「AXIAL SCX10ⅲの純正ホイールにウェイトを仕込む」の巻
組み上がってから暫く純正状態で走らせていたけれど、ついにカスタムらしいカスタムに手を出しました!
そう、ホイールウェイトです。
クローラーでは基本中の基本カスタムの様ですね。
RCクローラーでは走破性の観点から、フロントヘビー&アンダーヘビー(言葉合ってる??)が基本とされていると聞きました。
凝ったボディが特徴のSCX10ⅲはフロントヘビーではありますが、トップヘビーでもあります。
なので、アンダーにもっと加重してあげれば、少しはバランスが良くなるかなと。
いろいろな情報がありますが、何が正解かは自分の腕とマシンの特性次第みたいなので、深い事は考えずにとりあえずホイールにウエイトを仕込んでいきました。
ホイールウェイト
以前秋葉原のスーパーラジコンで衝動買いしたウェイト
これじゃ足りなさそうなので、もっと安い実車用のウェイトを買いました。
アマゾンで¥1600ちょい。
1.5kg!!!
コスパ最高ですね。
黒い方がカッコいいけど、見えない場所だしシルバーの方を使いいます。
ちなみにどちらも5g刻みです。
7gのタイプとかもありますよね。
でも7gだと幅が広がるので巻き付けたときにフィットしないかな?と思ったので5gにしました。
1本に12個ついてるので60gです。
計るとこっちは62g
こっちは60gと出ました。
60g????
両面テープの重さもあるのにピッタリwwww
1個ずつ切り離して計ったらどちらも5gでした。
貼り付け開始!!
それでは貼っていきます。
といっても、両面テープのテープ剥がして貼るだけ。
1本(12個)じゃ足りないですね。
なので4個追加しました。
合計16個。
バランス合うように両面テープ引っ張るように貼ると均一の隙間になります。
5gを16個 = 80g追加して92gになりました。
※貼る前のプラパーツは12g
なんか貼り足りないwwww
そんな気分なので、追加しました。
ジャジャジャーーン。
5g×8個 = 40gを追加。
合計132gになりました。
この付け方だと、フォームへの食い込みが気になるところですが、多分走りには影響無いでしょう(希望)。
フロントとリアが一緒の加重というのもどうかな?
と思ったので、リアは追加はしないで92gとしておきました。
でも、フロントヘビーだと登坂能力はアップするけど、下りの時にはでんぐり返ししそうだな・・。
完成
こちらは何もしていない状態。
ウェイト仕込んだ後のフロント
ウェイト仕込んだ後のリア
持った感じの重量感もやる気を感じさます。
車体の重量はショートリポを積んだ状態で
4.1kg位でした。
写真みたく体重計に乗せても正確な数値が出ないので、自分でもって体重計って引き算しました。
もうちょいしたら、注文してあるスチールホイール(108g)が届くので、その時はまた重量調整して仕込んでみようと思います。
加重アイテムって沢山出てて、SCX10ⅲ用のパーツもどんどん発売され始めてますが、結構値段しますよね。
その辺に手を出し始めると、増車計画が頓挫してしまうので、今はホイールウェイトで大満足です。
あとは残ってるウェイトをどこかに貼るとかそんなことも走行の具合を見ながら検討していきたいですね。
Rock'n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント