【ボディ】タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディ〜 今まで知らなかった事実に驚く

昨日、RC4WDのボディオプションについての記事を公開しました。
そこで、おや???と思った事があり、簡単に調べて見たので、その報告です。

あわせて読みたい
【新製品/再販】 RC4WD Tightfit Truck Topper for the Mojave and Hilux Bodies RC4WDのモハベ/ハイラックス ボディ用のトッパー(荷台用のキャノピー的な部品)が登場しています。 登場というかかつて存在していた製品の再販ですね。 ハイラックスが...

内容は

タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディの共通点についてです。

目次

タミヤのハイラックスボディとRC4WDのモハベIIボディは互換性がある?

Mojave II Hard Body

「このスタイルがキライ」という人は居ないであろうRC4WD 名作中の名作「Mojave II Hard Body」。

僕も憧れのボディとしてずっと想い続けているボディです。
※ちなみにRC4WDのMOJAVEIIはライセンスボディでは無いです。

TrailFinder2のキットとRTR、TrailFinder3のRTRでも製品展開されておりますが、もちろん組立式のボディキットとしても販売されています。

価格は$113.99

日本で入手しようと思うと、¥20,000超えは覚悟した方が良い製品でもあります。

しかーーーし!

こちらのRC4WD製トッパーは、Mojave II Hard Bodyと共に、タミヤのハイラックスボディと互換性があります。

それを知った時、んん??って思ったんですよ。
そんな事あるの?って。

でも実際そうなんです。
RC4WDの製品ページにそう書いてあるので確実です。

タミヤ トヨタ ハイラックス

こちらがタミヤのハイラックス。リアルRCカーシリーズの製品です。
「1/10RC 4×4ピックアップ トヨタ ハイラックス マウンテンライダー」

こっちは「1/10RC トヨタ ハイラックス4WD ハイリフト(RN36)」

ベースが同じ車種なので当たり前ですが、装飾パーツを除くとほぼ同一に見えますね。

でもよく見ると細部は違います。

サイドウィンドウの仕上げが違う。
ミラーの形が違う

ライトの形状も違います。
丸目と四角目

この辺はモデルになっている年式の差もあると思います。

ですが、RC4WD Marlin CrawlerのモハベIIボディは丸目です。

それから

タミヤのボディにはボンネットに固定用の穴が開いています。
ここは大きな差といえば大きな差だと思います。

基本的にはほぼ同一ボディと思っていいかも

そんな両者のボディですが、基本的にはほぼ同一ボディと思っていいかもしれません。

まずホイールベースですが、
RC4WD TF2とタミヤ ハイラックスは共に287mmです。

幅も同じ。
サイズ的な差は無いんですね。
スゴイですね。

そして、ボディに開いている穴の位置ですが、RC4WDはアンダー側に3箇所穴があります。
キャブ後部の穴はリア側と結合するためのネジ穴です。
フロント側の2つの穴でシャーシと固定します。

タミヤのボディには穴が5つついてますね。
後部は同じくリア側のボディと固定するため。
他の2つはサイドステップを固定するための穴。
残り2つはタミヤのキットの場合恐らく未使用です。

つまり、TF2に固定させるときに穴位置が合致するように作られている?
かと思います。
※タミヤのはボディピンで固定する仕様みたいです。

もっていないので想像に過ぎませんが・・・。

これは結構朗報です。

RC4WDのは高くてちょっとなぁ、と思っている僕みたいな方には、タミヤのボディでも遜色なく代用可能かもしれません。丸目ですけどね。

価格が魅力

タミヤのボディは日本製ということもあり入手製もよく(良くはないけど)価格もお手頃です。

キャブ部分だけだと2500円とかそんなもんです。
https://amzn.to/3Zhu10I

パーツ全て揃えても8〜9,000円くらいで手に入るんじゃ無いかな?
悪くない選択かも。

でもまあ、こういうのは自己満が全てなので、やっぱりRC4WDの方が欲しいかな〜、と言うのが正直な所です。
とはいえ、今後の選択肢としてアリかもしれません。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

Rock'n Crawlers へ返信する コメントをキャンセル

目次