【ブランド】Carismaが復活 – 新製品が気になる

「カリスマ」って読むのかな?
このブランド知ってる方は知ってると思いますが、しばし休眠しておりました。

僕がRCクローラーの事を調べ始めた3月中旬頃、このブランドの製品に少し興味を持っていた時期がありましたが、コロナ以降、オフィシャルサイトが一時閉鎖。
このままフェードアウトしていくかに思われていたブランドですが、先日サイトが復活しました。

Carisam Official Site
https://carisma-shop.com/

以前のサイトと違い、現代風のとても購買意欲を掻き立てる作りになっています。

目次

Carisma – カリスマ

「カリスマ」は香港のRCブランドです。
その歴史は長く1967年創業という情報が記載されています。

Mun Ah Plastic Electronic Toys Company Limited
という香港のメーカーが母体のようです。

ラインナップ – オンロード

オンロードだと、
フルカーボンのオンロードシャシー(新製品)や、

スーパーカー系のボディを採用した製品が目立ちます。

ラインナップ – スケールトラック

このリニューアルを経て登場した新製品が3つあります。

1/10 1986 SUBARU BRAT / RTR $275.00

このスバル・ブラット、日本人の方なら刺さる人多いのでは?

全長:480mm
全幅: 230mm
ホイールベース:313mm

ライトはステッカーですね。

クラス2スタイルのベースボディとしても良さそう。

ディテールも良い感じです。

アメリカメーカーだとチョイスしてこなそうなボディ選択が香港ブランドらしく、非常に好印象です。

$275.00は安いです。

1/10 1976 FORD F-150 / RTR $349.99

コチラも新製品のフォードF150

F150のボディはPro-LineやJ-Conceptsからもリリースされていますが、1976年式のボディは多分初。

ちなみに僕も1976年生まれです♪

スバル・ブラットのボディよりディテールは細かい気がします。

荷台は浅い。。。
これ、深くするとマウントに困るからですよね。

この色も良い感じですね。

全長:541mm
全幅: 230mm
ホイールベース:324mm

スペックはしっかりとUSサイズです。

324mmなんでTRX-4とかREDCATにもポン付け出来るかも。

この、リアの長さがたまらんですね。
カッコイイ♬

1/24 Suzuki Jimny JB74 /RTR $119.99

こちらは1/24スケールのスズキジムニー JB74。

京商のミニッツ4×4 レディセット スズキ ジムニーシエラ
は、1/18スケールなのに対し、こちらは1/24。

ディテールもまあまあ。
でもミニッツの方がクオリティは高そう。

全長:217mm
全幅: 100mm
ホイールベース:125mm

ちなみに1/18京商ミニッツジムにーシエラは、

全長:193mm
全幅: 84mm
ホイールベース:120mm

となっています。


ここからは前からある製品です

1/10 SCA-1E Range Rover / Kit $309.99

カリスマと言えばクラシックレンジのこのボディですよね。
メッチャ欲しいです。

ポリカの質感で塗装が若干安っぽく見えますね。
上塗りしたいボディです。

この顔すきだな〜。

テッチン付属のキットです。

全長:480mm
全幅: 230mm
ホイールベース:285mm

意外とショートホイールベースなんですね。。。

プラスチックホイールバージョンのキットもあります。
こっちだと$259.99

こっちはRTR版。
ホイールが微妙に違います。
$349.99

1/10 Coyote / KIT $249.99

実は注目株 コヨーテ

ボディ&タイヤ付きのキットで$249.99

良い感じですね。

RTRは$299.99

コスパ良いですね〜。

このボディもカスタムベースとして良さそう。

ピックアップは萌えますね

荷台はまあまあ深い。

全長:480mm
全幅: 230mm
ホイールベース:285mm

コヨーテだけ他のマシンとレイアウトが違う。

下の写真をみると、シャシーは同じSCA-1Eですが、レイアウトが違う事が分かると思います。

【コヨーテ】
リアバッテリー
レシバー&ESCはセンター寄り

【その他のマシン】
フロントバッテリー
レシバー&ESCはリア

そして、もっと大きな違いがあります。

サーボの位置

アクスルに直付けするタイプと思われます。
正にクラス2スタイルです。
※レギュレーションだとクラス1では禁止されてる仕様

1/10 LYNX / RTR $299.99

あとはこういうの。
これは説明不要ですかねwww

シャシー

1/10モデルに採用されてるのはSCA-1Eというシャシーです。

SCA-1E

センターミッションで

ホイールベースは
285mm
313mm
324mm

と変更可能です。


面白いのが、モジュラータイプのアクスル。
何の利点があるのかは分かりませんが。。

バッテリーはフロント縦置きです。
純正配置でこういうレイアウトは他で見たことありません。
←SCX10Ⅱがそうでした。

オプション品もある

Carismaは総合RCブランドらしくカスタムパーツもそこそこあります。

メタルアクスルとか($85.99)

ブラスカバーとか($24.99)

AliexpressとかでCarisama用のパーツ探してもそうそう見つからないと思うので、純正があるのは心強いですね。


Carisma

調べてきて僕がもし買うとしたらどれか?
と妄想してみると

レンジか

コヨーテかな

F150も捨てがたい。。。


久々にブランド製品をリサーチしましたが、
ここの製品はちょっとアリかもしれません。

走りの性能はどうなのか分かりませんけどね…

https://carisma-shop.com/

※当ブログは”Carisma“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “Carisma”

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ちょい前にCarisma M10DT Volkswagen Beetle Desert Truck かなり欲しかったです 一時閉鎖してたんですね知らなかったです でも全部、RTRで割高なんですよね 初見さん狙いなんでしょうか それともキットのパッキングコストより工場で組み立てさせてプロポメカ付きフルセット売りの方が利益率高いんでしょうか はたまた今時の子供はプラモデルも作れないと聞くので時代のニーズなんでしょうかね 数台持っているとRTRは敬遠しがちになっちゃいます(‘A`)

    • ビートルのヤツ!今は無いみたいですね。
      友人も一時期欲しかったと言ってました。

      自分もキットメインで製品チョイスしたい派なので気持ち良く分かります。
      これは興味があるテーマでブログの下書きを書いているところです。

      個人的に思うのは、日本以外の国でラジコンマーケットがあれだけ盛んなのはRTR文化がメインだからだと感じています。
      海外には多分、タミヤスタイルになれてる日本人ほど「組立派」がいないんでしょうね。

      あとは製品パッケージとして分かりやすいのでリーチしやすいという点もあるかな。
      それと、RTRのほうが保証関係の処理がコスト低く済むのかもしれません。
      想像ですけど。。

      でもコストは確かに謎です。
      手作業での組立のはずだし人件費はキットの比じゃないはずなんですけどね。。。

コメントする

目次