AXIAL– tag –
-
【アキシャル】改めてチェックするAXIAL SCX10シリーズのラインナップ 〜 2023年3月版
先日リリースされたAXIALのコンペティショナル向けシャーシ「SCX10 PRO」。動画でのリポートも上がり始め、なかなかのポテンシャルである事が分かって来ました。 やっぱ... -
【妄想】AXIAL SCX10 PRO キットを買って、走破性重視のコンペマシンをビルドする場合の、選択パーツと費用についてシュミレーションしてみた
「もういいでしょ〜」って声が聞こえてきそうですが、今回もSCX10 PROネタです。 SCX10 PROキットを購入したら、総額どの位でマシンが組み上がるのか? 今回はそんなシ... -
【AXIAL】SCX10 PRO Comp Scaler 用の純正オプションパーツ - ボディセットは$39.99
昨夜遅くに公式発表されたAXIALのSCX10 PRO。その登場は衝撃的で興奮しましたが、一晩経って落ち着きを取り戻しております。 https://rccrawlers.net/2023/02/10/scx10-... -
【新製品】AXIAL SCX10 PRO SCALER 4WD KIT 〜 アキシャルのスケール コンプ クローラー キットが登場!!!
昨夜リポートしたAXIALの新製品リーク情報。記事公開して30分もしないうちに、発表されました(笑) AXIAL SCX10 PRO 正直、興奮しました。だってAXIALから全く新しい1/10... -
【AXIAL】2月9日(現地時間)何かが登場する!!! 〜 SCX10 PRO 登場か???
ビッグニュースです!! アメリカの現地時間で2/9日、つまり日本の明日朝(実際には日本時間の本日未明)に、AXIALから新製品が登場しそうです。 いつものティーザー広... -
【新製品】AXIALから1/24スケール 4WSクローラーが登場! 〜 1/24 AX24 XC-1 4WS CRAWLER
いや〜、見事に予想が裏切られました(笑) レイス復活ではありませんでしたね。 で、何が登場したかというと、1/24スケールの4WS クローラーでした。 かつて存在したAXIA... -
【ティーザー】明日、AXIALから何かが出る!
AXIAL公式がティーザー広告を出しています。 あす1/19(アメリカ現地時間)に何かが登場しそうです。 このタイヤ、ブロックパターンを見ると、ブロックの高さも結構あり... -
【新製品】AXIAL 1/18スケール CAPRA UTB18 UNLIMITED TRAIL BUGGY RTR 〜 アキシャル初の1/18マシンが登場
AXIALから昨日のティーザー広告記事で紹介したマシンが正式リリースとなりました。 それにしてもAXIALはここ数ヶ月、色々と出してきていますね。※SCX10ii Deadbolt、SCX... -
【AXIAL】アキシャルが明日、何かをリリースします。〜 1/10? 1/24? 1/6? 1/18?
AXIALがティザー広告を出しています。 アキシャルが明日、何かをリリースします。 アメリカの日時で、2022年10月27日に何かがリリースされるようです。 A New Adventure... -
【LED】AXIAL SCX10 III を光らせたい 〜 LED製品の選択肢 / 専用キット / 汎用パーツ
AXIAL SCX10iiiは僕のファーストマシンにして僕の最大の愛車です。 色々なマシンを所有していますが、僕にとっては SCX10IIIが総合的にみて最高峰のRCクローラーラジコ... -
【新製品】AXIAL SCX10 III Limited Edition - PRO-LINE 1982 CHEVY K10 〜 プロラインパーツで構成された限定版のシングルスピードSCX10IIIが登場
先日お伝えしたように、現在アメリカのカリフォルニアで開催されているPRO-LINEのイベント絡みで、AXIALから新製品が登場しました。※ELEMENT RCからもニューマシンがリ... -
【新製品】AXIAL SCX6 TRAIL HONCHO - アキシャルから1/6スケール ハンチョが登場!!
新製品ラッシュが続いています。今回はAXIALの製品です。 AXIALは8月末にSCX10iiの復活とも言える「DeadBolt」をリリースしたばかり。次の新作はなにか?期待が膨らんで... -
【新製品】AXIAL - 1/10 SCX10 II DEADBOLT 4WD 〜 なんと! SCX10iiのRTRが登場というサプライズ!
