が悪そうなので2週間ぶりのソロラジをしに御岳に行ってきました。

9:30頃到着しましたが誰もいません。

こっちのフィールドは来ると必ず誰かしらいらっしゃるので珍しいかな。

今日はカヤックの方達もそれほど多くなく駐車場もガラガラでした。

所々水たまりがありましたが、路面状況も良い感じです。

目次

壁に続く最難関スポットを攻略

人気のスポット「壁」

御岳に来たら渋滞が出来るほどの人気スポット。
今日は誰もいないので独り占めです。

今回は、フロントタイヤにウエイト2巻き追加したので反っくり返るような心配はほぼ無し。
でもタイヤがジャダーするようになりました。

あれ、キライなんですよね〜。

でもね、ココはLCGだと普通に登れます。
マシンセッティングに色々な課題はあるものの、登れちゃうのでちょっと僕は飽きた感があります。

御岳の最難関スポットに挑戦

壁から15mほど上流に向かうと最近人気のスポットがもう一つあります。
SNSなどでも走破動画などを良く見かけますよね。

それがここ。
昔から御岳に通われているベテランさんグループに教えて頂いた場所です。

ココはかなりハードです。

以前のG-SPEEDでの挑戦では何度やってもクリアならずでした。
この時に「タイヤのウエイトはやはり多少必要かも」と感じたんです。

今回も何度も失敗しました。

でも感触は以前と明らかに違いました。

ベテランさんグループから教えて貰った方法を思い出しながら、何度かやってたらコツが分かって来ました。

僕が思うにこのスポットのライン取りは1つか2つしかありません。※スケクロ、LCGの場合。

ポイントは赤丸の溝の部分。
ココにフロントの右タイヤが乗ればクリアしたようなもんです。

ここを見たこと無いと何の事だからサッパリ分からないと思いますがが続けます(笑)

こういうこと。

右タイヤが溝に食い付いてその上の段差を越えたらステアリングを左に切ってタイヤを引っかける感じです。

逆にこの位置に右タイヤを持って来れないと登ることはキビシイかもしれません。

そうすると、あとは左方向にスライドさせながら登るだけ。
といってもそのシーンで落ちることも何度かありました。

でなんとか攻略。
何度もトライして大体わかってきました。

この瞬間が嬉しい。
走破性重視マシンの醍醐味ですね。

ショートセッション

もちろん登ってばかりじゃつまらないのでトレイル遊びもしましたよ。

でも確実にフロントのウエイト追加がデメリットになってるかなぁ。と感じました。
下りがね。動きがおかしい(笑)

写真でみるとパワーワゴンのボディもなかなか良いもんですね。

2週間まえの御岳では初っぱなの転落でリンクのロッドエンドが折れてしまったので、今回は満喫出来ました。

僕のLCGはぶっちゃコレで十分かな、という気もしています。
これ以上高額パーツ導入してもたぶんそれほど変わらない。。。

仲間との出会い TRX4とC2X

1人で黙々と遊んでいたら突然声をかけられました。
初めてお会いするRCクローラーユーザーの方でした(^_^)

「もしかしてブログをやってる方ですか?」

と僕のマシンをみて気がついてくれたみたいで、その後話に花が咲きました。

こういう事はたまにあるのですが、とても嬉しいことであり光栄です。
ブログをやっていて良かったなぁと一番感じる瞬間です。

TRX4とRC4WD C2X

その方の持参マシンは2台

TRX-4 Defenderと

RC4WD C2X

気になる2台を一気に拝見出来て最高でした。

まずTRX-4ですが、
動きがホントに良い!!!

足の動きが実に滑らかで、トレイルマシンとしてのリアリティの高さを実感しました。
操縦もさせて貰いましたが、やっぱりTRX4はいずれ必ず入手しなければならないと確信。

NEWブロンコモ良いけど、やっぱりディフェンダーかな〜。なんて思いました。

ん?

両津勘吉!!!!

なんと自作!
紙粘土で作られたそうです。

器用だな〜。
その腕が僕も欲しい!!!

こち亀全巻持っていた僕としては、このマスコットは最高です。
隣に中川、リアに麗子を乗せて、本田にバイクで併走してもらいたいですね(笑)

そしてRC4WDの走破性特化マシンであるC2X。

めちゃくちゃカッコ良かったです。
モハベボディやっぱり最高だわ。

壁は走破ならずでしたが、プラボディに自作ケージのトップヘビーという条件の中で実に素晴らしい走りをしていました。

欲しいかも。。。www

ノーマルだと舵角がそれほど無いということで、リンクを曲げて調整されていました。

器用ですね〜。

曲げてないとデフカバーにあたっちゃうんですね。

フロントのローワーリンクも加工!!

この曲げ加工は凄い。

パイプベンダーで作業されたそうですが、僕には出来る気がしません。

という事で、記念撮影。

色々と勉強になりました。

本日はありがとうございました。
また遊びましょうね♪

最後のオチ

ご一緒した方が引き上げた後、僕も最後にサクッと遊んで帰ろうと思ってました。
12:00くらいに。

というのも、食料の買い出しと洗濯洗剤とか色々買いにジョイフル本田に行かなければならなかったので、渋滞する前にと思いちょっと焦ってたんですね。

壁を登って、そのままフロント側から下れるか急にやってみたくなって下り始めたら、案の定転落wwww

2週間前に続き、またロッドエンドが折れました(爆)

今度はフロント左

全くおなじ折れ方。
今までも沢山転落してきたけど、こんな風に立て続けに折れるのは意外です。

経年劣化してきてるのかな。

いずれにせよ今後はフィールドに予備のロッドエンドは持って行った方が良いですね。
そう感じました。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今日は濃密で楽しい時間をありがとうございました!
    その上、愛読書?であるRock’n Crawlersさんのブログに登場までさせて頂き、嬉しい限りです!!!

    他の方のマシンを拝見させて頂くのは初めての経験でもあったので、今日の最大の目的であったC2Xの登坂力UPの為のテストは、想定外の出会いという形で大成果を得させて頂きました(笑)。
    とても貴重な経験もさせて頂き、感謝です!
    到着待ちのアウトランナーモーターの設定のイメージも、おぼろげながら湧いてきました。
    今日はRock’n Crawlersさんのおかげで、膨大な量の情報を得られたので、脳みそがオーバーヒート気味ですが、まずはリアタイヤのインナーを調整して、様子を見ながらやりたい事を1つずつ潰して、楽しんでいきたいと思います。

    LSGのロッドエンド、残念でしたね。
    在庫切れでお困りになった際は、手曲げでお作りしますので遠慮なくお申し付け下さい(笑)。

    また是非是非ご一緒させて下さい!
    本当にありがとうございました!

    • コメントありがとうございます!

      こちらこそ今日はお会いできてよかったです (^_^)
      ありがとうございました。

      C2X カッコイイですね〜。
      欲しくなっちゃいましたよ。
      セッティングをもうちょっと煮詰めれば、壁もあとちょっとでクリア出来そうですね。
      その行程がなによりも楽しい瞬間です!

      ロッドエンドは「またか!」と思いましたが、遊びきって帰る直前だったので良かったです。
      手曲げ!!
      あの技は素晴らしいです。
      機会がありましたらよろしくお願いいたします<(_ _)>

      また一緒に遊びましょう!!!!

Rock'n Crawlers へ返信する コメントをキャンセル

目次