今回はツールの話。

アメリカの高級工具メーカー「MIP(Moore’s Ideal Products, LLC)」からリリースされた”#9855 – MIP 5.5mm Turnbuckle Wrench Gen 2″が便利そうなので、情報をシェアします。
#9855 – MIP 5.5mm Turnbuckle Wrench Gen 2

5.5mmのターンバックルレンチ。
第二世代ということで、仕様がアップデートされているのでしょうか。
その辺はちょっと良く分かりませんが、新製品として先日リリースされたばかりの製品です。
ターンバックル レンチ
ということで、ターンバックルシャフトをねじ込む際に便利な工具です。
ですが、これ、普通にロックナット等の締め込みや緩めにも使用出来ますね。

これまではRTRやキットに付属の十字レンチを使用してきましたが、場所によっては届かない&アクセス出来ない等の状況を多数経験してきました。
なのでラジオペンチなどで横からナットを挟み込んで作業していましたが、コレがあれば解決です。

しかも5.5mmということでバッチリ。

ほかにも、3.25mm、3.70mm、4.00mm、5.0mmがラインナップされています。
※GEN2は5.0mmと5.5mmの2つのみ
価格は$15.99
#9855 – MIP 5.5mm Turnbuckle Wrench Gen 2
https://www.miponline.com/mip-5-5mm-turnbuckle-wrench-gen-2
ちなみに、MIPは日本に代理店があります。

SPIRALさんです。
https://www.spiral-rc.com/index.php?main_page=index&manufacturers_id=44&sort=20a&page=5
チェックしてみてください!
ターンバックルレンチじゃなくても良い
ナットの調整目的なら他の工具でももちろんOKですよね。

例えばこんな極薄スパナでもOK。



これだと5.5mm1ポンで307円。薄いし良さげ。


こういうコンパクトなのも良い。
長いと角度的にキツいこともありますからね。


これだと6サイズあるので、便利っぽい。

でも、やっぱり持ち手がこうなってるツールの方がいいよな〜。
こういうの、ラジコン用とじゃなくて、一般用でもあるのかしらね。
コメント