【TEAM OTTSIX RACING】Voodoo Wizard TKO-10 アクスルが良さそうです | ストレートとポータルの2種

記憶が曖昧ですが、"Voodoo"というとタイヤの印象が強いです。
ちなみにVoodooはTEAM OTTSIX RACINGのブランド名の1つ

以前からパーツ製造も行っていたような記憶がありますが、メインはやっぱりタイヤだったはず。

そんなVoodooに、もの凄く良さそうな「アクスル」がラインナップされています。
※割と最近リリースされたはず

ということでちょっと紹介

目次

WIZARD TKO-10 アクスル

1/10スケール用のアクスル。
3リンクと4リンクに対応したカスタムビルダー向けの製品です。

ポータルアクスル版とストレートアクスル版の2種類がラインナップされています。

ポータルアクスルの前後。
価格は$195

ストレートアクスルの前後
価格は$149

素材は7075 アルミニウムです。
※Cハブとナックルは6061アルミニウム

説明書きにはリングギアとピニオンギア、つまりカボチャ状の部分内で使うギアは付属していないとの事です。

クイック チェンジ変換コンポーネント

このアクスルのポイントはコレ。

ポータルアクスルとストレートアクスルを簡単に変更得きるシステムが搭載されています。「クイック チェンジ変換コンポーネント」。

使うかは分かりませんが、良さげですね。

さらに、細かいパーツもバラで入手出来るようになっています。
こういうのは地味に嬉しいですよね。高いけど。

高級アクスルって、もっと高いイメージあるんですが、
これなら、「無しではない」かなって感じました。

https://www.ottsix.com
https://www.ottsix.com/wizard-tko-axles

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次