ちょいと前に、FMS FCX18 ランクル80がブラシレスバージョンにアップデートされたという記事を紹介しました。

今回はFCX24がブラシレスバージョンになって新発売されています。
- Chevrolet K5 Blazer
- Power Wagon
こちら2車種。
ボディのテイストも若干変わったように見えます。
簡単にチェックしてみましょう。
FMS 1:24 FCX24 Chevrolet K5 Blazer Brushless RTR

新作のK5 ブレイザー。

ブラシモーター仕様の前モデルはこちら。

バンパーなどの装飾パーツが若干違う様にみえます。
塗装もちがうのかな?




トッパーを外してピックアップにも出来ます。

細かい変更点はありますが、基本的には前モデルのメカがブラシレスになった"だけ"、という認識で良いと思います。
小さなマシンほどこの恩恵は大きいでしょう。優れたトルクと正確な制御で超低速クローリングが実現するはず。

1212 ブラシレス モーター (3200KV) と 10A ブラシレス ESC を備えた 2 in 1 受信機を搭載。
2in1か・・・。
価格は$179.99
FMS 1:24 FCX24 シボレー K5 ブレイザー ブラシレス RTR
https://www.fmshobby.com/products/fms-1-24-fcx24-chevrolet-k5-blazer-brushless-rtr
FMS 1:24 FCX24 Power Wagon Brushless RTR


FCX24 パワーワゴンはこんな風に荷台がつきました。


前モデルはこんな風にトラギースタイルです。





個人的にはこっちの方が好き。
荷台とキャブは別体型なので、外す事も出来ます。

価格は179.99米ドル
これら2つは今のところ「US ONLY」タグは付いていないので日本から購入出来るぽいです。
多分そのうち日本のamazonでも販売されるかも?
FMS 1:24 FCX24 Power Wagon Brushless RTR
https://www.fmshobby.com/products/fms-1-24-fcx24-power-wagon-brushless-rtr?ref=EkRERbQVcfcz40

前モデルのPOWER WAGONは結構お安く販売されてますね。

※当ブログは"FMS MODEL "より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from "FMS MODEL "
コメント
コメント一覧 (2件)
ステンレスリンク化
フルボールベアリング化
アクスルのリングギアとベベルギアがメタル化
(もとはプラスチックで割れやすかった)
POWERWAGONはタイヤも変更(元のタイヤは硬くて全然喰わないタイヤだった)
と中身も結構アップグレードされていましたよ。
いつもありがとうございます!
結構進化してたんですね・・・。
あまり興味が無く、適当にこなしてしまいました(笑)