天気予報によると明日は雨。
本日は晴天。
行くしか無い!
という事で言ってきました昭島の「クジラロック」。
今回で2回目です。
前回の模様はこちら
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/SCX10ⅲ_trail_AXIAL_-21-300x169.jpg)
前回の動画はこちら
誰もいないフィールドで満喫してきましたよ♪
![](https://i0.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-48-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
水位が前回来た時よりも高くて、遊べる場所が限られましたが、一般の方含めだれもいない状況だったのでガッツリ遊べました。
![](https://i1.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-11-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
先日、プリロードをゼロにセットしたけど、車高が低くなってタイヤとフェンダーがメッチャ干渉するのでプリロードをマックスに変更しました。
![](https://i0.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-32-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
スゴく良い場所なんだけど、2回目ともなると、画的にもコース的にもほぼ変わらないので、ちょっと飽きた感じは正直あります。
![](https://i0.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-27-18.17.53.jpg?fit=728%2C392&ssl=1)
SCX10ⅲ、なかなか優秀だと思います。
![](https://i0.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-53-scaled.jpeg?fit=728%2C971&ssl=1)
基本的にどの岩も常に湿っていて苔っぽいのでグリップはしないです。
勢いで登り切る感じ。
![](https://i2.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-37-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
動画撮影をしてたんだけど、FiLMiC Proの設定を間違えて720pで全部撮影してた・・・。ショック(T-T)
![](https://i2.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-27-18.21.36.jpg?fit=728%2C407&ssl=1)
転げても何も感じなくなりましたwwww
![](https://i1.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-27-18.22.47.jpg?fit=728%2C407&ssl=1)
詰めすぎ間のあるウエイトも効果は確実にありました。
![](https://i2.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-27-18.23.48.jpg?fit=728%2C438&ssl=1)
ローアングルでも、スーパーローアングルじゃ無いと迫力は出ないことも学びました。
![](https://i1.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-27-18.24.45.jpg?fit=728%2C407&ssl=1)
動画ばかりに気を取られていると、遊ぶことを忘れてしまうので、その塩梅って難しいですね。あと写真がとれない。
スマホを動画カメラにすると色々と弊害はあるので、カメラ欲しくなりました。
![](https://i2.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-80-1-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
遊んだ後は、川の流れに身をまかせ、
キレイキレイしました。
![](https://i0.wp.com/rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/06/session3-78-scaled.jpeg?fit=728%2C546&ssl=1)
いろいろ遊んでいくと、自分にとってこれから何が必要なのか?
どんなマシンを選ぶべきか?
など、分かってくることが沢山あります。
机上の計画だけであれだこれだ言っているいつもの自分節の概念をグルッと考え直させられる今日のセッションでした。
![](https://rccrawlers.net/wp-content/uploads/2020/05/RC_circle_logo.png)
Rock'n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント
コメント一覧 (4件)
はじめまして!
陰ながらいつも楽しみに拝見させてもらっています。
私も最近コロナ篭りをきっかけにクローラー、始めました。
クジラシークレット?は自宅から自転車圏内のため、
いずれお会いするかもしれませんね(^q^)
これからも応援&参考にさせて頂きます!
いつもありがとうございます!
自転車圏内ですか! 羨ましいです(^_^)
自分は今日下道で1.5時間かけて到着しました。
少ない都内のクローラースポットでも、1位2位を争うスポットみたいでとても楽しめました。
今度ぜひ、ご一緒しましょう!
次回行くときは、事前に告知しようと思ってるので、タイミング合えば是非(^_^)
すいません、匿名になってましたw
匿名でも全然OKです!
コメントありがとうございます。
嬉しいです(^_^)