HobbyWing 1080 CRAWLER ESC – セッティングリスト

何度か外で走らせてみたので、
HOBBYWING QuicRUN-WP-CRAWLER-Brushed
※別名 1080
の設定項目を変更してみました。

自分のセッティングリストです。
何がどうなのかは、一つ一つ試してみるのは大変なので、しばしコレで様子を見ています。

1.運転モード:3
前進/後退 シングルクリック式
→クローラーにはコレ

2.バッテリータイプ:1
LiPo

3.カットオフ電圧:3
AUTO(中カットオフ)
→バッテリーの最小電圧設定。下回ると出力を遮断。バッテリーとマシンの安全の為に。

4.初期初動力:1
0%
→クローラーだと0%なのかな。

5.最大前進力:4
100%
→50%にすればスロットルを最大値にしても出力は50%。早すぎるときとか、子供に遊ばせるときとかは使えそう。

6.最大後退力:4
75%
→50%で設定してたけど、ちょっと遅いので75%に。

7.最大ブレーキ力:9
100%
→フルブレーキ時の制動力。設定「1」が(前進/後退)モードの時効果が有るのかは不明。

8.初期ブレーキ力:1
0%
→スロットルがニュートラルから初期ブレーキ位置に入ったときのブレーキ制動力。これも不明

9.ドラッグブレーキ:9
100%
→クローラーには特に必須の機能。ニュートラル位置に戻したときにブレーキがかかる。この数値が100%だと、普通の路面でフルスロットルで走っててレバーを離すとマシンがぶっ飛びますwww。

10.ドラッグブレーキ率:6
Level 6
→「9」の設定と何が違うのか分からないけど、ドラッグブレーキの0%〜の増加率の設定。

11.ニュートラルレンジ:4
0.05ms
→ニュートラルの範囲を送信機の種類によって変更

12.スタートモード/パンチ:9
Level 9
→スタート時のパンチ力?パワーの事かね。コレによってタイヤの空転を防いだりとかするそうです。とりあえずMAXで。

13.PWM周波数:5
16K
→この周波数が低いと、ESCからキーンって音が聞こえるそうです。
16Kだと全然聞こえないと評判なので設定したけど、全く聞こえません。

14:BEC出力:2
7.4V
→バッテリーが3Sリポだと11.1V。BECを設定することで、受信機への電圧を落としてサーボの駆動を7.4Vか6.0Vに設定できます。マイクロサーボ7.4V非対応だけどぶっ込んでます。外付けの方がパワーロスが少ないそうだけど、自分はまだまだ底まで感じ取れないのでこれで十分。

15.フリーホイール:1
ON
→良く分からないけど、クローラーではONにしろ、って書いてあるのでON。


こんな感じです。

設定が楽でイイデスネ。

コントローラ付属で¥5000切る1080ESCは、増車するときにも有り難い商品です。
でも、いつかはTEKINのBXRとか使ってみたいな。
メカの違いを楽しむのもRCの醍醐味ですもんね。


Rock’n Crawlersをメール購読する!

メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。

[jetpack_subscription_form show_only_email_and_button=”true” custom_background_button_color=”undefined” custom_text_button_color=”undefined” submit_button_text=”登録” submit_button_classes=”undefined” show_subscribers_total=”false” ]

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 10番のドラグブレーキレートをLV9から少し落としてやると勾配がキツイ下りを降りる時にスロットル入れなくてもスルスルとゆっくり
    と降りてくれるので走りやすくなりますよ。
    下りって慎重になるからドラグブレーキは当然効いてくれるのは助かるんですが、効き過ぎるとスロットル離す度にカックンブレーキになって返ってバランスを崩して最悪は前のめりで回転して落ちていくパターンが多いにあります(そしてボディはボロボロ…)
    走るシチュエーションにもよりますが、ガツンと効くドラグより少し緩いほうが走りやすい時もあるので是非お試し下さい。
    10Ⅲの場合はDIGがあるからリアロックで下りを安全に降りる事が出来るからガチガチにドラグ効いても特別問題は無いと思いますが、急激な下りをスムーズ降りれるようになると楽しさ倍増です(*’▽’)

    • いつもありがとうございます。

      9と10の違いがよくわかりませんでしたが、そういうことですか。
      ドラッグブレーキがかかった後の保持力っていう感じでしょうか。
      良く出来てますね〜。

      • 誰か教えて下さい。ホビーウイングMAX6、モーターはホビーウイング2200KVで設定したのですが赤ランプ点灯でタイヤが回りません、サーボは動きます、解決方法、やり方など分かる方、教えて下さい

        • ホビーウイングMAX6は使った事が無いので分からないのですが、QuicRun Crawler ESCで同じ現象を経験したことがあります。(サーボは動くけどスロットルが反応しない)
          その時は、プロポのトリムが0になっておらず保護機能が働いただけでした。
          スロットルトリムを0(ニュートラル)にして電源を入れなおしたら治りました。

          あとは初期設定で何かミスがあったか?

          EZRUN-MAX5-WP / MAX6-WP
          ここにMAX6の日本語マニュアルがあるので、工場出荷地状態にもどしてから再設定すっれば解決するような気がします

Rock'n Crawlers 管理人 へ返信する コメントをキャンセル

目次