TRAXXAS TRX4 – ブランド編

シャーシはタミヤのCC-02に決定し、
プロポはサンワかフタバのミドルクラスでほぼ決定!!!!

あとは他のメカ類の選定だ!

と思っていたら、
所々で見掛けていたアメリカ製の本格クローラー
「TRAXXAS TRX4」 (トラクサス)
が気になり始めました。

TRAXXAS
https://traxxas.com/


トラクサスはアメリカ テキサス州に本社を置くRCカーブランドです。
名前は恐らく“トラック“と“テキサス”を混ぜたんでしょうね

ラインナップにはボートやドローン、オンロードもありますが、
オフロードカーがメインです。

その種類はエンジンカーも含め豊富で

  • バギー
  • 2WD&4WDモンスタートラック
  • 2WD&4WDショートコーストラック
  • トレイル&クローラー

の各種で全70種類ほどあります。

バギー https://traxxas.com/products/showroom?f%5B0%5D=field_type%3A245
モンスタートラック https://traxxas.com/products/showroom?f%5B0%5D=field_type%3A247&f%5B1%5D=field_type%3A246
ショートコーストラック https://traxxas.com/products/showroom?f%5B0%5D=field_type%3A249&f%5B1%5D=field_type%3A250
スタジアムトラック https://traxxas.com/products/showroom?f%5B0%5D=field_type%3A249&f%5B1%5D=field_type%3A250

Crawler / クローラー
と言えば必ず名前が出るブランドであり、
世界的にユーザーも多く、走行性能も高い、
満足度の高そうな商品です。

トレイル/クローラー https://traxxas.com/products/showroom?f%5B0%5D=field_type%3A62172

日本では輸入品なのでどうしても高額になり、
気軽に手を出せる価格では無いのですが、
国内でのユーザー数も、その知名度故に多い様です。


そもそもタミヤのCC-01 & CC-02 とは根本的に違う部分があります。
これはトラクサスだけに限らず、他の海外製シャーシ一般に言える事ですが、
ホイールベースが313mm前後がスタンダードサイズになります。

CC-01&CC-02の242mm〜267mmに比べて一回り大きいです。
たった46mmのWB差ですが、これは全然違うんですね。

海外サイトでその比較をしている画像を見たのですが、
まるで別物で、その迫力に魅力を感じました。

このシャーシの大きさは走破性にも大きく影響するだろうし、
なにより所有する喜びにもなります。

ということで、今後はこのサイズを基準にシャーシ選定をしていこうと思ったんです。


ですが、なんですね、
TRAXXAS製品は意外とリーズナブルだということが調べて分かって来ました。

RTR(Ready to Run) 完成品販売がメイン

TRX4に関して言えば、
基本商品はRTRです。
つまり完成品で、バッテリーさえ用意すればすぐ遊べるという物です。

  • ボディも塗装済み
  • プロポも付属
  • モーターやサーボも全て組み込み済み

簡単に言えば、おもちゃ屋で売ってるラジコンの高級版。
※もちろんオモチャレベルではないクオリティです。

なので、色々と別々に揃えるのと同じ位の価格になるか、それよりも安く済むって事ですね。

本国価格は一番人気のディフェンダーで
$469.99

現地では破格とは言えないまでも、なかなかリーズナブルといえるんじゃないでしょうか。


そんなTRX4。
実に興味深いですが、今回のセレクト対象において完成品は除外対象です。

ただ、
組立キットがあるんですね。

その辺を調べましたので、
次回お届けします。

画像引用:TRAXXAS

https://traxxas.com/

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次