なんかいきなり新製品ラッシュですね〜。 昨日お伝えしてたAXIALのティザー広告の正体が昨夜判明しました。色々と予想してみましたが、予想外!!!でした(笑) https://... -
【アキシャル】明日、AXIALから何かが登場する!! SCX10iii関係? SCX6?
AXIALのSNSでティザー広告が発表されています。 8月25日、何かが登場するみたいです。 Deadboltボディ搭載の何か これがその画像。 08.25 REFRESHED と記載があります。... -
【新製品??】AXIAL SCX10 ii ビルダーズキット V2 ??? が知らぬ間に登場していた。
AXILAのサイトを見ていて気がついた事があります。 僕の勘違いかもしれませんが、記しておきます。ただ、調査すると多分間違いではないです。 SCX10 ii ビルダーズキッ... -
【WEB】AXIALのウェブサイトがリニューアルして、閲覧しやすくなりました。www.axialadventure.com
海外メーカーサイトの定期チェックをしていたら、AXIALの公式サイトがリニューアルしていることに気がつきました。 プチネタではありますが、以前と違いとても閲覧性能... -
【限定品!!】AXIAL SCX10III Jeep Gladiator Elite Edition 〜 限定25台のみ!!!!!
AXILAから新製品というかなんというか、特別限定バージョンのSCX10III ジープグラディエーターのエリートエディションが登場したので紹介します。 その前に、JEEP Gradi... -
【スゴくね?】AXIAL SCX24 1/24スケール RCクローラー 〜 ユーザー数が多いからこその進化がとどまらない
スモールスケール。特に1/24スケールシーンと言えば、 AXIAL SCX24ELEMENT ENDURO24RC4WD 1/24 TrailFionder2 Carisma MSA-1E あたりがメジャーな製品でしょうか。他に... -
【AXIAL】AR45 Straight Axle Set が届きました 〜 ストレートアクスルとダンパーの完成品セット
4月の中旬に行われていたHorizon Hobby関連製品の爆安セールにて購入した製品が先日着弾しました。 それがこちら。 AXI238000AR45 Straight Axle Set (2): SCX10 III い... -
【新製品】AXIAL 1/10 SCX10 III Base Camp - アキシャルが放った久々の新作。RTRで$389.99。
一昨日の夜、AXIALのSNSでティーザーが出てましたね。画像見てもコメント欄読んでも、1/24スケールの新作がまた出るのだろうな、と思ってましたが違いました。 なんと久... -
【新製品】AXIAL 1/24 SCX24 - 2021 Ford Bronco 4WD Truck Brushed RTR
AXIALから1/24スケールのブロンコが発表されました。 価格は$159.99人気でそうですよ〜、これは。 AXIAL 1/24 SCX24 - 2021 Ford Bronco 4WD Truck Brushed RTR おおお... -
【SCX10iii】週末は近場でプチトレイル。水浴びが楽しい季節になってきましたね。AXILA SCX10iii
暖かい日。春。 僕は春になると胸が締め付けられる様な気がして、なんとなく苦手でした。でも歳を取ったからか、この陽気が心地よく感じるようになりました。 先週末も... -
【SCX10iii】僕のファーストマシンが完全復活 〜 やっぱりAXIAL SCX10.3は素晴らしい。
昨日出向いた立川フィールド。ステイホーム&テレワークが続き、体が鈍っていたせいか早速カラダが。。。。(笑) でもとても楽しい一時でした。 https://rccrawlers.n... -
【新製品】AXIAL RR10 Bomber KOH Limited Edition - ボンバーに"キング・オフ・ハマーズ”バージョンが登場!
アキシャルから新製品が登場しました。 と言っても新モデルでは無いです。デザイン違いの限定版がリリースされただけです。 AXIALには現状 SCX6:1/6スケールクローラー... -
【新製品】1/24スケール AXIAL SCX24 Jeep Gladiator 〜 人気シリーズに待望の車種が追加!!
