【動画】SCX10ⅲの登板能力をチェック!

今回も動画です。

動画の方が見てて分かりやすいですよね。
でも、動画ひとつ作るのはブログ記事3つ分くらいの労力がかかるので、たまに作るくらいのスタンスでいきます。

でも、文章でも説明したいので補足も兼ねてブログ記事にしておきます。

誰もがやると思われる、RCクローラーの登板性能チェック。
自分も何度か机の天板を外してチェック来ました。

ただ、机って、結構滑るので、あまり良く分からなかったんですよね。
そんなとき、息子が休校中に部活のリモートトレーニングで使っているフィットネスマットがある事を思い出し、天板に巻いて使用したら、メッチャグリップする!

ということで、再チェックとなりました。

このテストは、タイヤの性能を計るモノでは無く、シャーシバランスを見て見たかったので、グリップ力は高い方が良いのです。

という事で挑戦。


条件
3S リポ
15T 550モーター 5スロ
フロント&リアタイヤ :ウエイト加重済
シャーシのみ
バッテリーはリアスペースに配置

まずは42°
※iphoneの水平器で計りましたが誤差はあるかも。

この位は余裕。
なんて事無いです。

続いて57°

結論からいうと、57°が現在の限界。
※58.59.60は計ってません。

最後に61°

これは無理でした。
以前もやってるのだけど、60°超えはまだ達成してません。

フロントにもっと加重を!

ということで、分かりにくいですが写真のように、フロントバンパーにタイヤウェイトを5本(60G×5 )300gを追加しましたが、同じく無理。

ウェイトをもっと下の方に配置しないと逆効果かもしれません。
奥深くて面白すぎですね。

それからここ

そう、リアバンパー。
コイツが地面に当たるとフロントがタイヤが浮くので、バランスというよりも構造的な限界もどこかであると思います。

つまり、ココ。

ここの幅が狭いほど有利なのでは???
と感じています。

あくまで予想ですが。

こちらは、次期候補車であるELEMENT Enduro Senderoですが、
SCX10ⅲと比べると尻は結構長め。

スケールモデルの宿命ですが、走破性がどんなモノか気になりすぎて、ポチる寸前です。


Rock’n Crawlersをメール購読する!

メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。

[jetpack_subscription_form subscribe_placeholder=”メールアドレス” show_subscribers_total=”false” button_on_newline=”true” submit_button_text=”登録” custom_background_emailfield_color=”undefined” custom_background_button_color=”undefined” custom_text_button_color=”undefined” custom_font_size=”16″ custom_border_radius=”0″ custom_border_weight=”1″ custom_border_color=”undefined” custom_padding=”15″ custom_spacing=”10″ submit_button_classes=”has-text-color has-background-color has-background has-primary-background-color” email_field_classes=”” show_only_email_and_button=”true” ]

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次