【S-techs 入荷情報】TWS - VTR/VTG80/THR & ELEMENT RC - Zuul IFS2/Bushido+/KnightWalker

先月、お馴染みのラジコンショップ「S-techsさん」に入荷した、TWSとELEMENTの製品を紹介します。

TWSは台湾
ELEMENTはアメリカ

海外製の本格RC製品が国内の在庫品かつ正規品として即入手出来るのはありがたいことです。

目次

TWS 国内在庫品

VTR kit V2 (ボディ付CTSシャーシ)  W/B242mm  7,8月送料無料! 

TWSの処女作であるCTSシャーシ with VTR(スズキ ビターラ風)ボディの組立キットが【V2】となってリニューアルされています。

若干の改良が施されています。

  • 高精度な粉末冶金のベベルギアで耐久性が向上。
  • 高精度な粉末冶金の遊星歯車キャリアセットで耐久性が向上
  • 組み立て済みとなった F&Rアクスルセット/Reduceボックスセット/トランスファーボックスセット
  • インナーフェンダーセットが付属(未塗装)
あわせて読みたい
【着弾】キタ―――(゚∀゚)―――― !! TWSの"VTR kit (CTS chassis)"!!!! 〜 台湾発の新しいクローラーキット。ス... 先日このブログで紹介した製品。 TWSの"VTR kit (CTS chassis)" https://rccrawlers.net/2022/03/01/tws-rc-vtr-kit-for-cts/ 昨年起ち上げられたばかりの台湾の新鋭RC...

https://stechs.shop/shopdetail/000000003353/ct396/page1/order

VTG80 kit V2 (ボディ付CTSシャーシ)  W/B252mm 7,8月送料無料!

TWSの新作「VTG80 」。
以前TWSからリリースされたJEEP CJ7風のモデルが突如廃番になりましたが、そのスタイルを若干変えてリリースされたのがこちら。

ホイールベースはVTRの242mmから10mm長くなった252mmで設定。

RTRも存在しますが、S-techsでは日本のファンの支持率が高い組立キットを中心に在庫してくれています。

https://stechs.shop/shopdetail/000000003384/ct396/page1/order

THR kit (CTSシャーシ) 7,8月送料無料!

VTR RTR R

見た目からも分かるように、TWSにおけるコンペクローラー寄りのモデルです。
ホイールベースは267mm。CTSシャーシにおける最大の長さに設定されています。

スライダーやリンクロッドはステンレス製を採用。タイヤも新型のTG98が付属しています。

https://stechs.shop/shopdetail/000000003455/ct396/page1/order

この他、オプションパーツやクリアボディセットなども在庫があるようですので、TWSオーナーの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

S-techs TWS売り場
https://stechs.shop/shopbrand/ct396/page1/order/

ELEMENT RC 国内在庫品

ELEMENT RCの日本正規品も在庫補充されています。

今回は新作のZUUL IFS2も入荷しているので、早い者勝ちです。

Enduro トレイルトラック Zuul IFS2 Blue RTR 送料無料

あわせて読みたい
【新製品】ELEMENT Enduro Zuul IFS2 RTR 〜 これぞエレメントRCの真髄!といえる1/10スケール機が爆誕 いや〜、来ましたね〜。エレメントRCの1/10スケールの新作。 このマシンは確実に売れる!! そう思います。 という事でチェックしていきましょう。 Enduro Zuul IFS2 RT...

最強名高いIFS2独立懸架サスペンションを搭載し、リアトレーリングアーム式サス仕様のZUUL IFS2 RTR。

ブルーのボディは、傷が付くと裏地の錆色が出てくるナイスなギミックも魅力的。

国内在庫品として存在することがとても嬉しい一台です。

https://stechs.shop/shopdetail/000000003464/s_ae_crawler/page1/price_desc

Enduro トレイルトラック Bushido+ Blue RTR 送料無料

あわせて読みたい
【新製品】ELEMENT RCから新作が登場 〜 Enduro Bushido+ Trail Truck RTR Blue ブログ休止中だった2ヵ月の間に、ELEMENT RCからはIFS2のキットや1/12スケール ENDUROなどがリリースされていました。 それらの紹介は追ってするとして、今回は今日(の...

ELEMENT RCの異端児とも言えるショートホイールベースのENDUROといえば「BUSHIDO」ですが、BUSHIDOをもうちょっとスケールリアリズム寄りにしたのが、BUSHIDO+。

青いボディにインテリアとドライバー、リアのタイヤカバーパーツ等、追加パーツが搭載され、カッチョイイ一台に仕上がったRTRです。ある意味Bushidoシリーズの到達点と言える1台。

あわせて読みたい
【探訪】四季の森公園(横浜市)でプチトレイル 〜 ENDURO Bushido(ジムニー) 先日、横浜市緑区にある「四季の森公園」というところに行ってきました。行ったというか、仕事帰りに"寄ってみた"だけなんですが、思いのほか良いスポットだったのでシ...

https://stechs.shop/shopdetail/000000003463/s_ae_crawler/page1/order

送料無料!エンデューロ ナイトウォーカー レッド RTR

あわせて読みたい
【新製品】エレメントRCの新作登場!! Enduro Knightwalker Red RTR 先日の"Zuul"に続きまたまたELEMENT RCから新作が登場しました!! Enduro Trail Truck, Knightwalker Red RTR 「ナイトウォーカー」と命名された今回の新作は、名前と...

WB313mmのトラギー風タコマ「ナイトウォーカー」も入荷しています。

https://stechs.shop/shopdetail/000000003425/s_ae_crawler/page1/order

その他、ECTOやUTRON、ENDURO12やアソシのMT12、さらに「IFS2 コンバージョンKIT」なども在庫品で販売中です。

チェックしてみてください。

S-TECHS ELEMENT売り
https://stechs.shop/shopbrand/s_ae_crawler/page1/price_desc/

S-techs
https://stechs.shop/

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次