いや〜、来ましたね。 アキシャルの1/24スケールシリーズ”SCX24"に、ジープグラディエーターが追加になりました。 全くの予想外でしたが、確かにこの流れは至極当然。だ... -
【SCX10iii】久々のAXIAL SCX10.3。不動車になってしまったこの子をいかに復活させるか?それが今の課題
前からヤルヤル詐欺状態になっているAXIAL SCX10iiiの復活計画。 思い返せばいつから不動車になってしまったんだろう????確か6月頃に行った多摩川トレイルが最後か... -
【AXIAL】現在不動車になっている"SCX10iii"の再生計画を進めたい
メカやらモーターやらを移植して現在不動車化してしまった僕の初めてのRCクローラーラジコン "AXIAL SCX10iii"。 所有マシンは気分的にいつでも動かせる状態にしておき... -
【SCX10iii】僕のアキシャルSCX10ⅲはそろそろイメージチェンジの時期かもしれない
僕にとって初めてのラジコン、初めてのクローラー AXIAL SCX10iii 思い入れのある一台ですし製品自体も本当に良く出来ていて、僕にとってはエバーグリーンな存在でもあ... -
【気になり続けて幾星霜】SCX10IIIグラディエーターが来た
管理人のロックンローラーズさんのSCX10 III。派手さは無い足さばきですが120ミリのタイヤをうまくストロークさせて難所をどんどん乗り越えていく実に不思議な高い走破... -
【サーボ換装】ゲートキーパーにAXIAL AS-2サーボを装着しました
ぶっ壊れたゲートキーパーのサーボ事は既にお伝えしましたが、新しく装着する予定のサーボはまだ中国本土にありまして、到着までまだ暫くかかりそうです。 https://rccr... -
【SCX10ⅲ】純正バンパーの加工 〜 フォグランプ埋込
東京はすっかり春っぽくなってきました。朝晩は冷えますが、風の匂いが春。なんだかキュンとする季節です。 今回はAXIAL SCX10ⅲのバンパーを純正の物に戻す際に、フォグ... -
【まずはSCX10アップデート】ESC/サーボ/金属リンクをコンバート
再開し始めたクローラー趣味。実際に外を少し走ってみると初代SCX10をアップデートしたい気持ちが出てきました。 10年前のESCですが度重なる水没にもめげず頑張ってくれ... -
【GEN8】ESC AXIAL AE-2 がぶっ壊れたか?
昨日のオフ会で、最後にREDCAT GEN8でサクッとトレイルでもしようかと思ってスロットル操作をしたんですが、前に進まない・・・。 でもリバースはちゃんと動く。そんな... -
【SCX10iii】久々にタイヤ装着して準備万端
最近ご無沙汰だったAXIAL SCX10iii タイヤを外した状態でディスプレイしたまま1ヶ月ちかく放置プレー状態でした。 カワイソウなのでセットアップしていつでも持ち出せる... -
【SCX10iii】サクッと多摩川トレイル 〜 ジンバル検証
今日は午前中にサクッと多摩川・狛江のいつもの場所でトレイルしてきました。 駐車場に停めて河川敷に向けて歩いていたら、 なんか嫌な予感が。。。。 11月から堤防工事... -
【動画】御岳渓谷 ロッククローリング - Part.1 - 本格セッションの模様
久々に動画を更新しました。 https://rccrawlers.net/2020/10/07/scx10iiielement_crawling/ 東京都 奥多摩にある御岳渓谷(正しくは青梅)でのロックセッションの模様... -
【SCX10iii】【新製品】Xtra-Speed - リアサスペンションの可動域を増やすパーツ
発売から7ヶ月。AXIAL SCX10iiiの流通も安定してきたようで、今ではバックオーダー扱いのショップはほぼ無い状態になっています。 amainでもキットが$369.99ですぐ発送... -
【SCX10iii】リバートレイルの動画をアップしました
先週末、思い立って出かけでプチ走りしてきた時の動画をアップしました。 https://rccrawlers.net/2020/10/04/scx10iii_rivertrail/ 特に気合いも入れずに遊びに行った... -
【YouTube】AXIAL SCX10iii - 多摩川 (粟ノ須)
先日フィールド探しの旅で出向いた多摩川(粟ノ須)での模様を動画にまとめました。 https://rccrawlers.net/2020/10/01/%e3%80%90%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%a... -
【SCX10iii】今日という一日が終わる前に、プチ走りしてきた話
今日は春秋恒例の"妻との散歩デー"でした。14の娘はバレーボールの区大会。18の息子は来週控えた高校ラグビー秋季大会2回戦に向けての練習。ともに夕方まで帰ってきませ...